最新更新日:2024/11/15
本日:count up51
昨日:253
総数:780096
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

2/18 6年生児童 「雪の日でも,頑張るぞ。」

画像1 画像1
画像2 画像2
 この写真は,昼放課のウサギ小屋の掃除の風景です。
飼育委員会の人たちが,掃除を頑張っていました。
 今日は雪が降っていて寒かったです。ですが,飼育委員の人たちが寒い中,「うさぎのため」に掃除を頑張っていました。
 うさぎも,とっても嬉しそうでした。

2/18 6年生児童 「光のハーモニー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に,自分たちのつくった作品を鑑賞しました。
黒をベースにしたものをイメージして,作品をつくっている人が多かったです。

2/18 5年生児童 「英語の授業」

画像1 画像1
 5年生の授業では,unit8がもうすぐ終わります。
英語での「あなたのヒーローは,誰ですか?」「私のヒーローは,〜です。」などの言い方が分かりました。

2/18 1年生 楽しかった ぺったん!

 図工の授業で「ぺったんコロコロ」をしました。家から持ち寄った面白い材料を,インクにつけて・・・ぺったん!
 「まるができたよ。」「あ、お花だ。」と,楽しくなってきました。色や形を考えて,楽しいお絵かきの完成です!!
 
 たくさんの材料を用意していただきまして,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 6年生 光の形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は図工で「光の形」の教材で、自分が映し出したい形や風景など、セロハンを使って造りました。想像を膨らませ、思い思いの形にセロハンを切りました。
 真っ暗な部屋で自分たちが作ったものに光を当て、映し出しました。

「わあ〜!!すごい〜!!」

「きれい〜!」

「対称な図形になっている。」

など、映し出されたときの第一声を聞きました。

 色の組み合わせや切り方などを工夫し、オリジナリティあふれる作品ができました。
友達と互いの作品を鑑賞し合うことで、よさを学び合うこともできました。

2/18 3年生 図画工作 展覧会!

「くるくるランド」みんなの力作が、展覧会のように並んでいます。
画像1 画像1

2/18 3年生 図画工作 楽しいよ!

3年生の図工の授業で、「くるくるランド」を作っています。円形の床を好きな数の仕切りをつけ、お部屋を作ります。それぞれのお部屋をイメージを膨らませて飾っていきます。海に見立てる子、屋外に見立てる子、家の中を表現する子など、各自工夫を凝らしています。作業が進み、完成に近づいてきました。作品作り、楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、春雨スープ、マーボー丼の具、マーボー丼の野菜です。今日のマーボー丼の具は、豚ひき肉、大豆、玉ねぎを炒めて、豆板醤、しょうゆ、砂糖などの調味料で味付けしています。ご飯と一緒に味わって食べてください。

写真は3年生の準備の様子です。落ち着いて静かに準備が進んでいました。今日も感謝して、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

2/18 4年生 外国語活動 This is my day.

4年生の外国語活動の授業では、最後の単元「This is my day. ぼく・わたしの一日」の学習を進めています。一日の生活をあらわす表現を、読んだり聞いたりしながら慣れ親しんだ後、グループで活動しました。みんなで一緒に言ってみたり、順番に読んでみたりして、だんだん自信をもって言えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 4年生 感謝の気持ち

6年生のおにいさん、おねえさんに向けて、感謝の気持ちを伝えます。4年生として気持ちがしっかりと伝わるように、練習しました。お別れまでカウントダウンです。
画像1 画像1

2/18 見守られて登校

一面雪景色の朝です。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。登校途中、滑りそうになったり、横断歩道で滞ったりと、いつもより危険がいっぱいでしたが、皆様にしっかりガードしていただき、安全に登校完了できました。朝早く、そして寒い中ありがとうございました。

今日は一日校内で過ごすことになりそうです。けががないように安全に過ごしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/17 6年情報児童 6年生スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、5,6時間目に6年生はスポーツ大会でした。種目は大繩とドッジボール。大繩は8の字跳び、ドッジボールはコートを5つに分け、やりやすいようにルールを少し変えてやりました。
 優勝は2組と5組でした。みんな勝ち負けにこだわらず、自分たちのクラスで協力して楽しく取り組んでいました。

2/17 5年情報児童 最後のアリーナ体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は最後のアリーナ体育で、とび箱のテストをしました。最後ということもあり、みんなけがをしないように真面目にやっていました。

2/17 明日の天気は…

画像1 画像1
今日は午後になり、冷え込んできています…。
明日の天気予報には「雪」マークが出ています。
積雪するほど降るかどうかはわかりませんが、かなり気温が低い朝になることは確かです。あたたかい服装でお子さんを登校させていただきますようお願いします。

写真は、校舎3階の北側の窓から見た伊吹山です。
雪を湛えた立派な姿です。

その様子は校歌にも次のように歌われています。

♪伊吹山そびえてる 学校の西の空 青空にそびえてる
ぼくたちもわたしらも あのようにえらくなり 世の中にそびえるぞ♪

2/17 手洗いモデルさんにならって

給食前の手洗いは、特に念入りに行います。あわあわゴッシーで、指の間、親指、手首までしっかり洗います。ピカピカきれいになって、気持ちいいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/17 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、白玉うどん、牛乳、五目あんかけうどん、ミンチカツです。「五目」とは、五種類という意味だけでなく、いろいろな種類がある様子を表す際にも使われます。今日は、肉やたくさんの野菜を使った汁に、でんぷんでとろみをつけて仕上げた五目あんかけうどんでいただきます・

写真は4年生の準備の様子です。食缶の五目あんかけの汁がとろっとしていておいしそう!準備を整え、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

2/17 3年生 外国語活動 クイズに挑戦

3年生の外国語活動では、「What's this?」の単元を学習しています。野菜や果物の言い方、形や色をあらわすことばを習ったところで、今日はクイズ大会をしました。じゃんけんで出題者を決め、問題を出します。形や色などヒントを言うと、相手の子が答えます。正解が出ると拍手です。英語を使って、とても温かな雰囲気で会話ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 2年生 図工 見て!見て!

2年生の図工の授業で「ストローでこんにちは」の作品を作っています。設計図をもとに作業を進め、完成に近づいてきました。手や足、頭などが動くように、工夫を凝らしています。いい感じで動くようになると「見て!見て!」と周りに披露していました。みんなうれしそうです。頭フル回転で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 6年生 いよいよです

アリーナから合唱曲が流れてきました。6年生がアリーナに集まり、楽譜を見ながら曲を聴いています。卒業式で6年生が歌う曲、歌詞に込められた思いを感じながら聴いていました。いよいよ卒業に向け進んでいきます。
画像1 画像1

2/17 寒い!でも負けない!

大放課の運動場、日差しは暖かそうですが、空気は冷たく凍えるほどですが、なわとびを楽しむ神山っ子たちがたくさんいます。

「寒い!」「でも負けない!」

寒さに負けず、頑張っています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252