総合学習 5年(11/11)
「バスケットボール」と「車いすバスケットボール」など、オリンピックとパラリンピックの競技になっているスポーツについて調べました。オリンピックの競技とは違い、パラリンピックの競技では、1つの競技の中で様々なクラス分けがされていることなど、違いを比べながら調べていきました。
【5年】 2020-11-11 15:43 up!
今日の給食 11月11日(水)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、ポークカレー、りんごゼリー和え
☆学校給食献立あれこれ☆
りんごの表面がツヤツヤしていることがあります。これはりんごそのものが持つ「ろう物質」で、乾燥を防ぐなどの役割があります。また、さわるとベタベタすることがありますが、これは「油あがり」という現象です。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2020-11-11 12:46 up!
鉄棒 6年(11/11)
【6年】 2020-11-11 12:32 up!
面積 5年(11/11)
【5年】 2020-11-11 12:30 up!
中間放課の様子 (11/11)
中間放課と昼放課は、3学年ずつ交代で運動場で遊びます。
【今日のひとこま】 2020-11-11 12:28 up!
慣用句 4年(11/11)
□の中にあてはまる言葉を考えました。的を□る。□をすくわれる。□覚めがわるい。
【4年】 2020-11-11 12:25 up!
すがたをかえる大豆 3年(11/11)
大豆をおいしく食べる工夫について、教科書をよんでプリントにまとめました。
【3年】 2020-11-11 12:20 up!
いもほり 2年(11/11)
校舎の南にある学年園でさつまいもを収穫しました。いものツルは葉を落として生活科で使う予定です。
【2年】 2020-11-11 12:18 up!
むかしばなしを読もう 1年(11/11)
【1年】 2020-11-11 12:15 up!
登校の様子 (11/11)
今日も寒かったですね。でも、これでも平年並みだそうです。
【今日のひとこま】 2020-11-11 08:56 up!
てこのはたらき なかよし組 (11/10)
6年生との理科交流では、力点や作用点の位置を変えた時の手ごたえを調べました。身の回りにある身近な物干しざおや水を入れたペットボトルを実験道具にしました。結果がとてもはっきりわかり、普段の生活の中でも小さな力で大きな力を出す方法に生かせそうです。
【なかよし組】 2020-11-10 16:48 up!
今日の給食 11月10日(火)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、すいとん汁、かぼちゃとお豆のカツ
☆学校給食献立あれこれ☆
すいとんは、江戸時代には専門の屋台や料理店があり、庶民の味として親しまれていたようです。全国で見られる料理ですが、地方によって「ひっつみ」「とってなげ」などさまざまな呼び名があります。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2020-11-10 12:47 up!
紙粘土で動きのあるものをつくろう 6年(11/10)
作品の下書きをしました。サッカー選手がシュートをするところや、バットを振るところなど動きのある様子を紙粘土を使って表します。
【6年】 2020-11-10 12:30 up!
固有種が教えてくれること 5年(11/10)
【5年】 2020-11-10 12:27 up!
伝統工芸のよさを伝えよう 4年(11/10)
南部鉄器、江戸切子、有田焼など伝統芸品について調べ、プリントにまとめました。
【4年】 2020-11-10 12:25 up!
中間放課の様子 (11/10)
登校時は寒かったのですが、太陽が昇るにつれてあたたかくなり、元気よく遊びました。
【今日のひとこま】 2020-11-10 12:21 up!
警察官の仕事 3年(11/10)
警察官は、まちのどんなところでどんな仕事をしているのか調べました。
【3年】 2020-11-10 12:19 up!
まとまりに目をつけて 2年(11/10)
マス目の中にある○の数をまとまりに目をつけて、計算しました。
【2年】 2020-11-10 12:17 up!
「どれみふぁそ」の音で遊ぼう 1年(11/10)
鍵盤ハーモニカで「どんぐり ぐり ぐり」の曲を演奏しました。
【1年】 2020-11-10 12:15 up!
登校の様子 (11/10)
付き添い登校や見守り活動など、ありがとうございました。今日も安全に登校できました。
【今日のひとこま】 2020-11-10 08:45 up!