2月8日(月) 今日の給食ごはん、牛乳、ぶた汁、れんこん入りつくね、いんげんのごま和え 【ひとくちメモ】 ぶた肉は、良質なたんぱく質が豊富で、血や肉など体をつくるもとになります。また、疲労を回復させたり、炭水化物をエネルギーに変えたりするのに役立つビタミンB1も豊富に含まれています。 2月8日 お金の学習 持久走頑張ってます! あすなろ
お買い物学習で、正しく足し算をして、小遣い帳に記録できるようになりました。
寒さに負けず、6年生は6分間走を自分のペースで走りました。 2月5日 二分の一成人式を終えて 4年生「二分の一成人証書」の受け取り、そして漢字一文字に込めた思いの発表、先生方の話を聞く態度、どれもしっかりと臨むことができました。 子どもたちが意見を出し合い、2学期から創り上げてきた今回の式でしたが、本当によくがんばってくれました。 なお、学年だよりでお知らせした4年生保護者限定の動画配信につきましては、これから準備に入りますので、今しばらくお時間をいただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 2月5日 二分の一成人式・その5 4年生どの子も、漢字一文字に込めた10年間の成長、これからの自分に対する思いを堂々と発表することができました。 2月5日 二分の一成人式・その4 4年生どの子も、漢字一文字に込めた10年間の成長、これからの自分に対する思いを堂々と発表することができました。 2月5日 二分の一成人式・その3 4年生どの子も、漢字一文字に込めた10年間の成長、これからの自分に対する思いを堂々と発表することができました。 2月5日 二分の一成人式・その2 4年生どの子も、漢字一文字に込めた10年間の成長、これからの自分に対する思いを堂々と発表することができました。 2月5日 二分の一成人式・その1 4年生どの子も、漢字一文字に込めた10年間の成長、これからの自分に対する思いを堂々と発表することができました。 2月5日(金) 今日の給食わかめごはん、牛乳、愛知県産牛肉とじゃがいものうま煮、 さばの塩焼き、デコポン 【ひとくちメモ】 じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。野菜などに含まれるビタミンCは熱に弱いですが、じゃがいもに含まれるビタミンCはでんぷんに守られているため、加熱しても壊れにくいのが特徴です。 2月5日 のってみたいないきたいな 1年2月5日 理科「生物と地球環境」 6年生
今日は水が生物とどのように関わっているのかを予想しました。
蛇口の水がどのように自分たちのところまで来ているのかを考える際、たくさんの意見が出て、活発な授業となりました。 2月5日 もくもく掃除 あすなろ
水は冷たいですが、手洗い場の掃除や雑巾洗いなど、みんな上手に掃除をしています。きれいになると気持ちいいですね。
2月5日 学習、がんばってます。 あすなろ
生活科の風車作り、算数の小数、家庭科の縫い物。いろんな科目で、できることやわかることがどんどん増えています。みんな目がキラキラですね。
2月5日 ストレッチ運動をしたよ。 あすなろ
ストレッチ運動をして体のいろいろなところを伸ばしました。しっかり伸ばしたところで、ダンスを踊ったり、「スクルージおじさん」の曲に合わせて歩いたりしました。
2月4日(木) 今日の給食ごはん、牛乳、ご汁、とり肉のいそべあげ、かつおふりかけ 【ひとくちメモ】 大豆をすりつぶしてペースト状にしたものを「ご」といい、ごをみそ汁に入れたものをご汁といいます。今日のご汁には、ぶた肉、とうふ、さといも、にんじん、だいこん、長ねぎ、しょうがが入っています。 2月4日「理科の電磁石の性質」 5年生2月4日 楽しい図工 4年生「誰に渡そうかな?」嬉しそうに悩んでいましたね。工夫をこらして素敵なカードを作っていこう! 2月4日 国語「人を引き付ける表現」 6年生
今日は人を引き付ける表現について学習しました。
オノマトペや助詞の使い方などをしっかり覚えておきましょう。 2月4日 はこの形 2年生2月4日 入学説明会の準備や片づけ、がんばりました。 あすなろ
入学説明会がありました。6年生は準備や片づけをしっかりすることができました。さすがですね。
|
本日:17 昨日:30 総数:629577 ★新しいトップページは こちらから
|