最新更新日:2024/11/15 | |
本日:13
昨日:71 総数:780129 |
|
6/17 1年生 粘土で力作
写真は、図工の時間に粘土と奮闘している1年生のクラスの様子です。
細長くして重ねたり、洞窟のような形にしたり、平面で広げたり、高く積み上げたりして、思い思いの作品が出来上がっています。 目を輝かせ、頭の中もフル回転です。 6/17 「見つけたよ〜!」
大放課に一生懸命さがしものをしている子たちがいました。
「見つけたよ〜!」 一人一人そっと見せてくれたのは、バッタでした。 バッタたちは、手の中で守られて安心しているかのようでした。 予鈴がなると、元いた場所にそっと放してあげていました。 昼放課また会えるかな・・・。 6/17 1年生 瞳きらきら
1年生は図工の時間に、自分の顔を描いています。目、鼻、口、輪郭・・・と進めていくうちに、とても表情豊かになってきました。顔ができたら、次は肩。これがなかなか難しいようです。自分の手を肩において、形を触って確かめたり、幅を確認したりしながら、描いていきました。「あれ。顔の幅より、肩のほうが大きいな。」大発見です。
瞳きらきら・・・ 1年生のみんなは、学校生活が始まってまだ3週間ですが、どんどんできることが増えてきました。瞳きらきらで勉強や運動を頑張っていることが、描いた顔の表情に表れています。元気パワーがみなぎっていて、「がんばるぞ!」と言っているかのようです。 6/17 3年生 今年度初めての作品完成!ビニール袋の中にセロファンを入れ、モールで形を変えたり、色紙を貼り、油性ペンで模様をかいたりしました みんなすてきな仕上がりになりました。 6/17 物も心も整えて!(上の写真は6年生、下の写真は1年生です。) たくさんの人が集まる学校では、ものをひとつひとつ整とんすることが大切です。 ものの紛失や取り違えも防げますし、なにより気持ちよく生活することにつながります。 これからも、ものを整えることを通じて落ち着いた学校生活を送ることができるよう見守っていきたいと思います。 6/17 見守られて登校
梅雨を忘れてしまいそうな晴天です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが登校してきました。皆様のおかげで、今日も安全に登校できました。ありがとうございました。
朝から日差しが強く、暑い日になりそうです。水分補給をしっかりして、元気に過ごしたいと思います。 6/16 食べ物から 水分+栄養補給をしよう!ぜひご家族皆さんでご覧ください! http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231013... ☆神山小ウェブページのトップページ下部にある「お知らせ」からもアクセスできます。 6/16 5年生 田植え体験
5年生は、体育館北にある田んぼで、田植え体験を行いました。JAの方が講師の先生として来てくださり、丁寧にご指導いただきながら、みんな楽しんで取り組むことができました。講師の先生は、人差し指を上手に使って、ギュッと植えつけていて、苗がまっすぐになっていました。ほとんどの子が初めての体験だったので、なかなか講師の先生のようにはいかないけれど、楽しそうに植えていました。講師の先生方、ありがとうございました。これから協力して管理をしていき、秋の収穫を楽しみに待ちたいと思います。
今日の田植え体験の様子について、ICCケーブルテレビの方から取材を受けました。 放送日は、6月19日(金)7:30〜、9:30〜、12:30〜、14:30〜、16:30〜、18:30〜、19:30〜、20:30〜、22:30〜です。「街ネタ プラス」(15分番組)で放送されます。ぜひご覧ください。 6/16 5年生 田植え6/16 5年情報児童 はじめての田植え地元の人に教えてもらいながら、みんな楽しそうに田植え体験をしました。 苗が成長して、おいしいお米ができるといいですね。 6/16 6年情報児童 なわとびを使って体つくり!とても楽しく学びました。これからも、自分で考えて体力を高めていけたらと思います。 6/16 元気いっぱい
昼放課の運動場は、元気いっぱいの神山っ子であふれています。ドッジボールやサッカー、鬼ごっこ、遊具遊びなどで楽しんでいます。上手に距離を取りながら、体いっぱい動かしています。チャイムとともに校舎に入り、満足そうな表情で教室へ向かいます。手洗い、水分補給をしっかりして、午後の授業も頑張ります!
6/16 笑顔で「いただきます!」
給食の時間がやってきました!6年生のある教室では、給食直前の国語の授業で「聞いて考えを深めよう」の内容を学習し、「学校の給食は弁当のほうがよい。」の内容で、意見を出し合ったばかり。どちらがいいか尋ねると、「お弁当!」と即答の子がたくさんいました。理由は「好きなものが入っているから。」
でも給食も嬉しそうです。今日はもっちり米粉パン。みんなで協力して素早く準備を行い、笑顔で「いただきます!」 6/16 学校運営協議会 第1回中部中学校区全体会
昨日(6/15)中部中学校多目的室において、学校運営協議会が行われました。中部中、神山小、末広小の各校の現状や小中連携事業、広報紙などについて報告がありました。特に各校の感染症対策、熱中症対策について詳しい報告があり、委員の方からご意見をいただきました。
今後も中部中学校区の子どもたちが健やかに成長することができるよう、地域、保護者、学校が一体となって教育活動を進めていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。 6/16 見守られて登校
昨日に続き、日差しがまぶしい朝です。今日も、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様のおかげで、みんな安全に登校できました。ありがとうございました。
今日は5年生が田植え体験をします。楽しみです! 6/15 5年生児童 「給食の時間」(情報委員会)皆,自分で給食を取り行きます。 食べる時は,皆おいしそうに食べていました。 6/15 6年生児童 「一年生はじめてのアサガオづくり」(情報委員会)どれも生き生きとしていて,一年生が頑張って育てたものです。 まだまだ小さい花が咲いていないアサガオですが,きっと大きく咲くでしょう。 6/15 任命式6/15 4年生 芽が出てきたよ。休校により、例年に比べて遅い種まきでしたが力強く成長しています。 子どもたちは放課になると、うれしそうにベランダを眺めて観察しています。 今後も子どもたち同様、成長が楽しみです。 6/15 1年生 静かに朝の放送を聞けました!児童会役員の紹介、会長のお話、校長先生のお話がありました。 アリーナではなく、教室で行いましたが、とてもよい姿勢で聞くことができました。神山小学校の立派な一員ですね! |