最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:30
総数:912924
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

1月27日(水) 国語の学習 5年生

 国語の「想像力のスイッチを入れよう」の学習の様子です。メディアとの関わり方について、本文をもとに、自分の考えをまとめました。自分の生活を振り返りながら、集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(水) むかしあそびをしたよ 1年生

 昔遊びとして、「かみでっぽう」や「けん玉」をしました。
 子ども達にとっては、初めての経験でなかなか難しかったようですが、みんなで楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)1年生 体育

 跳び箱遊びをしました。ロイター板の上で両足でジャンプをしたり、跳び箱の上にまたいでのったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(火) 自分で買えるかな? 1年生

画像1 画像1
 算数の学習「大きなかず」では、お金の教具を使って学習をしました。128円を準備する時、いろいろなお金の組み合わせがあることに気づきました。おつかいができるようになるといいですね。
画像2 画像2

1月26日(火) 一人一鉢運動 (ひまわり)

3時間目に卒業式に向けて一人一鉢運動をしました。パンジーの苗を上手に植えつけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(月) パンジーの苗植え 1年生

 卒業式に向けて、一人一鉢のパンジーの苗植えをしました。
 卒業式までに大きく育ち、きれいな花を咲かせてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)英語の授業 4年生

 今日の英語は、ALTの先生と道の進み方の学習をしました。教科書の道順を指で追い、確認をしながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(火)今日の給食

画像1 画像1
フォカッチャ
牛乳
ポルペッティーニのトマト煮込み
スパイシーチキンの白ワインソースがけ
パンナコッタ

 一宮市とイタリアのトレビーゾ市は2005年の愛・地球博をきっかけに交流が始まり、2013年1月30日に友好都市になりました。今日は、友好都市提携を記念した献立です。ポルペッティーニとは、小さめのミートボールのことです。
 ごちそうさまでした。

1月26日(火) ミシンを使っています 5年家庭科

 ミシンを使って、エプロンを作っています。
 ミシンを使うのが初めての子もいて、試行錯誤している子もいました。
 みんな楽しくエプロンづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 学校給食週間です

1月24日(日)から30日(金)まで、学校給食週間です。
今日の給食に「138どんぶり」が出ましたが、その他にも「にみそ」「おにまんじゅう」「一色産うなぎのひつまぶし」「愛知県産牛肉のすきやき」「蒲郡みかんプチゼリー」など地元の食材を使った給食がたくさん出ています。よく味わって食べましょうね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) すごろくをしたよ 1年算数

 算数の教科書にある「すごろく」をしました。
 駒の進め方や「〇もどる」「〇すすむ」など数字の数え方やたし算、ひき算の復習を兼ねています。相手を変えながらみんなで楽しくゲームをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月)クラブ見学2 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6時間目にクラブ見学がありました。4年生からクラブ活動が始まるのでどの子も真剣に見学していました。また、マナーを守って静かに見学することができました。
 来年から始まるクラブが楽しみですね!

1月25日(月) 卒業アルバムの写真を撮りました

 卒業まであと2か月あまりになりました。
 今日は、6年生の卒業アルバムの写真を撮りました。
 全体、個人、学級、クラブ活動の写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月) クラブ活動の見学をしました 3年生

 今日のクラブ活動の時間に3年生がクラブ活動の見学をしました。
 4月から入部してみたいクラブ活動が決まりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
海鮮団子汁
138どんぶりの具

 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。海鮮団子汁のはくさいとねぎ、138どんぶりの具の卵と切干しだいこんは一宮市で生産されたものです。自分が住んでいる地域で他にはどんなものが作られているのか調べてみるとよいですね。
 ごちそうさまでした。

1月22日(金)KYTの様子 6年生

K(危険)Y(予知)T(トレーニング)の授業を行いました。道路に潜む危険について、みんなで考えました。安全に気を付けて生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 丹西っ子展にむけて 2年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日の丹西っ子展に向けて作品を作り始めました。
まずは、カッターナイフの正しい使い方を勉強して、直線や曲線を切る練習をしました。
色画用紙にかいた窓の形を丁寧に切ることができました。

1月22日(金)今日の給食

画像1 画像1
きんめロウカット玄米ご飯
牛乳
煮みそ
にぎすフライ
おにまんじゅう

 にぎすは目が大きく、細長い形で、やや赤みがかかった色をしています。体の表面はなめらかで、身が透けるような透明感があります。体長が20cm前後あり、大きくても30cm程度です。にぎすは海底にいるため、底引き網漁で捕獲されています。
 ごちそうさまでした。

1月22日(金)   作品制作中! 2年図工

 2年生の図工の授業の様子です。
 「まどをひらいて」という教材を作り、丹西っ子展に備えます。
 カッターナイフも初めて使うので、気を付けながら作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 丹西サファリパークをつくっているよ 1年図工

 1年生は、丹西っ子展に向けて、空き箱などを使って、サファリパークを作っています。みんな思い思いに創造力を発揮して、楽しいサファリパークができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本校の人権教育

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473