10月4日 一宮市総合体育大会 剣道競技の部 決勝トーナメント決勝トーナメント1回戦は対尾西第一中学校戦では、それぞれの剣道の良さが見られ、5人全勝で勝ち進むことができました。 続いての2回線準決勝は対中部中学校戦でした。健闘しましたが苦しい試合運びとなり、1対3で惜敗。結果は3位入賞となりました。 三年生はこの大会をもって引退となります。男女の仲が良く、笑顔で後輩を引っ張って行ってくれた3年生でした。あなたたちのお互いを励まし合う声を絶やさない練習の様子や、真剣に勝負に挑む姿勢は、これからも常に後輩の目標となることでしょう。今までお疲れ様でした。それぞれの新しい目標をしっかりと定め、さらに邁進してください。 最後になりますが、今日まで今伊勢中学校剣道部に多くのご支援ご協力をいただきました保護者のみなさま、本当にありがとうございました。コロナの影響で苦しい中での稽古でした。ご家庭からの協力があったからこそ最後の大会まで充実した稽古ができました。ありがとうございました。代こそ替りますが、これからも今伊勢中学校剣道部をよろしくお願いいたします。 10月4日 一宮市総合体育大会 サッカー部準決勝は、新人戦優勝校である、丹陽中学校と対戦しました。終始、相手チームのペースで試合が進み、苦しい試合展開でしたが、前半、なんとか0に抑え、0-0で後半を迎えました。後半も必死で全員がプラスの声を掛け合い、走り抜きましたがチャンスをものにできず、ラスト1分相手チームに先制されてしまい、試合終了。0-1で惜敗しました。 3年生はこれで引退となります。2年半、苦しいことや辛いこともありましたが、今伊勢中学校サッカー部で学んできたことは必ず力になります。次のステージで輝く3年生の姿を楽しみにしてます。 これまでサッカー部の活動を支えてくださった保護者の皆さま、子どもたちが伸び伸びと大好きなサッカーができたのは保護者の皆さまのおかげです。ありがとうございました。これからも、今伊勢中学校サッカー部をよろしくお願いします。 10月3日 一宮市総合体育大会 ソフトテニス競技の部 ソフトテニス部男子団体戦続く準々決勝は同じくシード校の葉栗中学校と対戦しました。初戦の勢いで勝利をつかもうとしましたが、残念ながら0−2で敗れました。 3年生はこれで引退となります。他の学年より少なかった3年生。でも、そんな先輩たちを後輩たちは尊敬し、憧れていました。3年生が残したものは、後輩たちが引き継いでいきます。 最後になりましたが、今まで男子ソフトテニス部の活動にご理解とご協力をいただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。大会の時には応援に駆けつけていただけたこと、早朝よりお弁当の準備をし、送り出していただいたこと。部員達にとってはなにより力になったと思います。 今後も男子ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。 10月3日 一宮市中学校総合体育大会 ハンドボール競技の部(ハンドボール部男子)
本日、一宮市総合体育館にて、ハンドボール一宮市総合体育大会1日目が行われました。
<結果> 対木曽川中 10-7 勝ち 対尾西第一中 10-9 勝ち 明日、準決勝、決勝が行われます。3年生最後の大会、後悔のないよう戦いぬきます。 10月3日 一宮市中学校総合体育大会 バレーボール競技の部(男子バレーボール部)最後の試合を3年生保護者の皆さまに観戦していただけなかったことが残念ですが、この2年半で生徒たちのプレーはとても上達しました。保護者の皆さまの応援やご協力に大変感謝しています。今までのご支援ありがとうございました。 10月3日 一宮市中学校総合体育大会 剣道競技の部 (予選リーグ)2年生男子3人で4校予選リーグに挑みました。3人とも初戦から果敢に攻め、稽古の成果を感じる試合内容でした。しかし、残念ながら3戦3敗。健闘むなしく敗退してしまいましたが、3人とも果敢に挑む姿は成長を感じました。 女子は初戦から気合の充実した試合運びでした。若干緊張のせいか硬さはありましたが、3校予選リーグで2戦2勝し、1位で予選を突破、明日決勝トーナメントへ進むことが出来ました。 明日の決勝トーナメント一試合目は尾西第一中学校と戦います。明日の健闘を祈ります。 10月3日 一宮市中学校総合体育大会(女子ハンドボール)初戦は北部中学校。 点を取っては取られ、緊張感のある試合でしたが、9対7でなんとか勝利しました。 2回戦は丹陽中学校。 堅いディフェンスから思うようにシュートが決まらず、苦戦を強いられました。最後まであきらめず、仲間と声をかけあい後半には2点たて続けに決め、あと少し!というところまで追いつきましたが、試合終了のホイッスル。6対9で敗れてしまいました。 本日の大会で、3年生は引退となりました。 練習中はいつも明るく、仲間とプレー内容の改善について話し合い、互いを大切にしている雰囲気が大好きでした。試合中も、不安な気持ちに押し潰されそうになりながらも、笑顔を意識してどんな時も声を出して励ます姿は立派でした。 試合後の涙も、敗退の瞬間の悔しさも、あなたたちなら必ず将来のための糧とできることでしょう。大切なのは、この経験をどう次に活かしていくかです。 素敵な仲間と歩んだ、女子ハンドボール部の2年半を自分の人生に繋げていって欲しいです。 朝早くからお弁当の準備や、送り出しなど、これまで応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。代が替ってからもハンドボール部をよろしくお願いいたします。 10月3日 一宮市総合体育大会 ソフトテニス部女子団体戦誰からも応援されるチームを目指して、一緒に戦った2年半。心の優しい3年生と今日までやってこられたことは、顧問として本当に幸せでした。感謝の気持ちでいっぱいです。3年生はこれで引退という形になりますが、次は進路に向けて頑張って下さい。応援しています。 最後になりましたが、保護者の皆さま、今日までテニス部女子を支えていただきありがとうございました。皆さまのご理解ご協力あってこその部活動でした。朝早くからのお弁当の用意、送り出しなど本当にありがとうございました。 代こそは替わりますが、これからも今伊勢中学校テニス部女子をよろしくお願いいたします。 10月3日 一宮市総合体育大会 卓球の部(女子団体戦)3年生は本日で引退となります。温かいご支援ありがとうございました。 10月3日 一宮市総合体育大会サッカー部準々決勝の相手は浅井中学校でした。前半、コーナーキックで先制しました。コート内で声を掛け合い、さらに1点取ることができ、2-0で前半を終えました。後半、FWの選手が相手のDFを抜ききり、シュート。ゴールネットを揺らしました。アディショナルタイムで相手チームに1点取られましたが、試合終了のホイッスル。3-1で快勝しました。見事、明日の準決勝に駒を進めました。 朝早くからお弁当を作り、送り出してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。明日は光明寺公園球技場メイングラウンドにて、丹陽中学校と対戦します。最後まで、お子さまのお支えをよろしくお願いします。 5・6限体育祭練習の様子(1年生)デカパンリレーでは、大きいパンツを2人で履いて、協力してゴールを目指します。 今日の練習を生かして、本番も全力で頑張ってくださいね。 10月2日 学年競争遊戯練習(2年生)本番に向けて、クラスで作戦を立てて、より早くゴールできるように頑張りましょう。 10月2日 体育祭学年競争遊戯(3年生)
本日7限、体育祭学年競争遊戯練習では、障害物競走、ムカデ競走の競技練習を行いました。縄跳び、麻袋、二人三脚、あひる歩き、タイヤひき、うまとび、ムカデなどの競技を各クラス、仲間と話し合って練習する姿がありました。
教室に帰ってからも、リーダーを中心にアドバイスをしあい、少しでもゴールへのスピードをはやめられるよう、工夫していました。 本番でしっかりとしたチームワークを発揮できるよう、練習頑張っていきましょう! 10月1日 部活動本入部開始(1年生)写真は、バスケットボール部女子の練習の様子とソフトボール部女子のグラウンド整備の様子です。先輩に追いつけるように必死に練習する姿や進んで道具を片づけたり、コートブラシをかけたりする姿が見られました。 10月1日 イカの解剖と生徒会役員選挙 (2年生)1番驚いていた様子がうかがえたのは目のレンズを取りだした時でした。慣れない手つきでレンズを探す姿が印象的でした。 また、昨日の生徒会役員選挙の続きも行われました。誰もが堂々と選挙演説をしていて大変立派でした。 10月1日 技術の授業より「Society5.0」(3年生)
3年生の技術の授業では、「Society5.0」の紹介が行われていました。
「Society5.0」とは内閣府が打ち出す科学技術政策のひとつです。これまでの情報社会から、さらに発展した未来社会を築き、経済発展と現状の社会的課題の解決を目指す取り組みとなります。 動画では、医療の遠隔治療、外国語の即時翻訳装置、ドローン宅配などさまざまな未来の技術が紹介され、近未来的な魅力ある技術に生徒のみなさんは目を輝かせ、ときに驚きの声があがっていました。 技術の進歩とともに、私たちの生活も大きく変わっていきます。若い世代が中心となり、課題の克服に果敢にチャレンジし、誰もが安心できる世の中をつくっていきたいですね。 9月30日 後期生徒会役員選挙の様子(1年生)集会ができないため、ズームを使っての立ち合い演説会になりました。 初めての選挙でしたが、学校のために頑張る先輩たちの演説を真剣に聞くことができました。 機械の不具合で、後半の立ち合い演説会ができず、明日以降に持ち越しされています。 明日以降も真剣な態度で、頑張る先輩や仲間を応援できるといいと思います。 9月30日生徒会役員選挙(2年生)今年は、コロナ感染予防のため、パソコン室からリモートによる演説会になりました。 明日、後半の執行委員の選挙を実施する予定です。 9月30日 上手な教え方(3年生)
3年生の道徳の時間では「上手な教え方」と題して、ピアサポート活動が行われました。
まずはじめに、声かけのタイミング、相手の気持ちに配慮した言葉遣いなど、後輩に何かを教えるときのポイントをおさえました。 そして、学級の仲間と、部活動の練習や体育祭の応援練習を想定した「上手な教え方」のロールプレイを行いました。 今、3年生のみなさんは体育祭に向けて応援の振り付け、大きな発声方法などたくさんのことを後輩に伝えていますね。なかなかうまくいかず、悩んでいる場面もよく目にします。簡単じゃないからこそ、伝え方の工夫や、仲間との話し合いが大切になってきます。これまでの先輩がそうだったように、教える事の難しさ、そして楽しさを学んでいきましょう!がんばれ3年生!! 9月29日 学年競争遊戯練習と群団応援練習(3年生)
6時間目に学年競争遊戯の練習を行いました。今日は入退場の練習や競技の練習を中心に行いました。
7時間目は群団応援の練習でした。前回は雨で室内の練習が中心でしたが、今回は天気も良く外で行うことができました。 |
|