最新更新日:2024/12/18 | |
本日:64
昨日:66 総数:491016 |
5年生 算数(12/4)解き方を思い出しながら、集中して取り組んでいました。 2年生 国語(12/4)様子を表す言葉には、いろいろなものがあることを、詩を通して学んでいました。 4年生 英語活動(12/4)カードを使ったゲームを行いながら、楽しく取り組んでいました。 1年生 なわとび練習がんばっています。(12/3)
リズムなわとびの練習に子どもたちは一生懸命取り組んでいます。
「先生、前後開閉跳びを見てください!」 「二重跳びもできるよ」 子供たちの成長の早さに驚かされます。 1年生 ねんどでつくったよ(12/3)
ねんどを使って、「世界一のごちそう」をつくりました。
おすしやハンバーガー、ラーメンなどおいしそうな料理が並びました。 ふれあい・学年園の苗植えをしたよ(12/3)ふれあい・「千」を書こう(12/3)ふれあい・英語の曜日を覚えたよ!(12/3)ふれあい・理科の交流(12/3)2年生 どんなかけ算に見える?(12/3)本日、1組では、以下のような○がいくつあるか、かけ算で考えようという課題に取り組みました。 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○ ○○ 子ども達は様々な式を考えて発表することができました。保護者の皆さまは上の図を見てどんなかけ算が浮かびますか。子ども達には下の式のように見えたようです。 「5×3=15、2×2=4、15+4=19」 「3×5=15、2×2=4、15+4=19」 「5×2=10、3×3=9、10+9=19」 「5×5=25、3×2=6、25−6=19」 「3×5=15、2×2=4、15+4=19」 「6×3=18、18+1=19」 いろんな考え方が思い浮かぶと、たくさんの場面に適用できていいですね。 2年生 リズム縄跳び(12/3)体育で取り組むとともに、けんこうタイム(2時間目後の休み時間)でも取り組めるよう音楽を流しています。子ども達は大変やる気になっていますので、是非ご家庭でも一緒に取り組んでみて下さい。 本校ホームページの上部「なわとび運動」に参考動画があるのでご覧ください。(3枚目写真の場所です。) 2年生 自主学習の紹介(12/3)1枚目:漢字迷路の正解通路以外の場所も、丁寧に難しい字をかくことができました。解く方もすべてが同じレベルの漢字だと難易度もあがりますね。 2枚目:なんと九九の15の段、16の段まで作ってしまいました。もはや九九のレベルを超えてしまっていますね。 宿題ではないのに自ら学んだ今回のものは、正に「自学」でした。 2年生 自主学習の紹介(12/3)1年生 道徳(12/3)教科書を読み、場面場面で考え、自分の意見を発表していました。 3年生 理科(12/3)身の回りにあるいろいろな物で電流を流すもの、流さない物を見つけていました。 なわとび運動(12/3)4年生 音楽(12/3)太鼓やマラカスなどの楽器演奏も取り入れて、楽しく歌っていました 5年生 図工(12/3)先生から聞いた物語の世界を想像しながら、絵を描いていました。 6年生 英語(12/3)どこに住んでいるのか、どんなものを食べるのかなどの特徴を英語で考えていました。 担任からのメッセージ(12/3) |
|