御代田小学校のホームページへようこそ!

クミクミックス!めいろ?完成

3年生の図工は、まちにまっていたダンボール
工作の日。

お家の人にたくさん協力していただき集まった
ダンボールに、切れ込みを入れて組み上げます。

「どう組み合わせるとたおれない?」
つないで、つないで、紙を立たせることは
なかなか難しいです。

あきらめずに作業を続けて、作品をたくさん
つなげると迷路完成!

さぁ、お友達が作ったお宝めがけて突進です。
楽しくみんなで遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

肉みそ煮

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、味付けのり、生揚げの肉みそ煮、キャベツサラダです。とても美味しい肉みそ煮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

たすきをつないで4

「先生、あの雲、鳥の羽みたいです。」青空にきれいな雲が浮かんでいました。下級生も応援してくれました。いよいよゴールの時が近づいてきました。そして、最終ランナーをみんなで伴走しながらゴールしました。みんなとてもいい顔をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすきをつないで3

次第に疲れがたまっていきます。6年生が1年生の時の担任の先生も応援にかけつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすきをつないで2

1周200メートルの校庭を頑張って走ります。担任の先生も一緒に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすきをつないで1

6年生は、みんなでタスキをつないで42.195キロを走ろうと計画していました。そして今日、いよいよその日がやってきました。同じクラスの5年生、そして担任の先生の力もあわせて、校庭を211周します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

6年生に「みよた家族」からのメッセージが書かれた色紙が渡されました。そして最後に、6年生から下級生のみんなにハンドベルで校歌を演奏してからお礼の言葉が述べられました。「みよた家族」みんなの温かい心が通じ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会2

3年生は、ビデオメッセージとメダルのプレゼントをしました。学年発表の後は、伝統の替え歌です。「野球が上手でカッコいい、いたずら大好きリーダーの、○○くん。」「がんばりやさんで気がきいて〜。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1

2校時目、6年生を送る会が行われました。実行委員長・校長のあいさつの後、学年発表が行われました。1年生は、教科書の「どうぶつの赤ちゃん」をアレンジした作文発表、2年生は、6年生と一緒に「パプリカ」を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイナス2度

今朝の気温はマイナス2度です。今日もみんなで校庭を走りました。気温は低くても、天気が良くて春らしい陽気になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃の節句献立

今日の給食は、ちらしずし、牛乳、しめじのすまし汁、笹かまと野菜のごま和え、三色ゼリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会

今年度最後のお話会(低学年)が行われました。1年生に入った星先生には「王様と九人のきょうだい」と「ふゆめ合唱団」の読み聞かせ、2年生に入った吉川先生には、「カエルのよめさま」と「おしまい」のお話をしていてだきました。お二人の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドロケー

休み時間、5年生と6年生がみんなで校庭に出てきました。自分たちで企画した「ドロケー」を始めました。校庭から楽しそうな笑い声や歓声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の復習

2校時目、2年生は算数の復習に取り組みました。計算や、数の仕組み、時計の見方などの問題に取り組みました。iPadを使って、タブレットドリルにも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団登校

今朝の気温は0度です。青空ですが風と一緒に雪も飛んできます。お世話になった6年生と一緒の登校もあと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、メロンパン、牛乳、ボイルドウィンナー、ポテトサラダ、野菜スープ、はるか、です。みんな、美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葉脈

6年生は理科の時間に、水酸化ナトリウム水溶液を使ってヒイラギの葉の葉肉を溶かして丁寧に取り除く作業をしました。残った葉脈で栞づくりをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミッキーマウスマーチ

3年生は、音楽で笛や鍵盤ハーモニカの演奏に取り組みました。曲は「ミッキーマウスマーチ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール

5年生と6年生は、体育館でバスケットボールをしました。みんなとても楽しそうにゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風と雨

今朝の気温は12.5度です。明け方から強い風が吹いています。朝のマラソンを始めたら、ぽつぽつと雨が降ってきました。今日と明日は短縮時程です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 児童会各委員会(12)
3/9 学年末短縮(4)B5
3/10 卒業式練習(2) ワックス(教室)愛校活動
3/11 卒業式練習(3) 東日本大震災関連授業 集会活動28
3/12 卒業式予行中学校卒業式 ワックス(廊下)
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100