最新更新日:2024/11/25
本日:count up59
昨日:35
総数:730885

1月7日 6年 3学期のスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、いよいよ、小学校生活のまとめとなる、3学期が始まりました。
久しぶりの学校で、友達と過ごす時間や、一緒に食べる給食に、笑顔があふれます。
卒業まであと少し。思い出を沢山つくり、充実した学校生活を送れるようにしていきたいですね。

1月7日 4年 今日から3学期

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期初日ということで、係決めを行いました。新しい仕事を早く覚えようとしている姿が見られました。また、勉強にも集中して取り組みました。算数では式とその説明を一生懸命考えました。

1月7日 今日の給食

今日のこんだては、七草ご飯・牛乳・雑煮・めでたい卵焼き・れんこん煮和え でした。
 
 今日は、「めでたい」鯛焼き型の卵焼きや、「先が見通せる」れんこんの煮和えなど、新年初給食として、おめでたい気分を盛り上げる献立でした。

 せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(だいこん)の七つの植物を「春の七草」と言います。
 日本には1月7日の朝に「七草がゆ」を食べて、その一年の健康を願う風習があります。子どもたちが元気に一年を過ごせるように、今日はご飯に春の七草を混ぜ込んでいます。しっかり食べて、新たな気持ちで3学期をスタートすることができました。

画像1 画像1

1月7日 始業式 校長先生の話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期がスタートです。1時間目が始まる前に始業式が行われ、校長先生からのお話がありました。
 3学期は1学期2学期と比べると短いです。目標をもって過ごしましょう。新型コロナウイルスの感染予防は、一人一人が気をつけることが大切です。今こそすべきことを5つ確認したいと思います。1.朝の健康観察をしっかりとしましょう。2.マスクをきちんとしましょう。3.水が冷たくても手洗いをしましょう。4.換気をしましょう。5.密にならないようにしましょう。これまでもやってきたことですが、さらに気を引き締めることが大切です。
 今日は「1秒の詩」を紹介したいと思います。(詩の紹介)この詩で出てくる言葉は、たった1秒で伝えることのできるたいへん短い言葉ですが、相手の心を温かくします。言葉は周りの人に大きな影響を与えます。優しいきれいな言葉をつかえば、みんな楽しくすごすことができます。そんな木曽川東小学校であってほしいと思います。

1月6日 あと一日

 いよいよ明日は始業式ですね。だれもいない教室はとても寂しく感じますが、水やりをしに行くと、この寒さの中でも力強く花が咲いていました。
 3学期を迎える心と体の準備はできていますか?明日、みんなの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月5日 待っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちのいない校舎や運動場は、がらんとしていて寂しいです。冬休みも残り二日となりました。みなさんに会えるのを楽しみに待っています。

1月4日 新学期の準備

画像1 画像1
 木曽川東小学校の児童の皆さん、保護者の皆様、地域の方々、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 学校では、今週木曜日から新学期が始まるということで、先生たちは準備をしています。児童の皆さんも、新学期の準備をしっかりとして、良いスタートができるようにしましょう。始業式の日に児童の皆さんに会えることを楽しみにしています。

12月28日 保護者の皆様・地域の方々へ(12/29〜1/3までお休み)

画像1 画像1
 1年間、本校の活動にご理解・ご協力していただき、ありがとうございました。
 ホームページの更新について、12月29日から1月3日までお休みさせていただきます。
 来年もよろしくお願いいたします。

一宮市立木曽川東小学校

12月28日 そうじのひみつ

画像1 画像1
 みなさんのおうちでは、大掃除をしましたか。学校では、先生たちが大掃除をしています。
 図書館にある「そうじのひみつ」には、次のようなことが書いてありました。そうじをする理由は、「健康」、「耐久」、「快適」です。清潔な場所で元気に過ごす。物を長く使えるようにする。気持ちよく過ごせる場所をつくる。
 大掃除には、1年間のよごれをきれいにするだけではなくて、気持ちを新たに、新年を迎えるという意味もあるそうです。しっかりと掃除をして、年を納めたいですね。

12月29日(火)〜1月3日(日)の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

年末年始の期間【12月29日(火)〜1月3日(日)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 新型コロナ対策室 
【電話番号】0586-28-8959     
【時  間】17:00から19:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

12月25日 何をしているのでしょうか?

 今日は、学校の南西にある「防災備蓄倉庫」用の荷物が搬入されました。
 日用品や食料などが持ち込まれました。万が一、災害が起こった時に、備えがあれば安心ですね。こちらは、木曽川地区のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日 東小の歴史

 今日から冬休みです。静まりかえった校舎を巡回していると、ふと庭木の美しさに気が付きました。いつもは通らない庭の飛び石の上を歩いていくと、記念木がありました。今年は、コロナ禍で今までとは違う1年でしたが、これからも1年1年、様々な歴史が積み重なっていくのだなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 3年 良いお年を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の様子です。授業や行事に一生懸命に取り組む姿はもちろん、友達との関わり方や言葉選びなど日々の様子からも、個々の成長を感じた2学期でした。どの子もよく頑張りましたね。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

12月23日 2年 2学期が終わりました

 例年より長い2学期が、本日で終了となります。各クラスでは、あゆみ(通知表)を担任からそれぞれ手渡されました。3学期も一緒に頑張りましょう。
 保護者の皆様、2学期も無事終えることができました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 4年 明日から冬休み

 今日は2学期最終日。5時間なので、授業に取り組んでいます。終業式は、放送で行われました。子どもたちは、校長先生のお話を真剣な表情で聞いています。みんな今日までよく頑張りました。明日からは待ちに待った冬休みです。計画を立てて時間を有効に使い、楽しい思い出をたくさんつくってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日 6年 2学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、子どもたちが大好きなバンサンスーと麻婆豆腐でした。一口食べ進めるたびに、あふれる笑顔。箸が進んで進んで止まりません。3学期にもまた食べたいと言っている子がいました。
 3学期も元気に登校するのを、先生たちは待っています。

12月23日 1年 終業式

 本日午後に終業式がありました。
 校長先生の話にうなずきながら聞いていました。
 3学期もたくさんのできることが増やせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 終業式

画像1 画像1
終業式での校長先生からの話です。
 日頃当たり前にあるものが、当たり前ではないということについての話です。命・家・周りの人・学校など、その大切さを当たり前と考えていませんか。今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月5月、いつもはあって当たり前の学校が休校でした。休校中は、仲のよい友達に会えなかったり、授業ができなかったりしました。また、学校が再開してからも、行事などが中止や縮小されました。特に、今年の運動会は、学年別運動会となりました。それでも、みんなは力を発揮することができました。これも、皆さんがコロナ対策をしっかりとしたからできたと思います。2学期の節目の終業式の日には、周りの人に感謝の気持ちをもてるとよいと思います。
 3学期は、一日一日を大切に過ごすことができる目標をもって始めることができるとよいと思います。交通事故、病気に気を付けて3学期に元気な顔を見せてください。

12月23日 今日の給食

 今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボードウフ、バンサンスー でした。

 今日は2学期最後の給食。みんなの大好きな「マーボードウフ」と「バンサンスー」で、どの子も大満足の様子でした。

 冬休みは、年末年始の行事食にふれる機会が多くあると思います。家族や友人とともに食の歴史について語らい、味わえるといいですね。
 3学期は始業式から給食があります。楽しみにして、また元気に登校してください。
画像1 画像1

12月22日 今日の給食

 今日のこんだては、りんごパン・牛乳・チキンのトマトクリームシチュー・クリスマスカラーサラダ・チョコプリン でした。

 今日は、トマトが入って淡いピンク色になったクリームシチューと、彩りのよいサラダでした。
 花野菜は、花のつぼみ部分を食べる野菜で、カリフラワーやブロッコリーのことです。
サラダには3種類の「花野菜」が入っていました。
 緑色の濃い「ブロッコリー」と、白い「カリフラワー」そして、黄緑色の「ロマネスコカリフラワー」です。特に目を引くのは「ロマネスコカリフラワー」です。きれいならせん状の形は、クリスマスツリーをイメージします。
 見て楽しい、食べておいしい、給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 朝礼 5時間授業 一斉下校
3/11 引落日
3/12 携帯調査