最新更新日:2024/11/27 | |
本日:73
昨日:81 総数:785484 |
3月4日(木) すきまちゃんをつくったよ (1年)どんな隙間に入るかな? と考えながら、かわいいすきまちゃんを作っています。 モールで手と足をつけたら完成です! 3月4日(木) 二重跳びに挑戦 (2年生)今日は、みんなで二重跳びの練習をしました。もう跳べる子は自分の記録に挑戦しました。まだ上手く跳べない子は、1回のジャンプで2回手を叩き、二重跳びのリズムを覚えました。「早く二重跳びを跳べるようになりたい」「10回以上は跳べるようになりたい」など、みんなそれぞれの目標をもち、一生懸命練習していました。 3月4日(木) 授業のひとコマ (4年生)
今日の授業の様子です。発表している児童の方を向いて話を聞き、それに対しての反応が見られます。話を聞く態度がすばらしいですね。来月には高学年になるという心構えができているのでしょう。さらに成長する姿を楽しみにしています。
3月4日(木) 委員会活動 (6年生)
子どもたちは普段学校を支えるために、さまざまな委員会に所属し、活動しています。今回は子どもたちの頑張りを紹介します。
図書委員は、中間と昼の休み時間に図書館を開館し、本の貸し出しを行っています。休み時間になるといつも素早く図書館へ行き、活動に取り組んでいます。 3月3日(水)卒業制作(図画工作)
卒業制作の作品作りが佳境に入っています。絵具や彫刻刀などを使って作品を仕上げます。中にはオルゴールや写真を入れて使います。素敵な作品になりそうです。
3月3日(水) 体育の学習(4年生)
今日の体育の時間はポートボールを行いました。ペアになってのパス練習や、ドリブルやパスでボールを運んでのシュート練習などをしました。シュート練習では、ゴールマンのとりやすいところにシュートすることが中々出来ませんでしたが、シュートが決まった際には大きく喜ぶ姿が見られました。
3月3日(水)お世話になっている地域の皆様に(3年生)
今日は、お世話になっている見守り隊や旗当番の皆様に、感謝の気落ちを込めてお礼の手紙を書きました。
いつも子ども達のために、本当にありがとうございます。これからも見守りをよろしくお願いします。 3月3日(水)楽しい英語(3年生)
今日の英語は、体のいろいろな部分が歌詞になった歌を楽しく踊りました。
次に、英語のお話を、グループで読む練習をしました。最初に個人練習をしてからクラス全体で練習しました。みんなで協力して取り組むことができました。 3月3日(水) 成長すごろく (2年生)3月3日(水)掃除を頑張っています!!(1年生)
1年生も残り1か月ほどです。
この1年で、できるようになったことがたくさんの子どもたち。 中でも、掃除の仕方を覚え、時間内に終わらせることができるようになったことに成長を感じます。 黙々と雑巾がけをしたり、ごみ箱の下まできれいに掃いたりするなど、きれいになるよう工夫して取り組んでいます。 おかげで、教室はぴかぴか。気持ちよく過ごすことができます。 3月2日(火) 感謝のお手紙を書こう(4年生)3月2日(火) 国語:スピーチ (6年生)
国語の授業では、おすすめの本を紹介するスピーチを行っています。原稿ではなく、簡単なメモと資料を用いて1〜2分程度で話をします。それぞれの児童がおすすめする本の良さが伝わってくるスピーチでした。
3月2日(火) 卒業式の学年練習1回目 (6年生)
卒業式の学年練習1回目を行いました。今日は、姿勢や起立、礼、入退場に重点をおいて練習をしました。気持ちをそろえてそれぞれの記憶に残る「頂」レベルの卒業式になるように、全員で練習に取り組んでいきたいと思います。
3月2日(火)○○はかせの発表(3年生)3月2日(火) 書写 (2年生)
今日は書写の学習を行いました。新しい漢字の「とめ」「はね」「はらい」など気を付けるポイントや、書き順をみんなで確認しながら丁寧にノートに書いていきました。正しく覚えることはできましたか?
3月2日(火)楽しい給食(1年生)
今日の給食は、子どもたちの好きなメニューのカレーといちごゼリーだったので、多くの子が完食できました。
最近は給食当番の仕事にも慣れ、みんなと協力して短時間で準備や片付けができています。 3月2日(火)卒業式の会場設営(5年生)
1時限目に5年生の子どもたちが卒業式に向けて椅子ならべをしてくれました。昨日は6年生を送る会があり、6年生へ感謝の気持ちを伝えていました。そして本日、一生懸命椅子をならべる5年生の姿から「次は自分たちが最高学年。がんばろう」という気持ちがこちらにもひしひしと伝わってきました。5年生のみなさん、ありがとうございました。
3月1日(月) はこの形 (2年生)
算数の授業で、はこづくりをしています。前回は、方眼の工作用紙を使ってサイコロを作りました。今回は、辺と頂点の学習です。竹ひごと粘土を使って、箱を作ります。
9cmの竹ひごを4本、6cmの竹ひごを4本、4cmの竹ひごを4本、これらを組合せます。 みんな頑張りました。 3月1日(月) 6年生を送る会 (6年生)
本日、オンラインでの「6年生を送る会」が行われました。各学年が事前に準備した動画を各クラスで視聴しました。
6年間の小学校生活で、送られる側として迎えた送る会。自分たちに向けて、各学年が感謝の気持ちや激励の言葉をたくさん送ってくれたので、ジーンと感じるものがあった児童も多いようです。涙も少々・・・ 卒業式まで、残り14日。6年生からもいろいろな恩返しができるといいですね。 3月1日(月)1年生に縄跳びを教えたよ!(4年生)
今日の外体育は、1年生に縄跳びを教えました。初めは緊張していましたが、レクリエーションを通して緊張をほぐしてから行いました。4年生は1年生に手本を見せたり、言葉でわかりやすく伝えたりしました。1年生はその教えてもらったことをもとにその技が少しずつできるようになりました。
|
|