最新更新日:2024/09/28
本日:count up1
昨日:57
総数:578682
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

3月11日(木)知ること 忘れないこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、東日本大震災が発生して、ちょうど10年になる日です。
亡くなられた方は、約2万人、10年たった今でも避難されている方は、約4万と言われています。

各学級では、道徳の時間や様々な時間を使って、担任の先生方から、東日本大震災に関わる様々な話をしていただきました。

一斉下校のとき、校長先生から話があり、亡くなられた方、災害にあわれた方を思い、1日でも早く穏やかな生活ができるように願い、全員で黙とうを行いました。
 また、児童会役員のみなさんからも、改めて、当たり前に生活できることに感謝しながら、生活していこうという話がありました。

「知ること」、「忘れないこと」を大切にしていきましょう。

3月11日(木)道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の時間の様子です。

東日本大震災のことや、「神戸のふっこうは、ぼくらの手で」(4年生 資料)など、様々な学習が行われました。

3月11日(木)「卒業式」の練習 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生では、「卒業式」の練習が始まっています。

入退場、卒業証書の授与など、一つ一つのことを確認しながら、学んでいます。

3月11日(木)算数の研究授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、算数の研究授業が行われていました。

「図や表を使って、わかりやすく説明し、伝え合おう」というめあてで、文集問題を解く学習していました。

まず、自分で考え、そして、グループごとにホワイトボードを使って解き方を書いて、全体で説明し合っていました。

発表に対して、拍手も起きていました。

さらによりよい解き方について、みんなで考えていました。

授業の終わりには、学び合う意義についても、発表がありました。

みんな進んで、授業に取り組むことができていました!



3月11日(木)ビブリオバトル 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業では、「ビブリオバトル」が行われていました。

好きな本の紹介を、2分程度で発表し合っていました。

いろいろなグループで、メンバーを変えて、取り組んでいました。

みんな立派に思いを伝えることができていました!

3月11日(木)今日の授業 【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あすなろ学級の今日の授業の様子です。

それぞれの教室で、算数、国語の授業が行われていました。

一人一人のペースで、こつこつと学んでいました。

3月11日(木)社会の授業 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業の様子です。

「都道府県に関する問題」を出し合って、学習していました。

先生が問題を出したり、友だちが出したりして、楽しく学んでいました。

3月11日(木)音楽の授業 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽の授業では、大型テレビを使って、学習していました。

「みんなで音楽時計をつくろう」という単元で、「ウィーンの音楽時計」の資料を、興味深そうに見ていました。


3月11日(木)国語の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業では、教科書をみんなで声をそろえて、読んでいました。

時々、先生の「ページをめくって、1、2、3、4、5、はい」という声を聞いて、読み進めていました。

みんな上手に読むことができていました!

3月11日(木)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の様子です。

子どもたちは、見守り隊の皆さんに見守られながら、元気に登校してきています。

登校後、いつものように、子どもたちは花の水やりをしています。

3月10日(水)中部中学校からの「出前授業」 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目、6年生では、中部中学校の先生が来校され、各学級で授業を行っていただきました。

1組は数学、2組は英語、3組は理科の授業でした。

数学では、封筒を使って、正方形、正三角形、三角すいを作りました。

英語では、先生の自己紹介を聴き取って質問に答えたり、発音練習などをしたりしました。

理科では、人間の目の作りについて知り、様々な見え方について、体験しながら、学びました。

子どもたちは、直接、中学校の先生から授業を受けることができ、中学校の授業のイメージをもつことができたと思います。

さらに、楽しい授業をしていただき、安心感をもつこつができたと思います。

ありがとうございました!

3月10日(水)先生!あててください!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生!あててください!」と子どもたちから自然と声が出ていました。

思わず、写真を撮ってしまいました!

1年生の算数の授業の様子です。

次から次へと進んで、自分の考えを発表していました。

明るく前向きに、楽しく学んでいました。

3月10日(水)給食当番の様子 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の給食準備の様子です。

当番の子どもたちが、責任をもって、協力しながら、活動していました。

しっかり当番活動ができていますね。

3月10日(水)体育の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の授業の様子です。

2つのコートに分かれて、サッカーを行っていました。

みんな元気に楽しそうに、ボールを追いかけていました!

3月10日(水)調理実習 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科の授業では、調理実習が行われていました。

グループごとで、楽しそうにパンケーキを作っていました。

うまく焼いているグループもありましたが、いろいろな大きさ、形のものが焼き上がっていました。

みんな楽しい思い出になりますね!

おすそ分けもありました。

ありがとうございました!


3月10日(水)元気にサッカー 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風は少し冷たいですが、暖かい日になりました。

1年生の体育の授業では、元気にサッカーを行っていました。

みんな、元気に楽しそうにボールを追いかけていました!

3月10日(水)算数の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業では、グループ学習が行われていました。

ノートにまとめた問題の解き方を、説明し合っていました。

聞いている人たちへ、筋道を立てて一生懸命に説明していました。

がんばれ!4年生!

3月10日(水)放課後の手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課後の手洗いの様子です。

ゴッシーの歌に合わせて、手洗いを行っていました。

これからも、感染症防止のために、こまめに手洗いをしていきましょう!

3月10日(水)パソコンを使って 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、一人一人がパソコンを使って、自己紹介のプリントを作ってました。

自分で文章を考え、好きなイラストも差し込んでいました。

完成が楽しみですね!

3月10日(水)サクラソウが咲き始めたよ

 サクラソウの花がいっぱい咲いてきました。今まで校舎北側で大きく育ちました。暖かくなってきましたので校舎南側に持ってきました。5年生と園芸委員会の子たちでお世話しています。卒業式の会場を飾るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102