最新更新日:2025/01/10
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

3月5日 2年生 わくわくすごろく

 図工で作ったすごろくで遊びました。自分の作ったコースを説明しながら、楽しく遊ぶことができました、。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、中華めん、牛乳、みそラーメン、鶏肉のから揚げ、切干しだいこんのナムルです。

鶏肉のから揚げは、にんにく、しょうが、酒、しょうゆに漬け込んだ鶏肉をカラッと揚げた人気の献立のひとつです。
ミックスみそを使ったコク深いみそラーメンといっしょにいただきました。

3月5日 5年生 算数プログラミング学習

 プログラミングソフトを使って、正多角形をかくことにチャレンジしました。試行錯誤しながらコツをつかんでいき、いろいろなブロックを重ね、個性的な図形をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日   4年生   音楽の授業

 今年度の音楽の授業は、今日が最終となりました。新型コロナウイルス感染症予防で、大きな声で歌うことができない1年間でしたが、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、打楽器など、できる範囲の中で楽しく学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日  4年生  国語『調べて話そう、生活調査隊』1

 国語の授業では、ふだんの生活の中で、「みんなはどうしているのかな。」と疑問に思うことを、アンケート調査をして発表し合いました。資料を作って、分かったことや考えたことが伝わるよう工夫しました。
○自主学習について
○寝る時間について
○勉強時間について
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日  4年生  国語『調べて話そう、生活調査隊』2

○家での過ごし方
○睡眠時間について 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日  4年生  国語『調べて話そう、生活調査隊』3

○食生活について
○習い事について
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日 保健室からの卒業記念

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から市内学校では、健康手帳が廃止されたので、
6年生に発育記録を作成し、個別にお渡ししました。
3月の身長と体重を書き込むと完成します。
保健室廊下に、卒業記念の測定コーナーを設置したところ、
放課に入れ替わりながら、さっそく来てくれています。
残り少ない時間ですが、思い出を振り返り、声かけをしています。

3月4日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、かきたま汁、カツオフライ、いんげんのごま和え、ウスターソースです。

卵や魚など不足しがちな食べ物がいろいろ使われています。
たんぱく質や鉄分などがたくさん入っているので、しっかり食べて3学期の残り少ない学校生活も元気にすごしていけるようにしましょう。

3月4日 2年生 図工わくわくすごろく

 図工の学習ですごろくを作りました。算数の授業で作ったサイコロも使い、みんなですごろくを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 「みんなの制服プロジェクト」のお知らせ

画像1 画像1
 昨日、「みんなの制服プロジェクト」だより第5号を各家庭に配布しました。

 以下に、配布したおたよりや、関連情報のリンク先を載せましたので、ご一覧いただけると幸いです。

「みんなの制服プロジェクト」だより 第5号

<一宮市公式ウェブサイト「みんなの制服プロジェクト」について>(外部リンク)
※新しいウィンドウで開きます
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/school/103...

<「みんなの制服プロジェクト」委員会>(外部リンク)
※新しいウィンドウで開きます
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?i...

3月3日 5年生 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の片付けと卒業式の会場の椅子並べを行いました。声をかけられる前に自分で仕事を見つけ、進んで動く姿も多く見られ、成長が感じられました。これから、学校のリーダーとして、どんどん活躍していってほしいです。

3月3日 5年生 6年生を送る会

 写真は、教室での様子です。教室では、自分たちで準備を行い、しっかりとお祝いできました。心のこもった各学年の出し物を教室で見ました。あたたかな思いがつたわる素敵なひとときを過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会がありました。
 新型コロナウイルス対策として、今年はリモートによる会でしたが、できることを精一杯取り組んでくれました。6年生には、各学年の出し物の様子を体育館の大画面で見てもらいました。写真は体育館での様子です。
 司会や始めの言葉、終わりの言葉などを担当する子は、どきどきしながらも堂々と言葉を伝えてくれました。会場では、涙する6年生も見られ、在校生の思いが伝わった温かい会となりました。

3月3日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、小型ロールパン、牛乳、焼きそば、ハムチーズピカタ、ブロッコリーのドレッシング和え、おひなさまデザートです。

焼きそばは、一度揚げてから、他の食材といためて、甘めのソース、オイスターソースで味付けをしています。
3月3日、「桃の節句」にちなんだおひなさまデザートと一緒にいただきました。

3月3日 2年生 6年生を送る会

 6年生を送る会がありました。新型コロナウィルス感染症予防のため、1〜6年の出し物の動画を教室で見ました。それぞれの学年らしい出し物で、みんな楽しんで見ていました。2年生も、一生懸命呼びかけをしたり、歌ったりしている動画が流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 3年生 わたしたちの学校じまん

 「わたしたちの学校じまん」の発表会をしました。
 どのグループも前を向いて、相手に分かりやすい速さで発表することができました。また、よかったところなど感想を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 3年生 おもちゃショーを開こう

 3年生のまとめとして、今まで学習したゴムや音、電気、じしゃくなどを使ったおもちゃショーを開きます。
 自分の作りたいおもちゃを考え、友達のおもちゃと見比べながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 3年生 6年生を送る会

 今年の6年生を送る会は、教室で各学年の出し物のビデオを見ました。
 3年生は「やってみよう!」をテーマにダンスや呼びかけ、挑戦コーナーを披露しました。
 ダンスは動きがそろい、呼びかけは何事にも挑戦してみようという思いを届けることができました。
 挑戦コーナーでは、今挑戦していることを披露し、失敗しても何度もチャレンジする姿がとてもかっこよかったです。3年生らしいとても素晴らしい出し物となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 2年生 パソコン室での活動

 パソコン室へ行って、マウス操作を練習しました。生き物をつかまえたり、動かしたりするゲームをしながら、クリック、ダブルクリック、ドラッグなどを練習しました。上手にできる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616