12月11日 縄跳び(5年生)
体育の授業で縄跳びを始めました。今日は前とびや二重とびといった技の練習を行いました。また、リズム縄跳びの練習も行い、昨年度からの成長を確かめました。休み時間も縄跳びをする子がたくさんおり、みんなやる気いっぱいです。
【5年】 2020-12-11 17:23 up!
12月11日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
廊下いっぱいに子供たちの作品が飾られています。今は、本を読んだ感想画が飾られています。
子供たちの息吹を感じる廊下を通って、教室に移動します。想像力、遊び心、探求心がいっぱいの廊下を通って、教室に移動します。
【学校ニュース】 2020-12-11 08:34 up!
12月10日 新しい漢字の読み方の学習(1年生)
国語で、新しい漢字の読み方の学習をしました。みんなで読み方を確認した後、漢字ノートに読み方を書いていきました。真剣に取り組む姿は素敵です。
【1年】 2020-12-11 08:25 up!
12月10日 戦争を考える(6年生)
社会科で、日清戦争と日露戦争について学習しました。それぞれの戦いで得たものを表で分かりやすくまとめました。子どもたちは、日清戦争での賠償金を知ると、その金額の多さにびっくりした様子でした。
【6年】 2020-12-10 18:56 up!
12月10日 雨の日のバスていりゅう所で(4年生)
今日の道徳では「雨の日のバスていりゅう所で」という教材を学習しました。主人公の行動や気持ちから、全員が気持ちよく過ごすにはどんなことに気を付ければいいのかを考えました。今日学んだことを、学校生活でも生かしていってほしいです。
【4年】 2020-12-10 18:53 up!
12月10日 お月さまとコロ(2年生)
道徳の授業で「お月さまとコロ」をしました。明るい心で過ごすにはどうしたらいいかを登場人物の気持ちになりきって考えました。まとめでは、自分たちの生活を振り返りながら、学んだことや感じたことをノートに書きました。
【2年】 2020-12-10 18:51 up! *
12月10日 よみかたのちがい(1年生)
国語で、新出漢字の練習をしました。出る(でる)と出す(だす)のように、漢字によって読み方が違うのに気をつけながら、ていねいにノートに書きました。
【1年】 2020-12-10 18:45 up!
12月10日 貿易についての学習(5年生)
社会科では、貿易について学んでいます。「加工貿易」「貿易摩擦」など、子どもたちにとって難しい言葉が出てきます。教科書を音読したりビデオを観たりして、大切な部分をノートにまとめました。
【5年】 2020-12-10 18:39 up!
12月10日 オリンピックマークをつくろう(3年生)
算数では、色紙を使ってオリンピックマーク作りをしました。重なりの部分に苦戦しましたが、完成させることができました。
【3年】 2020-12-10 18:38 up!
12月10日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
廊下歩行は、右側。登校したら、まずは手洗い。
みんな、進んで行動できています。ルールや約束を守り、情況に応じて自分の行動を律することができる素敵な大和南っ子です。他人に迷惑を掛けないなど、さらに周りを優しい心で見ることができる大和南っ子でありたいと思います。
【学校ニュース】 2020-12-10 08:39 up!
12月9日 算数のもんだいづくり(2年生)
国語で、言葉の広場を学習しました。言葉の使い方を学んだ子どもたちは、それを活用して算数の「もんだいづくり」にチャレンジしました。できた子から、先生のチェックを受けていました。
【2年】 2020-12-09 19:15 up!
12月9日 てこのはたらき(6年生)
理科の授業では「てこのはたらき」について学習しています。今日は実験を行い、てこの腕が水平になってつり合うときのきまりを見つけました。
【6年】 2020-12-09 18:28 up!
12月9日 おみせやさんごっこ(1年)
2組と同様に1組も国語の時間にお店屋さんごっこをしました。「これください。」ではなく、「ばらをください。」と1つ1つの名前をしっかり言うことを意識して買い物をしました。お店屋さん役は、自分の作った売り物カードを買ってもらえてとてもうれしそうでした。お客さん役はいろいろなものを買えて楽しそうでした。
カードは今日持ち帰ったので、お家でもぜひお店屋さんごっこをしてみてください。
【1年】 2020-12-09 18:27 up!
12月9日 体育「なわとび」(4年生)
今、体育では、「リズムなわとび」に取り組んでいます。
今日から、合格したらカードにシールをはっていきます。今日の最高は3級合格でした。授業でリズムなわとびに取り組むようになったので、放課でもなわとびで遊ぶ子が増えてきました。
【4年】 2020-12-09 17:57 up!
12月9日 青いリボンプロジェクト
今、児童会では「青いリボン」プロジェクトに取り組んでいます。この活動は、病院など医療関係で働いている人、電車やバスの運転手さんやトラックの運転手さん、コンビニやスーパーマーケットなど生活に必要なものを売っているお店屋さんなど、コロナと戦っているすべての人に向けて感謝する言葉をメッセージカードに書いて贈ろうというものです。出来上がったカードは、青いリボンを付けて近くの事業所に届けます。
【人権教育】 2020-12-09 13:11 up!
12月9日 間の数(3年生)
算数では、間の数について考えました。計算するとなんだかおかしいけれど、図にかいてみると、正しくできました。
【3年】 2020-12-09 12:45 up!
12月9日 大縄跳び(5年生)
体育の授業で、大縄跳びをしました。2チームに分かれて数を競いましたが、失敗を責めることなく、苦手な子が跳べたときには拍手をするなどしてあたたかい雰囲気の中、跳ぶことができました。勝利という目標にむかってがんばることの面白さと、仲間を大切に思う心を一緒に学んでいます。
【5年】 2020-12-09 12:43 up!
12月9日 今日も元気いっぱい「おはようございます」
月曜日から24節季の大雪に入りました。山の峰々は雪をかぶり、平地にも雪が降る頃です。本格的な冬の到来ですが、今週いっぱいは比較的暖かな日が続きそうです。
でも、やっぱり朝は寒いです。子供たちの服装はもこもこ、ふわふわとした服装で、笑顔と一緒であたたかく、足取りは軽やかです。
【学校ニュース】 2020-12-09 08:43 up!
12月8日 音楽(6年生)
今日は、リコーダーで「L−O−V−E」という曲を吹きました。シャープが付いている音があったので、初めは苦戦していましたが、何回も練習するうちにスムーズに吹けるようになってきました。これから宿題で毎日練習し、上手になるといいですね。
【6年】 2020-12-09 07:36 up!
12月8日 パーテーションを使って話し合い(1年生)
今年は、コロナ対策として、パーテーションを使ってペアで話したり、グループで話し合いをしたりしています。回数を重ねると、パーテーションをつけて机をグループの形にすることがスムーズにできるようになりました。
やはり、全体の場で挙手することが苦手な子も、子ども同士で話すのは話しやすいようで、楽しそうに活動していました。話し合いの活動を通して、考えを深めていってほしいと思います。
【1年】 2020-12-08 18:11 up!