3月4日 授業のようす(2年生)
3年生が卒業して、最高学年としての自覚を口にする生徒も増えてきました。日に日に授業に対しても積極的に取り組むことができるようになってきています。
写真は美術の授業のようすです。今日は、自画像を書く練習をしました。見るべきポイントを教わり、自分の顔をよく観察して、目や鼻を陰影をつけながら描写していました。 3月4日 3年生がいない学校で(1年生)
3年生が卒業しました。3年生と一緒に使っていた昇降口は、半分扉が閉まった状態で3年生がもういないことを物語っています。しかし、3年生から受け継いだバトンは1年生の中の手の中に確かにあります。いつも3年生が大きな声で爽やかな挨拶を届けていたあいさつ運動。同じ場所に1年生の姿があります。始まりは少しの人数でしたが、時間が経ち増えていきました。
4月には1年生も先輩になります。3年生が卒業して大きく穴が空いた今中を2年生と協力して埋めていきます。 3月3日 最後の学級活動(3年生)担任の先生から生徒のみなさんに素敵なメッセージが送られる学級、生徒のみなさんから担任の先生にサプライズが送られる学級。 それぞれが思い思いの時間を過ごしていました。 全員が集まって、この教室で過ごせるのは今日で最後。 仲間との時間を最後まで充実させることはできましたか? また笑顔でみんなと集まれる日まで、元気で過ごしていってください。 卒業おめでとうございます! 3月2日 選挙活動(2年生)3月2日 卒業式まであと1日(3年生)今日は、午前中に同窓会入会式、終了式などを行いました。昼からは卒業アルバムの配付を行い、アルバムを見て、生徒ひとり一人が中学校生活3年間を懐かしみ、卒業という淋しさを感じとったようです。 いよいよ明日卒業の日となりました。別れは淋しいですが、新たな旅立ちへの第一歩。最後の勇姿を楽しみにしています。 3月2日 朝のあいさつボランティア(1年生)
今日は、卒業式前日、3年生の先輩に朝のあいさつができるのも最後のチャンスということで、1年生のたくさんの子があいさつボランティアに参加しました。
あいさつを通して、3年生の先輩に感謝の気持ちが伝わっているとよいですね。 また、今日は朝からの雨。クラスの傘をきれいに整頓してくれている子がいました。その背中から、いよいよ一カ月後には、2年生になるという意気込みが感じられました。 3月1日 三送会での学年の様子(2年生)3月1日 お疲れ様!三送会(1年生)これからも学年目標のように、いつでも、どんな場面でも全力を出すことができる学年でありたいですね。今年度、1年生として動く行事は三送会で終わりです。来年度は2年生になり、今回のように行事を、学校を支える立場になり、より一層みなさんの輝く姿を見ることができることを願っています。 3月1日 あと3日……(3年生)
気付けば3月。
数えてみたら,あと3日……。 美しく飾られている廊下。 笑顔になれた三送会。 退職を迎える校長先生へのプレゼント。 みなさんは,本当に数えきれないくらい多くの人に支えられて,今日まで生きてきましたね。それが実感できた三送会だったと思います。 先生たちからのプレゼントはどうでしたか。全力でやるから楽しい。全力でやるから悔しい。そんなことを学年目標に乗せて伝え続けてきました。全力で取り組むことの素晴らしさを,これからもどうか忘れないでいてください。 そして明後日。 あなたたちのための卒業式。 全力のかっこいい姿で,最後を締めくくりましょう。 期待してるよ。 |
|