最新更新日:2024/11/14 |
11月5日(木)集中!(5年生)漢字と平仮名の文字の大きさに気をつけて書くことができました。 11月5日(木)ゴミ0運動頑張りました!(5年生)みんな一生懸命草むしりをしたり、落ち葉を集めたりしました! 「まだ続けたい!」という前向きな声が聞こえてきて、嬉しくなりました。 自分たちの過ごす場所を、自分たちで居心地のいい場所にしていきたいですね。 11月5日(木)今日の給食今日のあじのゆずみそだれのたれには、ゆず果汁が使われています。ゆずは、黄色い皮とさわやかな香りが特徴の柑橘類です。ビタミンCが豊富で、これからの寒い季節の風邪予防にぴったりです。皮を刻んで薬味にしたり、お風呂に浮かべたりと、色々な使い方があります。 今日も美味しくいただきました。 11月5日(木) 外国語の授業(5年生)日常的に使っていることばでもちょっと読み方が違っています。正しい読みもこの機会に覚えられるといいですね。 11月5日(木) ひき算をがんばっています(1年生)15を10と5に分けて・・・・ 順序を確認しながら進めています。 11月5日(木) ボールゲーム(2年生)11月4日(水) ドキドキ わくわく(6年生)11月4日(水) 初めてのミシン (5年生)最初は、真っ直ぐに縫うことができるか不安そうな様子でしたが、途中からは楽しみながら縫う姿も見られました。ミシンをうまく使い、エプロンづくりを頑張っていきたいと思います。 11月4日(水) 冬へ換気しにくい時ですが、教室の換気を実施していきます。衣服で調整していけるようにしてほしいと思います。湿度にも気を付けていきたいと思っています。ご家庭でも、引き続き感染症対策に取り組んでいただけるようお願いします。 11月4日(水) ハードル走(6年生)障害を低くし、障害と障害との距離を変えてコースを設置しています。自分にあったところで練習を重ね、調子よく跳べるようにがんばって取り組んでいます。 11月4日(水) 今日の給食サンバールは、主にインドで日常的に食べられる、スパイスのきいたスープです。野菜や豆がよく使われる具材だそうです。今日は、野菜のほかにレンズ豆が入っています。日本では少し珍しい豆ですが、鉄分や食物繊維、葉酸を多く含みます。ぶたにくのインドふうからあげと合わせて、インドの味付けを楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も美味しくいただきました。 11月4日(水) がい数の学習(4年生)がい数を使ってぼうグラフを作成します。グラフに表すことで、がい数を使う良さが実感できたと思います。 11月4日(水) いよいよ刷りです(6年生)11月4日(水) 辞典を使って(3年生)11月4日(水) ゴミ0(ゼロ)運動に向けて (わかくさ)先日、美化委員から「ゴミ0(ゼロ)運動」についての説明を受けました。 わかくさの担当区域は、中庭でした。 みんなで協力して、きれいにしたいと思います。 11月2日(月) 発表会(2年生)上手にまとめた「おもちゃの作り方」を友達に伝えることができました。 11月2日(月) 11月になりました(2年生)子どもたちは、少しでも「学び」「成長」を増やそうと学習に励んでいます。 今日は、生活の学習で調べた「はたらく人のくふう」や国語の学習で書いた「おもちゃの作り方」の発表会を行いました。 多くの子が、相手を意識した発表ができるようになってきたようです。 毎日の積み重ねがとても大切だと実感しました。 11月2日(月)今日の給食ひじきときゅうりのささみあえに使われていたきゅうりは、ほとんどが水分で、カリウムを多く含む野菜です。カリウムには、体のなかの塩分を外に出すはたらきがあります。体のむくみをとったり、血圧を下げることにつながります。 今日も美味しくいただきました。 11月2日(月) クラブ活動写真は、消しゴムはんこ、 書道、 イラスト クラブです。 また卒業アルバム用のクラブ写真も撮りました。卒業を意識して、充実した日々を過ごしてほしいと思います。 11月2日(月) 新聞作り(6年生)書きたいことばかりだと思います。内容を精選し、読み手に分かりやすく伝えることができるように考えてほしいです。レイアウトや見出しを工夫しながら進めています。 |
|