奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

3月11日 3年生 2年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の学んだことを発表しました。総合・理科・書写・リコーダーについて、発表の仕方も工夫できましたね。後半は、理科の実験道具を使ったおもちゃで二年生と遊びを行いました。磁石や乾電池などを工夫して、アイディアいっぱいのおもちゃが作れましたね。2年生の子たちに楽しい!と言ってもらえてうれしかったですね!

3月11日 3年生 2年生への発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生に3年生の学習について発表しました。司会も務め、グループごとに3年生で新しく学んだことを紹介しました。発表後には理科の学習を生かして作った、磁石やゴムのはたらきを利用して作ったおもちゃで一緒に遊びました。2年生が笑顔になってくれることがうれしいと感じることができた大切な時間となりました。

3月11日 2年生 パソコン室に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンを立ち上げるところから、ペイントでマウスを使って絵をかく練習までしました。
なかなか行けないパソコン室へ行けるだけでも、みんなウキウキ♪
マウスで動かした通りに線が引けて、感動☆
スタンプや写真を貼りつけられることに気付いて、驚き!!

「楽しかった〜。」

というコメントで楽しく終わった1時間でした。

3月11日 卒業おめでとう 3年生より1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組と2組の作品です。
ご卒業おめでとうございます!

3月11日 春の陽ざしの中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陽ざしが春です。
心に沁み込むような青空の下、子どもたちが元気に遊んでいました。
今日を無事に過ごせたことに感謝します。
世界中の方々が心穏やかに過ごせることを祈ります。

3月11日 奥小学校からの祈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東日本大震災のあった日からちょうど10年たちました。
放送でお話を聞いた後、全校一斉に1分間の黙とうをしました。
その後、担任の先生からのお話も聞きました。
普通に生活できていることに感謝しながら、奥小学校みんなで、被災された皆様が心安らかに暮らせることをお祈りしました。

3月11日 初めてのパソコン

画像1 画像1 画像2 画像2
これはマウスと言います。
手のひらでそっと包むようにします。
人差し指で左側のボタンをトントンと押します。

「ぼくはね、家でパソコンをやるの。
 だからよく知っているの」
こっそり教えてくれる子もいました。

初めてのパソコンに、みんな夢中でした。
2年生の学習です。

3月11日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、キャベツのみそ汁、あじの南蛮だれ、りんごのタルトでした。
 あじは青魚の中でも、くせがなく上品な味わいがあります。尾の近くに「ぜいご」というかたいウロコがあるのが特徴です。あじの仲間は世界中にたくさん存在し、日本でよく食べられているのは「まあじ」です。

3月11日 最後の通学団会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年最後の通学団会をしました。
新1年生が入っているか、班の並び方はよいか、班長と副班長の役割分担はできているか。
来年度の確認をしっかりしました。

3月11日 よく似た漢字

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の国語です。
よく似た感じを使って、文を作っています。
「林の奥に、村があります。」 林と村
「右足で石をける。」     石と右
「人がおふろに入る。」    人と入
「かん字を学しゅうする。」  字と学
よくできました!

3月11日 お店で注文する

画像1 画像1
What would you like?
I would like pizza.

今日は、お店で食べたいものを注文する学習です。

「ニホンジンハ、I want トイイマスガ、I would like ノホウガヨクツカイマス」

と、ALTの先生からコメントがありました。
5年生の英語です。

3月9日 自分のペースで復習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の算数です。
今日は、1年の復習です。
プリントがたくさん並べてあります。
自分のペースに合わせて、プリントを選び、答え合わせをして、次のプリントに進みます。
教え合いをする子たちもいます。
どの子も集中してやっていました。

3月11日 あと9日

画像1 画像1
朝、教室に入ると、黒板にある担任の先生からのメッセージが目に飛び込んできます。
「あときゅうにち!」
「きゅうといえば、キュウリだね」
「救急車もあるよ」
「給食もきゅうだ!」
「やっぱ、給料日でしょ!」
子どもたちのはずんだ声が聞こえました。
1年生の教室です。

3月11日 あいさつ運動3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のあいさつ運動です。
今日の合言葉は「さわやかに」です。

あ アピールして
い いきおいよく
さ さわやかに

明日は「つ」の付く合言葉です。
何かな?
明日もよいあいさつで一日が始まりますように!

3月10日 卒業おめでとう 2年生より2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年3組と4組の作品です。
ご卒業おめでとうございます!

3月10日 運動場で元気いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よいお天気の中、運動場にはたくさんの子が遊んでいました。
クラス遊びをしているところは、担任の先生と一緒に楽しんでいました。

3月10日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、クロワッサン、牛乳、ゆりねのクリームシチュー、ピザオムレツ、菜の花和えでした。
 ゆりねは、ゆりの花の球根部分です。食べられるのは観賞用のゆりではなく、食用に適した品種です。収穫までにはおよそ6年の月日が必要で、栽培にとても手間がかかります。加熱するとホクホクとした食感と甘味が味わえます。



3月10日 日本とつながりの強い国

画像1 画像1
6年生の社会です。
日本とつながりの強い国の学習です。
「中華人民共和国」からイメージするものは?
中華料理、漢字、遣唐使、満州事変、日新戦争・・・
歴史を学習しただけあります。


3月10日 自分たちでできるもん!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ始業のチャイムは鳴っていません。
運動場に出た子から整列しています。
整列が済むと、体操隊形に開き、準備運動をはじめました。
自分達で上手に出来ます。
1年生の体育です。

3月10日 白熱した意見交換

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の国語です。
物語文「初雪のふる日」の学習です。
黒板には、昨日から使っている大きなビー紙が貼ってあります。
みんなの意見が残るように、先生はビー紙を「黒板」にして、マジックで文字を書いています。
意見がたくさん出ます。
前の意見に賛成意見も出れば、反対意見も出ます。
反対意見の時は、グーで挙手です。
今日はグーの挙手がたくさんです。
誰の意見のどの部分に賛成で、どの部分に反対なのか、子どもたちはどんどん発言していきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246