最新更新日:2024/12/20
本日:count up4
昨日:32
総数:397388
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

6学年 3月1日(月) 校長先生による卒業前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3月になり、6年生にとっては卒業式のある大切な月となりました。
校長先生に卒業前授業をしていただきました。いろんな詩や言葉を通して、「言葉には命がある」「言葉は生きている」という話が心に残りましたね。

6学年 3月2日(火) 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜5年生が6年生のためにすてきな贈り物を用意してくれました。
1年生からはペンダントを作っていただき、そのペンダントをつけながら各教室で動画を見ました。どの学年も思いがこもっており、嬉しくなりました。

6学年 3月2日(火) 卒業生を送る会の動画を見ました

 各学年からのプレゼントの動画を見ました。
「懐かしい…」「涙が出そう…」
それぞれの思いがよぎったことでしょう。
 学年からのプレゼントの後は、映像で6年間を振り返ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 3月2日(火) 自分だけの風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、自分だけの風景として、校内の好きな場所、思い出の場所や物、心に残っているものを描いています。ものや場所の見方、捉え方から、一人一人の思いが伝わってきます。出来上がりがとても楽しみです。

6学年 3月2日(火) 文集づくり

 卒業まであとわずか。今、文集づくりに取り組んでいます。自分の原稿を推敲し、文章を完成させます。それを、清書用紙に書くのと同じように原稿用紙に鉛筆で書いて、それを見ながらペンで清書します。ペン書きは少し緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 3月2日(火) 学校じまん

 国語の授業で、「わたしたちの学校じまん」を学習しています。自慢したいことをグループで相談し、その理由も考えて発表原稿を作成しています。自慢したいのはどんなことか、どの場所なのか・・・発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 3月2日(火) みんなで話し合い

 この学級で生活する日もあとわずか。みんなで話し合いをして、お楽しみ会を計画しています。どの子も楽しめるように、どんな内容にしようかと意見を出し合います。
画像1 画像1

1学年 3月2日(火) もうすぐ2年生

 算数の授業では、1年間の学習内容を振り返りながら、復習をしています。
 「もうすぐ2年生」どの子も一生懸命に取り組み、答え合わせを待ちます。
画像1 画像1

4学年 3月1日(月)学級の力

 学級のみんなで毎月、日々の生活についての振り返りを行っています。今月は、先月と比べて学習や生活のきまりを守ることができていると答えた子が多くいました。どんなことができるようになったか、また、残りの日々をどんなことを目標にして過ごすかを考え合いました。子どもたちの頑張りを認め合う素敵な1時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 3月1日(月)生活調査で分かったこと

 国語の時間に、学級のみんなへアンケートを実施し、分かったことを発表しました。グループで分かりやすく伝えるために、話し合いを重ね、資料を提示したり強弱をつけて話したりするなど工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4学年 2月26日(金) 調べて話そう、生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスのみんなにアンケートをとり、自分たちで集計して発表を行います。
今日は、発表の練習時間でした。
「もう少し、声を大きくした方がいいよ。」「グラフを見やすく持った方がいいね。」など、わかりやすく説明するにはどうすればいいか相談し合っていました。

たけのこ学級 2月25日 たけのこ図工 フリスビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になります。本日はたけのこ図工でフリスビーを作って遊びました。思い思いの大きさやデザインの素敵なフリスビーが完成して、仲良く楽しむことができました。

1学年 2月25日(木) 国語

 「これは、なんでしょう」のクイズをしました。2人で考えた問題を順番に出題しました。みんな意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 2月25日(木) 送る会の練習

 屋運で6年生を送る会の練習を行いました。ダンスもそろってきました。学級委員の呼びかけも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 2月25日(木) 生活調査隊

日常生活で疑問に思ったことや気になったことをアンケートで集計し、その結果を資料にまとめて発表しました。話し方や資料提示の仕方に気を付けながら、分かりやすく発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 2月25日(木)6年生へ

 卒業生に向けてみんなで飾りつけを行いました。折り紙や絵の具を使って、一人一人が感謝の気持ちを込めて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日(木)通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、通学班集会を行いました。今年度を振り返り、自転車の乗り方は大丈夫だったか、自分の班で守れていること、守れていないことなどを出し合い、これから気をつけることを話し合いました。また、新1年生への手紙、1年生を加えての通学の並び順などを確認しました。

2月24日(水)児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和3年度前期の児童会役員選挙を行いました。
 放送による演説でしたが、3年生から5年生までが、各教室で顔写真を見ながら真剣に立候補者の思いに耳を傾けました。
 どの立候補者も、自分の考えをしっかりと伝えていました。また、投票する子どもたちも、それぞれの公約を思い出しながら、真剣な表情で投票しました。

2学年 2月22日(月) つながるいのち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 助産師グループ「OHANA」(オハナ)の方々を外部講師に招き、「いのちのじゅぎょう」が行われました。

 命の始まりである受精卵から赤ちゃんが誕生するまで、ペープサートや紙芝居、模型などを使って分かりやすく教えていただきました。

 講座の途中で、以前に回答していただいたアンケート内容の紹介もありました。多くの心温まるメッセージが、子どもたちの心にも届きました。ご協力していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

1学年 2月22日(月)生活科

 生活科でむかしあそびで「はねつき」「こままわし」を行いました。はねつきのほうは、なかなか打ち返すのが難しそうでしたが、友達と楽しんでやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTA

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

新型コロナウイルス  感染症関連

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076