最新更新日:2024/06/23
本日:count up55
昨日:108
総数:829030
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

8月7日(金) 4年生 1学期最後の日

 今日で1学期は終了です。
 あゆみを見ながら、1学期の学習を振り返りました。引き締まった表情をみせ、自分自身と向き合っている様子でした。暑い中、どの子も本当によく頑張って学習していたと思います。
 明日からは夏休みです。普段よりも短い期間ではありますが、身体をしっかり休め、また元気に登校してくれることを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日(金) 大掃除をしました。

画像1 画像1
 今日は1学期間使った教室や廊下の大掃除をしました。いつの以上に集中して取り組み、ピカピカの状態で夏休みを迎えることができました。

8月7日(金) 終業式(Zoom) 3年生

新型コロナウイルスの影響による休校からスタートした1学期も今日で1つの区切りとなりました。いろいろなことが例年と違う中、児童たちは様々なことに一生懸命取り組んでいました。2週間後の8月24日に元気な児童たちの姿がみられるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(金)終業式 6年生

本日は1学期最後の日となりました。
1学期に頑張ったこと、2学期に頑張ってほしいことを話しながら、あゆみを渡しました。

例年と比べ短い夏休みとなりますが、健康や安全に気をつけて過ごしてください。
夏休みを終えて、元気な姿で会えることを楽しみにしています^^
画像1 画像1 画像2 画像2

気温が高い日の一斉下校について

下校時の気温や熱中症指数が高い時には、熱中症対策として、一斉下校時に1・2年生から先に学校を出発し、その後、3年生以上が地区ごとに順番に下校する方法を行っています。通常の一斉下校と帰宅時間が少し前後すると思いますが、ご承知おき願います。

8月6日(水) シャボン玉遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シャボン玉遊びをしました。楽しくシャボン玉で遊びました。

8月6日(木)愛知県に「緊急事態宣言」が発表

 本日、愛知県に「緊急事態宣言」が発表されました。明日は、予定通り11:00の下校で、あさってから夏季休業期間に入ります。休み中は検温を含む健康管理に十分ご留意ください。なお、県知事からは以下の要請がありましたので、この点についてもよろしくお願いします。1.不要不急の行動の自粛と行動の変容をお願いします。2.お盆期間中の行動の自粛をお願いします。3.県をまたぐ不要不急の移動は自粛してください。4.感染防止対策の徹底をお願いします。5.COCOA(厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ)の積極的な活用をお願いします。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について

8月5日(水) 水遊び 1年生

今日は、みんなで水遊びをしました。どれだけとばせるかはかったり、的あてをしたり、水で砂に絵をかいたりと楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火)算数 ひまわり組

 今日は、穴あきかけ算に取り組みました。
画像1 画像1

7月31日(金) 体育 5年生

体育では走り幅跳びに挑戦しています。
記録を伸ばすために、練習にたくさん取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 放送朝礼
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 引落日

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801