最新更新日:2024/11/29
本日:count up81
昨日:117
総数:782226
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月3日 英語あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の英語あそびは、色や形、乗り物やアルファベット…など盛りだくさん。歌を歌ったり、文字探しをしたりして、楽しく学ぶことができました。

3月3日 6年生のみなさんへ(1年生)

昨日の朝、6年生のみなさんに一生懸命作ったメダルをプレゼントしました。ちょっぴりドキドキしましたが、お兄さん、お姉さんが喜んでくれて、みんなもニッコリ笑顔になりました。教室まで送ってもらってとっても嬉しかったね。
お兄さん、お姉さん、中学校に行っても頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 思い出のアルバム作り(わかくさ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間の思い出の写真を貼って、アルバム作りをしています。「楽しかったね。」と、みんな口々に言いながら、笑顔いっぱいで1年間の色々な写真を紙に貼っています。最後に、全部まとめて綴じれば思い出アルバムの完成です。学校の各行事、わかくさ音楽、わかくさ英語など、楽しい思い出がいっぱいの1年間でした。

3月3日  桃の節句

今日は、桃の節句です。春が近くなってきましたが、まだ寒さが残ります。校庭の木々も少しづつ春に向けて芽吹いています。学校か見える山々は、今年はまだ白くなっています。岐阜市の方向、伊吹山など…春が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日   ありがとうさくら (6年生)

画像1 画像1
6年生からも在校生対してお礼に言葉の数々が届きました。2階の渡り廊下に素敵な優しい言葉が綴られています。6年生になるとこんなことを感じるんですね。小学校6年間の心と体の成長は、大きいです。
画像2 画像2

3月3日 心を込めて(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「6年生を送る会」の花飾りの準備をしました。6年生に感謝の気持ちが伝わるように、休み時間にも自主的にたくさんの人が丁寧に花飾りを作成してくれました。(学年の出し物の練習も頑張っています!)

3月3日 お掃除名人見つけた(1年生)

1年生のみんなも、この1年でいろいろな場所の掃除を経験しました。

教室、廊下、靴箱、渡り、コンテナ室…。そして、ほうきの使い方や雑巾の絞り方、並んで進むこと、静かに丁寧に掃除をすること、片付けの仕方…。みんな、みんなお掃除名人になれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 調べて話そう、生活調査隊(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段の生活の中での疑問を、一人一人がアンケート調査し、分かりやすく資料にまとめました。その資料を使って、分かったことや考えたことを伝え合いました。
 大事なことが伝わるように、声の大きさや速さ、強弱を意識するだけでなく、資料を見せるときには、全体を見回して、間を取ってからゆっくり話し出すなど、聞き手に分かりやすく伝える工夫をしながら発表ができました。

3月3日 発育測定(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後の発育測定です。6年間で体が大きく成長しました。卒業まであと少し、体調管理に気を付けて生活していけるといいですね。

3月3日 おとぎの国図書館 春の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おとぎの国図書館周辺に春の掲示物が飾られました。たんぽぽなどの花に舞うちょうちょなど、春のうららかな雰囲気が感じられます。図書館内には、エリック・カールの「はらぺこあおむし」に似た、かわいらしいあおむしも飾られています。
PTA図書部のみなさん、素敵な掲示物を飾っていただき、ありがとうございました。


3月3日 今日の給食

 今日の献立は、小型ロールパン、牛乳、焼きそば、ハムチーズピカタ、ブロッコリーのドレッシング和え、おひな様デザートです。
 チーズは世界各地で古くから作られ、それぞれの土地の気候風土や原料、製法の違いによりたくさんの種類が生みだされてきました。原料は、牛乳が最も多く使われますが、やぎや羊、水牛などの乳を使ったチーズもあります。
画像1 画像1

3月2日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、チキンカレー、いちごゼリー和えです。
 今日は、「あまおう」という品種のいちごを使用したいちごゼリー和えです。福岡県で誕生した品種で、名前は「“あ”かい」「“ま”るい」「“お”おきい」「“う”まい」の頭文字をとって「あまおう」と付けられたそうです。
画像1 画像1

3月2日   リラックスできる呼吸法

画像1 画像1
発育測定を行いました。5年生はストレスを感じた時に自分をリラックスさせる呼吸法を練習しました。呼吸はいつもしています。自分をリラックスさせるためにも使いたいですが、少しコツがあるので練習が必要です。


画像2 画像2

3月2日 にょきにょきとびだせ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作では、「にょきにょきとびだせ」を製作中です。
箱の中からビニール袋がにょきにょき出てくる仕掛けを作り、面白いものに変身!
作っている途中にも、あちこちでにょきにょき…むくむく…。
完成が楽しみです。

3月1日 なわとび週間(1年生)

 先週はなわとび週間でした。「1分間に前跳びを何回できるか」に挑戦!
 友達に数えてもらって、何度も挑戦しました。
 最高記録が出るように、一生懸命跳びました。
 友達も応援してくれて、嬉しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日 心を整える。

画像1 画像1
 今日から3月。暖かい朝でしたね。卒業式の季節になりました。今日は高校、明後日は中学校の卒業式です。本校では6年生を送る会の準備が進んでいますね。皆さんの練習の様子を見ていると、木曜日の本番がどんなふうになるか楽しみです。6年生はきっともっと楽しみにしているのではないでしょうか。6年生、在校生、お互いに別れを確かめ合う時間にしてほしいです。
 今日は「整える」ということについて、皆さんに考えてほしいと思います。
 皆さんは「整える」ものと聞くと、「机の上」「学習用具」「体調」などの言葉を思いつくのではないでしょうか。今日は、それらではなく「心」を整える話をします。

 皆さんは「大坂なおみ選手」を知っていますか?
 プロのテニスの選手です。先日オーストラリアで行われた大会で、世界で1番になりました。世界で1番にはなかなかなれませんよね。
 大坂選手は、なかなか試合で勝てず、世界で1番になれない時期がありました。その時は、試合中、大きな声でどなったり、ラケットを放り投げたりと、怒りを外に出していました。
 しかし、今回の大会では、まったく違う行動をしていました。
 相手の素晴らしいプレーを褒め称えたり、自分の体に止まったチョウを、一旦プレーを止めて、コートの外に行って逃がしてあげたりしていました。「心を落ち着かせて行動しよう」「相手を大切にしよう」「ちょっとしたことに気を配ろう」という気持ちで行った行動によって世界で1番になれたのかもしれません。
 「心を整える」とは、大坂選手のように「落ち着いて行動する」「相手を大切にする」「ちょっとした気配りをする」ことだと思います。
 学校に来るのは、6年生があと15日、1年生から5年生があと18日です。
 「心を整えて」学習、生活をさらに充実させて次の学年に進めるといいですね。

3月1日 地球に優しい北方っ子。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も、北方小学校はエコスクール活動で優秀賞を一宮市からいただきました。
 電気や水を大切に使っていたり、紙資源を無駄にしなかったりといった行動を認めていただいた結果です。
 地球に優しい北方っ子です。

3月1日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、オニオンスープ、ハンバーグのトマトソースがけです。
 オニオンスープは、たまねぎのスープです。たまねぎは土の中で育つため、根の部分だ思う人もいるかもしれませんが、実は食べているのは葉の部分です。たまねぎの根は、たまねぎの下についているひげのような部分です。
画像1 画像1

3月1日 算数の授業、がんばっています(3年)

 来年度に向けて、意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日くしゃくしゃぎゅっ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で紙の袋をくしゃくしゃにして、作品を作りました。はじめは椅子に座ってやっていたのですが、だんだん力が入って来て・・・中に入れる新聞紙もくしゃくしゃにして楽しかったです。つまんだり、しばったりして作品を作りました。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/8 B日課
3/11 集金日 4〜6年6時間授業

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552