最新更新日:2024/12/19
本日:count up2
昨日:57
総数:579331
寒くなってきました。こまめに手洗いや換気をして体調をくずさないようにしましょう。

5月14日(木) 動画撮影風景 5年生

画像1 画像1
 一宮市の教育支援動画の担当になった、5年生国語「和語・漢語・外来語」の動画を撮影しました。
 動画が上がったら、ぜひ参考してください。

5月14日(木) 学習動画サイト 「スマートレクチャーわくわく算数」のご紹介 6年生

画像1 画像1
 6年生のみなさん、毎日の家庭学習に一生懸命に取り組んでいることと思います。
今回は、家庭学習がより充実したものになるように、学習動画サイトを紹介します。

 算数の教科書を発行している「啓林館」のサイトで、1学期分の学習動画を公開しています。ぜひ、活用してみてください。
 また、6年生だけでなく、1〜5年生の内容の動画もありますので、復習等に活用してください。

「スマートレクチャーわくわく算数」へのリンクはこちら
https://wakuwakumath.net/

5月13日(水)からだをうごかそう 1年生

 1ねんせいのみなさん、おうちでげんきにすごしていますか。あたらしいしゅくだいにも、とりくめていますか。べんきょうをしたり、ほんをよんだりしたら、こんどはからだをうごかす、たいいくのじかんにしてみよう。まわりのあんぜんをかくにんして、げんきよく「パプリカ」をおどってみましょう。からだをうごかすと、からだもこころもすっきりしますよ。ぜひ、やってみてくださいね。

↓どうがはこちらです。

http://www.nhk.or.jp/school/paprika/?das_id=D00...
画像1 画像1

5月13日(水)地図を作ってみよう! 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
どこにどんなものがあるのか、地図づくりにチャレンジしてみよう!

自分が住んでいる場所や学校などを中心に、まわりにあるものを、地図に書いていきます。

たとえば、大きな道路、お寺や病院、消ぼうしょなど、地いきの特徴的(とくちょうてき)なところや、くらしに大切な場所です。

NHKの番組も見てみよう!
http://www.nhk.or.jp/syakai/konomachi/?das_id=D...

5月12日(火)スクラッチで遊ぼう 6年

 みなさんは「プログラミング教育」という言葉を聞いたことがありますか。プログラミングとは、簡単に言うとコンピューターに命令をすることです。近年、このプログラミングを通して、論理的な思考力(考える力)を養うことが大切だと言われています。
 今日は、そのプログラミングを体験できる「スクラッチ」というものを紹介します。インターネットで「スクラッチ」と検索をすると、気軽に体験することができますので、いろいろな命令をして、動かしてみてください。
画像1 画像1

5月12日(火) イチゴの収穫  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、今日は、イチゴについてです。大きさ・におい・かたち・いろ・つぶつぶのようす・くきのかたちといろ、よく観察してからあじわってみてください。

5月12日(火)ぐんぐん大きくなってきました 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年園にまいたヒマワリとホウセンカのたねから「芽」が出てきました。
日ごとに大きくなってきています。葉の形をよく見てみよう!

2しゅるいの葉の形はいっしょかな?ちがうかな?大きさは?色は?

5月12日(火)家庭学習がんばっていますか? 4年生

 長い休校期間が続いていますね。家庭での学習ははかどっていますか。学校の宿題では、まだ習っていない新しく学習する内容もあります。そんなときはぜひ、一宮市の学習支援サイトの動画を活用してください。

 もしかしたら千南の先生も出てくるかも…

 トップページの「一宮市学習支援サイト」をクリックするとみることができますよ!
画像1 画像1

5月11日(月) 就学援助制度のご案内

 一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
 今年度、新型コロナウイルス感染症の影響により生計に急激な変化がみられる場合、世帯状況によっては認定となることがあります。また、外出自粛要請及び学校の臨時休業等を踏まえ、認定日についても特別な措置を設けることといたしました。
 新規で申請をご希望される方は、配布文書や一宮市ウェブサイトをご確認していただきますようよろしくお願いいたします。

 【問い合わせ先】
   一宮市立千秋南小学校 電話 0586-28-8724
   一宮市教育委員会 学校教育課
              電話 0586-85-7072

画像1 画像1

5月11日(月)パンジーの整頓

 毎年行っている一人一鉢で植えたパンジーの鉢の整頓を行いました。今年も植えることになったら、みんなで元気なパンジーを育てましょう。
画像1 画像1

5月11日(月)体を動かしてみよう! 3年生

画像1 画像1
 晴れているときには、外に出て体を動かすと気持ちの良い季節になってきました。

 3年生の体育では、小がたミニハードル走や、てつぼうの活動を行う予定をしています。
 小がたミニバードルでは、しょうがいぶつがある中、どれだけ40m走のタイムに近づけるかを学習していきます。
●上手に走るポイントを見てみよう!
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das...
●ハードル走のポイントを見てみよう!
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das...

 てつぼうでは、自分の体を支え、いろいろな技にチャレンジしながら、上がったり・回転したり・下りたりします。
●ひざかけふりあがりが上手にできるポイントを見てみよう!
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das...

 お家の中で、ストレッチを行いケガをしにくいやわらかい体つくりを行ったり、うで立てふせやでんぐりがえりをして自分の体を支える体つくりを行ったりしてみよう。
 外で運動できるときは、10分ぐらい走ったり、なわとびをしたりと、持久力を高める運動をやってみると、病気をしにくい体になっていきます。
 毎日、30分ぐらいを目安に体を動かしてみよう!!

注意!!外で運動するときは、時間や人数に気を付けながら、体を動かしてみよう。
 

5月11日(月)とけいの学しゅう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、とけいの 学しゅうをします。

 ひるほうかが はじまる じこくは、午後1じ25ふんです。
 ひるほうかが おわる じこくは、午後1じ40ぷんです。
 ひるほうかが はじまってから おわるまでの じかんは どれだけでしょう。


☆ヒント☆ とけいの ながいはりが どれだけ うごくかを かんがえましょう。



答えは ここをクリックしてね

5月8日(金)おかしいな、こわいな、とかんじたときの2ステップ!

画像1 画像1
 散歩をしたり、家の前で運動をしていたりと、体を動かすために活動を行うと気持ちの良い季節になってきましたが、学校休校に伴い子どもが家に居ることで、子どもたちだけで過ごす時間が増え、防犯意識を高めることが必要にもなってきています。
 おかしいな…こわいな…と、感じた時は、

○大声で助けを呼ぶ
○走って逃げる

などをして、自分の命を守ることに心がけてください。

 

5月8日(金) にわとりさん

画像1 画像1
学校のにわとりは元気に過ごしています。みなさんも、引き続き体調に気をつけて元気に過ごしてくださいね。

5月8日(金)ようすがつたわるように音読してみよう 3年生

画像1 画像1
 国語の学習で、「どきん」や「きつつきの商売」の音読をしてみましょう。
 「どきん」や「きつつきの商売」の音読のお手本を聴くことができます。
 クリックしてみよう!
 https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

 「どきん」は、「一宮市学習支援」のコンテンツで、学習しながら音読することもできますよ!
 
 

5月7日(木) バランス良い食事

画像1 画像1
 千南っ子のみなさん、毎日バランスの良い食事がとれていますか?
心も体もよりたくましく成長するためには、バランスの良い食生活が大切ですよ。
 今月の「食ぱわー」では、バランスの良い食事の大切さや市内小中学生の食バランスに対する認知度調査の結果が掲載されています。
 ぜひ一度見てみてください。
↓↓↓
食ぱわー【第2号オモテ】
食ぱわー【第2号ウラ】

5月7日(木) 本日配付した家庭学習について 5年生

 本日学校でお渡しした家庭学習について以下のように追加をさせていただきます。
1 社会プリントについて
 地図帳が学校で集めてある子は、教科書を見たりインターネットを活用したりして、学習に取り組みます。
2 音楽の課題について
 けんばんハーモニカを学校で保管している子は、まずはリコーダーがふけるように練習に取り組みます。
 次回の提出日まで計画的に学習を進めてください。

5月7日(木) タンポポの観察  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のみなさん、今日は、校庭でタンポポの観察をしました。国語の学習に「たんぽぽのちえ」があります。説明文のお話です。説明文は、「じゅんじょ」や「わけ」に気をつけて読みます。教科書に出てくるたんぽぽは、「セイヨウタンポポ」について書かれています。校庭で、「日本たんぽぽ」を見つけました。花の形、葉の形や色、長さ、いろいろ観察ができます。タンポポを見る機会があれば、「セイヨウタンポポ」と「日本たんぽぽ」の違いを見つけてみてください。

5月7日(木)3年生の学習にチャレンジしてみよう! 3年生

画像1 画像1
 3年生になり一カ月がたちました。お家で、新しい教科書を開き、どんな学習をしていくのか想像している人も多いことと思います。
 5月8日配付する宿題は、3年生で学習することを中心に出ています。漢字ドリルやローマ字帳、計算ドリルに算数問題集なども配付します。家庭学習について(5月7日)【3年生】をしっかり読んで、課題に取り組んでみよう。
  
 一行日記に毎日取り組んで、一日をどのように過ごしてたかを振り返ると、生活リズムをつかみやすくなりますよ。

 また、4月に配付した宿題は、出来ているところまででいいので、取りにみえたときに提出をよろしくお願いします。

5月7日(木) 鍵盤ハーモニカの注文販売について(案内) 1年生

保護者のみなさまへ

1年生の音楽学習では、鍵盤ハーモニカを使用します。各家庭で準備していただいたものでも構いませんが、学校では、鍵盤ハーモニカの基本モデルタイプを紹介しています。購入を希望される場合は、5月7日(木)5月8日(金)にお渡しする申込書に必要事項をご記入の上、5月22日(金)までにご提出ください。なお、代金は7月の集金での引き落としとなります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 登校指導日 ほたる号