最新更新日:2024/12/18 | |
本日:25
昨日:66 総数:490977 |
2年生 学習のまとめ練習(8/31)2年生 テスト返し(8/31)
本日1組では、漢字テスト8を返却しました。ほとんどの子が100点をとることができました。自分に合った学習方法を、少しずつ身に付けることができてきました。今日、子ども達に伝えた「覚えるコツ」は、「意味と一緒に覚える」です。是非、ご家庭での学習の際は取り入れてみてください。
ふれあい・6年交流体育(8/31)1年生 書写(8/31)手本をよく見ながら、集中して取り組んでいました。 2年生 算数(8/31)子どもたちが考えたテープ図を黒板に書き、その方法が妥当かどうかを全員で考えていました。 3年生 音楽(8/31)音を出さずに、指使いだけで練習していました。一つ一つの机にパーテーションをつけて、少しは歌唱や楽器の練習ができるようにしていきたいと思っています。 4年生 体育(8/31)ビデオを見たり、先生の指示を聞いたりして、覚えていました。 5年生 算数(8/31)実際に紙で作った四角形を対角線で切って、関係を調べていました。 6年生 国語(8/31)まずは話し合う共通の話題について、自分の考えをまとめていました。 ふれあい・交流がんばっています(8/28)2年生 英語は楽しいね。 (8/28)2年生 黒板メッセージ (8/28)2年生 自主学習のお手本(8/28)
1組では、本日自主学習(調べ学習)のお手本を子ども達に紹介しました。コンクールで表彰された作品なので、参考になるところだけ真似してみようと以下の点を子ども達には伝えました。
1.調べようと思った理由 2.調べる方法 3.予想 4.調べた結果 5.新たな疑問 6.考えたこと、思ったこと まだまだ2年生ですので、自学では「絵を練習をする」「ひっ算の復習をする」「漢字の予習をする」などでも十分な力はついています。調べ学習をする際には上記のことを参考に行えるよう、学校では、声かけを行っていきたいと思います。 図書館を使った調べるコンクール https://www.toshokan.or.jp/contest 子供達の紹介した作品 https://concours.toshokan.or.jp/wp-content/uplo... 2年生 納得のいく断り方(8/28)1学期に学んだ「すてきな聞き方」と「すてきな頼み方」を実践を交えながら復習した後、相手が納得のいく「すてきな断り方」を学びました。今回の学習では以下の3点の手順で断ることを確認しました。 1.相手にあやまる(ごめんね。) 2.断る理由を言う(○○だからそれはできないよ。) 3.代わりを提案する(××した後、だったらできるけどそれでもいい?) ピア・サポートの学習をいかして、子ども達が円滑にコミュニケーションをとることができるように普段から声をかけていきます。 2年生 夏休みの宿題(8/28)1年生 国語(8/28)ひらがながたくさん書いてある表の中から、いろいろな言葉を見つけ、ノートに書き出していました。 2年生 算数(8/28)わからないところを□にして、関係をテープ図に表していました。 3年生 体育(8/28)チームで協力しながら、楽しく取り組んでいました。 4年生 国語(8/28)パンフレットの目的から、どんな工夫がしてあるかを考えていました。 5年生 家庭科(8/28)先生や動画の説明をもとに、各自で真剣に取り組んでいました。 |
|