最新更新日:2024/12/20 | |
本日:5
昨日:32 総数:397389 |
6学年 2月10日(水) 今、私は、ぼくはスピーチメモをつくり、自分の思いや考えを伝えられるようにしていきます。真剣に取り組む姿が見られました。 6学年 2月10日(水) 写真立て作り色塗りも進み、完成が見えてきました。 1学年 2月9日(火)図工
「のってみたいな いきたいな」で、画用紙にのってみたいものを描いて、切り抜きました。どんなのりものにのってみたいのか考えていました。
1学年 2月8日(月)図工
「かみざらコロコロ」にカラフルペーパーや折り紙を使って飾りつけをしました。完成したので、廊下や渡りで転がして遊びました。みんなとても楽しそうに転がしていました。
2月9日(火)入学説明会入学するにあたり、提出していただくものや購入していただくものなど、お願いするものが多いですが、よろしくお願いします。 来年度、元気に登校することを職員一同願っております。 本日は、寒い中ありがとうございました。 1学年 2月8日(月) 卒業生を送る会の練習1学年 2月8日(月) むかしあそび2月8日(月)福祉善行児童の表彰4学年 2月5日(金)ほって刷って
版画の板が出来上がりました。今日は、インクをつけて、紙に写しました。友達の作品が出来上がると、「すごい」「上手だね」と歓声が上がりました。素敵な作品になりました。
4学年 2月5日(金)生活調査隊になろう!「朝食はパンかな?ご飯かな?」 「家に帰ってから何をするか、聞いてみたいなあ。」 短い時間を上手に使って話し合いを進めていました。 3学年 2月5日(金) 算数の授業5学年 2月5日(金) 家庭科の授業
家庭科の授業で、みそ汁の作り方を学習しました。材料、作り方、必要な用具など、家での様子を思い出しながらまとめました。
「家庭の味」を大事にするみそ汁です。ぜひ家でみそ汁作りに挑戦しましょう。いつもの「味」に近い味でしょうか。自分ならではの「味」になるでしょうか。「味比べ」をしてみるとよいと思います。 2月5日(金) 自分の宝物6年生の教室の背面黒板に書かれた言葉。 6年間で積み上げてきたことを一つ一つ丁寧に確認しながら行動すること、この一つ一つが自分の宝物。 2学年 2月5日(金)書写6学年 2月4日(木) 私たちの生活と電気効率よく電気を利用するためのプログラムを考えるのに苦戦しながらも、試行錯誤して取り組んでいました。 6学年 2月4日(木) プログラミングどの指示を出すと、上手に命令がいくのかを考えながら取り組みました。 4学年 2月4日(木) どきどきしながら
テストを返してもらいました。
どうだったかな? どきどきしながら自分の番を待っていました。間違えたところも最後は自分のものにしていけるように、この後の説明を聞いて見直し、やり直しをしました。 2学年 2月4日(木) 見つめる目どの子も真剣に教科書を見ています。担任の読む声に合わせて、心の中で声を出して一緒に読んでいます。それが伝わってくる「目」をしています。 1学年 2月3日(水)体育
体育で「ボールけりゲーム」で、的当てゲームをしました。ねらったところへボールをけることができるように練習しました。
5学年 2月3日(水) 縄跳び発表会練習してきたリズム縄跳びに、みんなで一生懸命に挑戦しました。 また大縄跳びにも、みんなの気持ちを一つにして楽しく全力で取り組みました。 |
|