最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:26
総数:578400
寒い日が多くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

10月23日(金) ようこそペッパー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年1組にペッパーがやってきました。子どもたちはペッパーに興味津々です。内蔵されている「国旗アプリ」「都道府県アプリ」を使用して、一緒に勉強をしました。

10月23日(金) 上手にできたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、紙すき体験のための準備をしました。牛乳パックのビニールを上手にはがし、細かくやぶって準備完了です。手先を使う作業でしたが、みんな上手にできましたね。

10月23日(金) テープカッター作り 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、図工の時間にオリジナルのテープカッター作りに取り組んでいます。糸のこぎりを使って木材を切り、やすりをかけたり、イラストに色を付けたりします。最後には、ニスを塗って仕上げました。カラフルな作品が、たくさんできました。

10月23日(金) 秋を感じる 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、国語の時間に秋を感じる文章作りに取り組みました。子どもたちが秋を感じる様々なものを発見したあと、その言葉を使った文章を書いて、友だちに紹介しました。同じものでも、一人ひとり感じ方が違うことが分かりました。

10月22日(木) 奮闘しています!

画像1 画像1
 現在本校では、教育実習生が2週間の実習を行っています。授業はもちろん、給食や掃除、休み時間など、将来の夢の実現を目指して奮闘しています。実習は明日までです。

10月22日(木) カタカナの学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、カタカナの学習をしました。例えば「ぷうる」「ぱとかあ」など、これまでひらがなで書いていた言葉を、カタカナを使って書けるようになってきました。どんどん練習して、色々な言葉が書けるようになるといいですね。

10月22日(木) 円と球 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、算数の時間に円の学習が始まりました。今日は、ふきこまを作りそのまわり方から円のイメージをつかみました。どの子も楽しそうに学習に取り組めました。

10月22日(木) 計算の順序 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、算数の時間に計算の順序について学習しました。「+」「−」「×」「÷」などが入り混じった計算式には順序があります。その確認をしたあと、2つの式を1つにまとめ、実際に計算をしました。順序を守ると、2つの式でかいていたものが、1つで解けることに気づけました。

10月22日(木) とる漁業から育てる漁業へ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、社会の時間に日本の水産業について学習しています。かつて日本では「とる漁業」がさかんでしたが、現在は養殖などの「育てる漁業」がさかんになっています。今日は、養殖に携わる人々のインタビュー映像から、その苦労や工夫、願いを考えていきました。

10月22日(木) インターネット上の権利 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、道徳の時間にネットモラルについて考えました。現代に広がるネット社会の中で、それらを利用する側にも責任があることを事例を通して学んでいきました。自分たちに関係することとして、真剣に考えることができていました。

10月22日(木)委員会活動に来てくれました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会の時間に、5年生の給食委員の児童が、「やっぱりしょくパワー」の資料を参考にしながら、栄養や身体にいい食材について説明をしてくれました。2年生の子どもたちは、興味をもって話に聞き入っていました。

【ご案内】 一宮市「みんなの制服プロジェクト」委員会

 一宮市では、「みんなの制服プロジェクト」として、市内中学生の制服の見直しを進めています。また、取組を知っていただくために、「みんなの制服プロジェクト」委員会が「たより」を制作していますので、ご紹介します。以前、4年生以上の保護者の皆様にお願いしたアンケートの結果も掲載されています。
 興味のある方は、一宮市教育委員会のブログもご覧下さい。以下のアドレスをクリックしてください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id...

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(木)さつまいもほり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、地域の方の畑でサツマイモほりをさせていただきました。大きなサツマイモが4つ5つとつながっているのを土の中から掘り出すのに四苦八苦しながら、一生懸命収穫をしました。スイートポテトやふかし芋などおいしく食べるのがとても楽しみです。

10月21日(水) スモールステップ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の体育では、跳び箱の学習をしています。跳び箱の手のつく位置を意識しながら跳んだり、抱え込み跳びを段階を踏みながら挑戦したりしました。
 また、タブレットを使って自分の技の出来を確認することで、よりよい技に仕上げていくポイントを考えました。

10月21日(水) 秋を表現する 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の深まりを感じる季節になりました。6年生は、国語の時間に秋を感じる俳句や短歌を自分で考えました。子どもらしい自由な表現で、それぞれが感じる秋の情景を表現できました。

10月21日(水) 理科の授業 3年生

 理科の「地面の様子と太陽」という単元で、影の向きを調べて太陽の位置をくらべました。目を傷めないようにしゃ光版を使いました。また、時間がたつと、影の位置や太陽の位置がどうなるのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 上手にまわって 支えて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、体育の時間にマット運動に取り組んでいます。先生に補助をしてもらったり、友だちに見てもらったりしながら、技の精度を高めていきます。今日の授業では、主に支持系、回転系の技に挑戦しました。真剣に取り組むことができました。

10月21日(水) よ〜い、どん! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、体育の時間にリレーに取り組みました。最初にバトンパスの練習をしたあと、実際にチーム対抗のリレーを行いました。バトンパスがうまくいくときも、そうでないときもありましたが、楽しく活動ができました。

10月20日(火) 花壇ボランティア

画像1 画像1
 今日は、花壇ボランティアの皆さんに、校内の花壇の整備をしていただきました。草も生えることなく、花壇びっしりと花々が咲き誇ります。いつもきれいに整備していただくボランティアの皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。

10月20日(火) 応援 【いきいき千南っ子】

画像1 画像1
 現在、千秋南小学校は後期児童会役員選出に向けた選挙活動期間中です。今日は、立候補している児童の応援演説が行われました。
 推薦人それぞれが、立候補者の良いところをたくさん伝えてくれました。休み時間も積極的に、選挙活動に取り組んでいます。本番まであと少しです。がんばってくださいね。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 集金日
3/12 子どもの安全を確認する日 油引き
3/15 登校指導日