最新更新日:2024/06/22
本日:count up11
昨日:123
総数:809730
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

清水寺

画像1 画像1
今年は音羽の滝で水が飲めないそうです。

清水寺

画像1 画像1
後ろに見えるのが京都タワーです。とても良い天気に恵まれました。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台、京都タワーをバックにハイポーズ。

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 3.4組は清水坂でお土産を買っています。みんな目をキラキラさせて選んでいます。

清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺です。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水寺の舞台で見学をしています。

清水坂でお買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

清水寺へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
比較的人も少なく、スムーズに見学できています。

清水寺到着です

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の訪問地です。
空いています。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
 清水寺、仁王門にて説明を聞いています。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の見学地清水寺の駐車場に到着しました。行程が予定より30分ぐらい早く進んでいますので、ここでゆっくりと買い物と見学ができそうです。
 写真にもあるように観光客がとても少なく、見学や買い物ができてとてもラッキーです。

二条城

画像1 画像1
二条城の鶯張りの秘密を覗き込んでいます。

修学旅行便り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二の丸庭園です。天気も素晴らしく観光客も少ないため、ゆっくりと見学ができています。床板の下に潜って、鴬張りの見学もできました。

二条城

画像1 画像1
画像2 画像2
二の丸庭園です。

二条城の庭園です

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
 二条城の鴬張りの床について説明を受けています。

二条城でも…

画像1 画像1
ここでもトンスーピタです。

二条城

画像1 画像1
画像2 画像2
唐門です。
豪華なつくりです。

二条城!

画像1 画像1
画像2 画像2
近くで見ると、すごい細かくて立派ですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288