最新更新日:2024/11/15
本日:count up9
昨日:61
総数:371102

1月21日 2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「100cmをこえる長さ」の学習に入りました。今回は、1mだと思う長さのテープを作りました。自分の両手を広げた長さをもとにして考えました。1mと思う長さのテープを作った後は、実際の長さを測りました。ちょうど1mの子もいて、楽しくできました。

1月21日 4〜6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期最初の委員会活動がありました。それぞれの委員会で、備品の整理や点検、掲示物の作成などを行いました。全校児童のみなさんが気持ちよく学校生活を送れるように働いてくれました。ありがとう。

1月21日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 麦ご飯、牛乳、B・Bカレーライス、フルーツクリームヨーグルト

○ 献立メモ
 B・BカレーのB2つは牛肉のビーフと豆のビーンズの頭文字をとって名付けました。今日のカレーには2種類の豆が入っています。グリンピースとひよこ豆です。
ひよこ豆は豆の形がひよこに似ていることからこの名前が付けられました。別名エジプト豆ともいいます。古くは古代エジプトの時代から様々な国の料理によく使われています。ホクホクとした食感がカレーともよく合います。2つの豆を味わってくださいね。

1月21日 3年生 ゴムゴムパワー、完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に作ってきたゴムで動く工作が完成しました。前にトコトコ進むものと、上にスルスル上がっていくもののどちらかを選んで作りました。今日は動きに合わせて、まわりを飾り付けました。上手に動いた時のうれしそうな顔が印象的でした。

1月20日 3年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 なわとび大会が終わり、体育ではマット運動に入りました。まずは柔軟体操をしたり、ブリッジをしたりして体をほぐします。基本の技である前転と後転では、手や頭のつき方などのポイントを意識して回ることにより、どんどん上達してきました。後転が苦手な子が多いので、今後練習をがんばっていきます。

1月20日 4年生 体育でサッカーを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育ではサッカーを行いました。足でボールを扱うことに慣れていない子どもたちも多く、四苦八苦しながら思ったところにボールを蹴ろうと必死になっている姿が印象的でした。最後に行ったキックターゲットでは、コーンとコーンの間にボールを通したり、コーンを当てたりして楽しみました。

1月20日 5年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、パソコン室でプログラミングの学習を行いました。パソコン室では、窓を開けて換気しながら、しゃべらず静かに行いました。今回行ったのは「スクラッチ」というもので、動きや音などの指示を選択し、組み合わせることでキャラクターを動かすものです。1時間集中して行い、オリジナリティーあるれるものがたくさんできました。

1月20日 6年生 図工の授業

画像1 画像1
 版画の制作を進めています。下絵を木に写して、版を仕上げました。黒く残る部分や白く彫り進める部分を構成するのに苦労しましたが、みんな一生懸命に作業を進めていました。

1月20日 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 なわとび大会は終わりましたが、今日もリズムなわとびを行いました。コツコツと練習をした成果が表れ、どの子も目標の級に進むことができました。「もっと、練習したい。」「まだ、挑戦したい。」と、意欲的に取り組んでいます。今の練習は、来年にも繋がると思います。今週まで、リズムなわとびをします。最後まで、全力で取り組んでほしいと思います。

1月20日 1年生 かみざらコロコロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の時間に「かみざらコロコロ」をやりました。最初に材料を配りました。昨日から楽しみにしていた子が何人もいました。とても朝からワクワクしていたようです。
 今日は土台の組み立てをしました。紙でできたしんに、段ボールをまいていきました。ボンドを使って固定する作業が大変でした。しっかり引っつくまで、手で押さえていました。「やったー。引っついた」「ボンドをぬるのが大変」など、いろいろな声が聞こえてきました。
 来週は周りに飾りをつけていきます。どんなふうに仕上がるか楽しみです。

1月20日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、豚汁、米粉ししゃもフライのごまソースがけ

○ 献立メモ
 頭からしっぽまで食べられるししゃもには、カルシウムが豊富に含まれています。他にカルシウムが豊富な食べ物をいくらぐらい思い浮かべることができますか?
毎日給食に登場する牛乳はもちろん、ヨーグルトやチーズ、わかめやこまつな、ちりめんじゃこなどもカルシウムが豊富な食べ物です。日本人の食生活では日常的にカルシウムが不足していると言われています。丈夫な骨を目指して毎日積極的にカルシウムの多い食べ物を食べましょう。

1月19日 6年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 「場合を順序良く考えて」という単元を学習しています。今日は、地図を見ながら全部の行き方を調べて、いろいろな目的に合う場合を見つけました。これまでの学習した樹形図を上手に活用して、問題を解くことができました。

1月19日 1年生 昔遊びをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った昔遊びです。広い所で行いたかったので、1階の生活科ルームとにこにこルーム(和室)でやりました。けん玉、こま、お手玉、ヨーヨー、だるま落としをやりました。5つをみんなで順番にやりました。
 「見て!けん玉がのったよ」「こま回しがじょうずにできた」など、とても楽しそうな声が聞こえてきました。今日は全部の遊びができなかったので、明日の生活科の時間に、もう1時間やろうと思います。

1月19日 5年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室で電磁石の性質について調べました。3時間目は、棒磁石と電磁石の違いを調べました。4時間目は、簡易検流計の使い方を確認した後、電流の向きと電磁石の極のでき方を調べました。どの子も各自で回路をつないで、しっかりと実験ができました。

1月19日 2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、「たのしく うつして」の作品づくりに入りました。今日は、紙版画の絵を考えました。先生の話を正しい姿勢で聞き、下絵を考えました。恐竜やお花畑などを絵に表しました。次回は、版画にするために紙を切っていきます。出来上がりが楽しみです。

1月19日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 クロスロールパン、牛乳、ミネストローネ、チキンのリモーネソース
 イタリアンサラダ

○ 献立メモ
 今日は一宮市が姉妹都市提携を結んでいるイタリアのトレビーゾ市にちなんだ「イタリア献立の日」です。
イタリアではトマトの栽培が盛んなので、トマトを使った料理が多くあります。ミネストローネは、イタリアでは日本の「お味噌汁」のような存在で、家庭ごとにレシピが違うそうです。今日はトマトと2種類の豆が入っています。また、ハーブ(香草)やスパイスを料理に使います。今日は鶏肉に漬け込みレモン風味に仕上げたイタリアの味を楽しんでください。

1月18日  2年生  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の子どもたちは、いつも元気いっぱいです。何事にも全力で取り組んでいます。給食も、モグモグとよく噛んで食べています。新型コロナウイルス感染症の対策として、全員前向きで食べています。おかわりをする子もいました。今日も、完食でした。

1月18日 学校生活おいて配慮すべきことを改訂しました。

 緊急事態宣言を受け、「学校生活において配慮すべきこと」を改訂しました。
 今後も、子どもたちの新型コロナウイルス感染防止対策を徹底してまいります。

1月18日 1年生 木琴をやりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は音楽の時間に、最初カスタネットを使って、リズム練習をしました。久しぶりにカスタネットをたたきましたが、上手にリズムをとることができました。
 その後、隣の集会室に移動して、木琴の練習をしました。「きらきらぼし」を練習しました。初めて木琴の練習をする子もいたので、少しドキドキしたようです。台数が限られているので、番号順に順番にやりました。「もっとやりたい」と言っている子がたくさんいました。しばらく木琴で演奏しようと思います。

1月18日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、肉じゃが、つくね

○ 献立メモ
 「つくね」には鶏肉のレバーが入っています。レバーにはビタミンA,鉄分、ビタミンBが多く入っています。鉄は血液の材料として必要な栄養素です。さらに酸素を全身に送るためにもとても重要です。鉄が足りなくなると貧血という病気になります。
とくに体が大きく成長する小学校の高学年や、激しいスポーツを頑張っている人は不足しがちです。しっかり鉄をとり貧血を予防しましょう。納豆やこまつな、ひじきにも鉄分が多く含まれていますよ。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186