「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
昨日:44 総数:740557 |
たのしくうつして 2年生 2月3日中学に向けて 6年生 2月3日
今日は、萩原中学校の先生にお越しいただき、中学校生活のスタートに向けて大切なことを教えていただきました。1、先生の話をしっかり聞くこと 2、授業にしっかり取り組むこと 3、誰とでも仲良くすること 4、よく食べて健康に過ごすこと これらの4つにしぼってお話いただきました。自分の生活の仕方について、初心に戻って振り返ることができました。
また、写真や動画を用いて、萩原中学校の様子も教えていただきました。中学校での勉強や部活動、行事などがとても楽しみになりました。 できるようになったこと ふれあい 2月3日じしゃくの実験 3年生 2月3日寒い中 5年生 2月3日ドリブル練習・ゴール練習・パス練習・ランニングパス練習に分かれて2人ペアで取り組みました。 アドバイスし合いながら、技を極めることができました。 今日の給食 2月4日(水)中華めん 牛乳 塩ラーメン 春巻き 《児童の感想》 ・塩ラーメンはもやしや、チャーシューみたいな肉がはいっていて、かまぼこがはいっていて、おいしかったです。(O.K) ・はるまきが「パリッ」と香ばしく、「ジュワ」っとジューシーでおいしかったです。(Y.K) 「友だち」の清書をします! 3年生 2月3日
書写の時間の様子です。前回の練習の作品を見て、よりよい作品になるよう、それぞれがめあてをもって取り組みます。
3ヒントクイズをみんなでしました! 3年生 2月3日
”What’s this?”(これなあに?)クイズを英語の時間に行いました。グループで出されたお題に対して、英語で3つのヒントを考えました。ジェスチャーや鳴き声などのヒントを出すグループもありました。楽しく英語の学習ができました。
ローマ字の練習を続けています! 3年生 2月2日
パソコン室で20分くらいずつ、2つのグループに分かれて、ローマ字入力の練習をしています。練習するたびに、どんどん上達しています。変換の仕方も理解して、キーボード練習ゲームでも取り組んで楽しく学習しています。
オニを退治しよう ふれあい 2月2日今日は節分です。 ぜひ、悪いオニを退治しましょうね。 節分の給食タイム 5年生 2月2日パソコン 3年生 2月2日今日の一日 4年生 2月2日2枚目は、2組の版画制作の様子です。今日は初めて版画を刷りました。出来上がると「うまくできた」、「完成した!」と嬉しそうに感想を言っている子が多くいました。友達の作品を見るのが楽しみですね。 英語の授業 ふれあい 2月2日今日の給食 2月2日(火)ごはん 牛乳 節分のすまし汁 ハンバーグのおろしだれ 煎り大豆 今日は節分です。通常だと2/3ですが、暦の関係で2/2になるのは124年ぶりだそうです。すまし汁にはオニの形のかまぼこが入っていました。 今日の給食 2月1日(月)ごはん 牛乳 ちゃんこ汁 愛知県産にじますの黒酢だれ ひじきのささみあえ いちごヨーグルト 今日の『にじます』は愛知県で養殖されたものです。頭から丸ごと食べられるように調理されていました。 昔の道具について調べています! 3年生 2月2日
「一宮市博物館たんけんブック」を使って、昔の道具について調べました。「どうしてこんな名前なのかな」「どうやって使うのかな」「何でできているのかな」などなどさまざまな疑問をもって、予想したり資料を読んだりしながら学習することができました。
萩の月の方の読み聞かせ 2年生 2月1日音楽の学習 4年生 2月1日友達と高め合って 6年生 2月1日
6年生の体育の授業では、跳び箱に取り組んでいます。開脚跳び、かかえこみ跳び、台上前転の3つの技をより高く、より美しく成功させようと練習しました。準備や片付けも友達と協力しててきぱきと進めていました。
|
★新しいトップページはこちらから
|