|
12.4 人権標語
本日テレビ朝礼で表彰を行いました。
○葉栗中学校区健全育成人権標語 優秀賞 5年 Tくん 優秀作品 広げよう たすけるおもい 仲間の輪 優良賞 1年 Sさん 2年 Oさん 3年 Iくん 4年 Sくん 6年 Yさん おめでとうございます。 人権標語募集には、児童の皆さんもたくさん参加してくれました。人の心や体を傷つけることがないよう、みんなで楽しく過ごしていきたいですね。 12.03 太陽の位置を確認しました(3年生)
先日行った理科の授業では、遮光板を使って太陽の位置の確認をしました。子どもたちは、初めて触る遮光板に興味津々でした。実際に使ってみると、「まぶしくなくて、きれいに太陽が見える!」と驚いていました。
12.03 先生による読み聞かせ!(1年生)
読書タイムの時間に先生方による読み聞かせがありました。
子ども達はどの先生に読んでもらえるのかとても楽しみにしていました。 1年1組では「くつしたのおはなし」「いろいろクリスマスツリー」 T先生 1年2組では「ノラネコぐんだんきしゃぽっぽ」「とのさま1ねんせい」 H先生 どちらも静かに聞いてました。また、こういう機会があると嬉しいですね。 12.3 今日の給食中華めん 牛乳 豚骨ラーメン 春巻 〈学校給食献立あれこれ〉 中華めんの原料は小麦粉です。小麦粉に含まれるたんぱく質の量の多い順に強力粉、中力粉、薄力粉の3つに分けられます。中華めんは主に強力粉で作られます。こねるときに「かんすい」という水を加えることにより、独特なコシとかたさが生まれます。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Iくん 春巻は中の具がたっぷりで皮がカリカリしていておいしかったです。 ○5年 Kくん 春巻にはいろいろな野菜が入っていておいしかったです。ラーメンにも野菜やお肉などいろいろな具が入っていておいしかったです。 12.02 先生による読み聞かせ(3年生)
今朝は他学年の先生が本の読み聞かせをしてくれました。担任の先生と違うので、子どもたちは少し緊張している様子でした。読み聞かせが始まると、子どもたちは集中して話を聞いていました。担任の先生が教室に戻ると「○○先生がこんな話をしてくれたよ。」と言うなど、読み聞かせをしてくれた先生に親しみを持っている様子でした。
12.02 読み聞かせ(6年生)
先生の読み聞かせがありました。自分1人で本を読むのとは違った面白さを感じることができました。様々なジャンルの本に興味を持ち、進んで読書に取り組んでほしいと思います。
12.02 読み聞かせ(5年生)
今日は、先生による読み聞かせがありました。1組は「ありがとう」2組は「ハンカチともだち」3組は「大きくなるってことは」などを読んでもらいました。今週はいちょう読書週間中です。素敵な本にたくさん出合えるといいですね。
12.02 読み聞かせ(2年生)担任の先生ではない先生に読み聞かせをしてもらって、とても楽しんでいました。 2−1「クリスマスのあくま」 2−2「9人の兄弟」 12.2 今日の給食ご飯 牛乳 138カレー チーズ入りオムレツ お米のタルト 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の138カレーの中に入っている切干しだいこんとなすは、一宮市でとれたものを使用しています。チーズ入りオムレツに使用している卵は、一宮市千秋町浮野でとれた卵です。味わって食べましょう。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Kくん 138カレーにご飯を入れてカレーが完成した後に、チーズ入りオムレツを載せて食べるのが僕のクラスの一部で人気になりました。 ○5年 Nくん チーズ入りオムレツは、チーズの味がおいしかったです。お米のタルトは甘い味がしておいしかったです。 12.01 お店屋さんごっこをしたよ! (1年生)12.01 日本の音楽を楽しみました(4年生)日本の伝統的な楽器「琴」の演奏にも取り組みました。「さくら」の譜面を見ながら弦を弾いて、音の響きを楽しんでいました。 12.1 今日の給食ご飯 牛乳 豚汁 ひじきポテト ヨーグルト 〈学校給食献立あれこれ〉 今日の豚汁には、ごぼうが入っています。ごぼうは秋から冬にかけておいしくなる野菜です。ごぼうは、日本では古くから食べられてきましたが、日本と同じように食用とされているのは、一部の外国だけだそうです。食物繊維が多く含まれていて、おなかの調子をよくしてくれます。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Tさん 豚汁の具が温かくておいしかったです。ひじきポテトはじゃがいもがとてもやわらかかったです。ご飯と牛乳はいつも変わらずおいしいです。 ○5年 Iさん 豚汁は味が濃くてとてもおいしかったです。ひじきのポテトは給食の準備をしているときからにおいがしてきました。とてもおいしかったです。 12.1 教育相談
教育相談2日目です。校内は静まり返り、とても落ち着いた時間が流れているようでした。
今週は読書週間でもあります。教室内の児童は本を読む様子が見られました。 11.30 いちょう読書週間が始まる (6年生)11.30 火事について勉強しました(3年生)11.30 今日の給食ご飯 牛乳 牛肉とわかめの中華スープ チャーハンの具 シャインマスカット 〈学校給食献立あれこれ〉 今日のチャーハンの具は、ベーコン、エリンギ、ねぎ、にんじん、卵を使い、ねぎ油やごま油で風味豊かに仕上げています。ごはんといっしょに味わって食べてください。 〈給食委員会児童の感想〉 ○5年 Wくん チャーハンの具は、ご飯と合わせて食べるとチャーハンの味になっておいしかったです。シャインマスカットはやわらかく、皮と一緒に食べられたのでよかったです。 ○5年 Tさん 牛肉とわかめの中華スープは、鶏肉から出汁をとっているから独特の味がしておいしかったです。チャーハンの具にはいろんな具材が入っていておいしかったです。シャインマスカットはとてもおいしかったです。 11.30 教育相談
本日より12月2日(水)まで教育相談を行っています。
「にこにこアンケート」や生活、学習のことなど担任の先生が児童全員と向き合う時間です。 皆さんはどんなことでも構いません。担任の先生に相談してみてくださいね。また、児童昇降口と職員室前には「相談箱」があります。どの先生にでも、どんな相談でもしてくださいね。 11.27 観劇会「スクラム ガッシン」を終えて劇を食い入るように見つめる子供たちは、面白い場面では大いに笑い、真剣な場面では声一つ出さずに演技を見ていました。 野外教育活動・校外学習・修学旅行・学習発表会・スポーツ大会・観劇会と、規模を縮小したりやり方を変えたりしながら、何とか行事を行ってきました。このおかげか、1学期に比べると児童の表情によい変化が出てきたように感じます。今後の状況については不安な部分もありますが、子供たちの笑顔を絶やさぬように、学校での諸活動を進めてまいります。様々な制約がありますが、今後とも、ご協力・ご支援よろしくお願いします。 (劇団の方から色紙をいただきました。本館の掲示板に貼りだします。) 11.27 スクラムガッシン(4年生)
今日は観劇会がありました。
友達の大切さ・助け合う素晴らしさを感じる劇でした。また笑うところも多く楽しい劇でした。みんなでスクラムガッシン!! 11.27 今週の2年生また、今日は午前中に、図書館司書の畑先生に「百科事典」の使い方を教えていただきました。そして、午後は楽しみにしていた観劇会。思ったより寒くなく、長い時間でしたが、最後まで楽しく生の劇を見ることができ、6時間目にどの子も真剣にお礼の手紙を書いていました。 写真はパンジーの植え替え、百科事典の使い方の勉強、そして、「スクラムガッシン」の劇を見ているところです。 |
新しいトップページは こちらから
|