最新更新日:2024/12/04
本日:count up39
昨日:222
総数:757309
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

5年生 理科

画像1 画像1
 5年生の理科では生命の誕生について学習を進めています。今日はタブレットを使って、NHKforschoolの教材を見ながら学習しました。胎盤やへその緒が胎児とどのようにつながっているのか映像を見て確認しました。

今日のカウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は長放課に「レク・鳴子クラブ」の発表会がありますね。晴れの舞台、がんばって!
 いよいよ20日を切りました・・・
 あなたの熱い想いをぜひ後輩たちに伝えてね。
 

2年生

画像1 画像1
 1組は算数のテストに取り組んでいました。正方形や長方形について学習したことを確認しています。ストローと粘土を使って、実際に形を作り、「ちょう点」「辺」などの用語についても学習しましたね。
 2組は国語。「ジオジオのかんむり」という作品を読んでいます。今日は音読の時間。先生の音読を聞いた後、一人読み、そしてグループ読み。繰り返し読んで、まずは物語の世界をつかみます。
画像2 画像2

3年生・4年生 サンキューレター

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月18日(木)の1年生・6年生に続き、2月19日(金)の朝の時間は、3年生と4年生のペア学年で、サンキューレターを届ける時間を設けました。お互いが書いた「サンキューレター」を読み合い、感謝の気持ちを伝えていました。

今年度最後のクラブ活動

 今日は今年度最後のクラブ活動でした。各クラブ活動のまとめをしました。
 すてきな作品ができあがったクラブもあります。
 レク・鳴子クラブは、明日の発表会に向けて気合いが入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

画像1 画像1
 5時間目は音楽の授業。1組は鍵盤ハーモニカで「きらきらぼし」の指づかいを練習しました。残念ながら音を出すことができないので、正しい運指でエアー演奏です。
 2組は「さんぽ」の歌に合わせて体を動かして表現しました。みんな笑顔で元気いっぱいです。

2月18日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・さんまのみぞれ煮
・肉じゃが
・野菜の塩昆布和え

 今日は朝から冷たい雪が降っていましたね。
 今日の献立の「みぞれ煮」は、おろし大根で具材を煮た料理です。おろし大根の半透明な様子が、とけかかってふる雪「みぞれ」に似ていることからつけられたそうです。外のみぞれは冷たいけれど、給食のみぞれはおいしいですよ。

今日のカウントダウンカレンダー

画像1 画像1
 ついにカウントダウンカレンダーが「20日」となりました。
 今日は6年生にとって「最後の」クラブ活動があります。これから、いろいろなことに「小学校生活最後の・・・」という表現がついてくるようになりますね。
 残りの日々の中で、東小学校の最高学年としてしっかりと活動していこうという意気込みを感じ、胸が熱くなります。
画像2 画像2

1年生・6年生 サンキューレター

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のあすなろタイムに、1年生と6年生のペア学年で、サンキューレターを届ける時間をもちました。例年に比べるとペア活動の時間をもつ機会が少なくなりましたが、長放課や昼放課にいっしょに遊んでもらった6年生に、1年生からカードを渡しました。6年生からも手紙を渡しました。1年生の目線に合わせて語りかける6年生のまなざしのやさしいこと・・・。外は冷たい雪が降っていますが、教室の中は温かい雰囲気に包まれていました。

「雨水」の朝

画像1 画像1
 今日から、季節の指標「二十四節気」の「雨水(うすい)」です。「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」という意味だそうですが、朝から冷たい雪が降っています。春は一進一退している感じですね・・・
 東っ子たちは、傘を傾けながら雪の中を登校してきました。冷たい雪を手にとって、うれしそうにしている子もいます。子どもたちは元気です!
 ふと見ると、運動場には不思議な模様が・・・さて、何か分かりますか?

カゴメ野菜チャレンジ 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカゴメの方と野菜についての学習をしました。
 3年生は国語で「すがたをかえる大豆」を学習した後に、総合の学習で魚、牛乳、麦、とうもろこし、芋の中から選んで調べ学習をしました。その総合に関係する学習で、野菜がジュースに変わることを学習をしました。他にも、水に浮く野菜と、沈む野菜があることなども学習しました。

 保護者の方にはアンケートを配付しました。よろしければ、ご協力ください。

6年生 家庭科

画像1 画像1
 6年生の家庭科では、ティッシュボックスカバーを作っています。最後の仕上げにとりかかっているようです。すてきな作品ができています。お楽しみに・・・

2月17日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・レーズンロール
・白菜入りクリームシチュー
・ひじきのマリネ
・野菜と果物のゼリー

今日のカウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなの進む道が見えているかのようなカウントダウンカレンダーです。
 前をしっかり見つめている気持ちが感じられます。

6年生 サンキューレター

画像1 画像1
 ペア学年の1年生に向けて、サンキューレターを書いていました。お兄さん、お姉さんとしてのやさしい気遣いが感じられます。

2年生 九九カード

画像1 画像1
 あすなろタイムに九九カードに取り組んでいます。カードをめくりながら、間違えることなく九九をいうことができるようにタイムトライアルに挑戦中。みんなスラスラ言えるようになりましたね。

1年生 あやとり

画像1 画像1
 1年生があやとりをしていました。器用に糸をあやつってはしごを作って見せてくれました。なつかしい・・・

カゴメ野菜チャレンジ 〜3年生〜

画像1 画像1
 明日は、カゴメ野菜チャレンジがあります。
 謎を解いて、宝箱を手に入れよう。

青少年のインターネット利用に係るリーフレット

 内閣府が、青少年が安全に安心してインターネットを利用できるようにするため、リーフレットを作成したということで、データが届きました。主として小学校高学年から中学校の児童・生徒の保護者の皆さんに向けたリーフレットとのことです。このホームページからご覧いただくことができるように設定しましたので、保護者の皆さんはぜひご一読ください。

「インターネット利用に係るリーフレット」はこちらをクリック↓
インターネット利用に係るリーフレット

1年生

画像1 画像1
 1組では、「右」と「左」の筆順の違いを確認しながら、漢字ドリルに取り組んでいました。
 2組では、よい姿勢に気を付けながら、ていねいにかきかたノートに文字の練習をしていました。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学びの学校づくり

教育活動について

保健関係

お願い

5年生学年通信

6年生学年通信

校歌

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337