最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:103 総数:395171 |
6学年 3月2日(火) 1年生からのプレゼント
1年生から、「ご卒業、おめでとうございます。」の言葉とともに、ペンダントのプレゼントをもらいました。1年生の子にかけてもらえるように、頭を低くしました。6年間の成長を改めて、感じる瞬間でもありました。
6学年 3月2日(火) 卒業生を送る会その前に素敵なプレゼントをいただきました。 6年生の心に残る会であったと思います。 1学年 3月2日(火)ペンダント渡し
1年生から6年生のお兄さん、お姉さんにペンダントを送りました。「お世話になりました」と気持ちを込めて渡しました。
1学年 3月1日(月)6年生を送る会に向けて
6年生に送るダンス「あいうえおんがく」のビデオ撮影をしました。みんな一生懸命に踊っていました。
5学年 3月2日(火) 6年生を送る会3月2日(火) たけのこ学級 ひな飾り1学年 3月2日(火) 音楽 きらきらぼし木琴の音を確かめながら「きらきらぼし」を楽しく演奏することができました。 6学年 3月2日(火) 百人一首大会どの子もこれまでの練習の成果を発揮し、札を取りました。 5学年 3月2日(火) 心に残った風景6学年 3月1日(月) 校長先生による卒業前授業校長先生に卒業前授業をしていただきました。いろんな詩や言葉を通して、「言葉には命がある」「言葉は生きている」という話が心に残りましたね。 6学年 3月2日(火) 6年生を送る会1年生からはペンダントを作っていただき、そのペンダントをつけながら各教室で動画を見ました。どの学年も思いがこもっており、嬉しくなりました。 6学年 3月2日(火) 卒業生を送る会の動画を見ました
各学年からのプレゼントの動画を見ました。
「懐かしい…」「涙が出そう…」 それぞれの思いがよぎったことでしょう。 学年からのプレゼントの後は、映像で6年間を振り返ました。 5学年 3月2日(火) 自分だけの風景6学年 3月2日(火) 文集づくり
卒業まであとわずか。今、文集づくりに取り組んでいます。自分の原稿を推敲し、文章を完成させます。それを、清書用紙に書くのと同じように原稿用紙に鉛筆で書いて、それを見ながらペンで清書します。ペン書きは少し緊張します。
3学年 3月2日(火) 学校じまん
国語の授業で、「わたしたちの学校じまん」を学習しています。自慢したいことをグループで相談し、その理由も考えて発表原稿を作成しています。自慢したいのはどんなことか、どの場所なのか・・・発表が楽しみです。
2学年 3月2日(火) みんなで話し合い
この学級で生活する日もあとわずか。みんなで話し合いをして、お楽しみ会を計画しています。どの子も楽しめるように、どんな内容にしようかと意見を出し合います。
1学年 3月2日(火) もうすぐ2年生
算数の授業では、1年間の学習内容を振り返りながら、復習をしています。
「もうすぐ2年生」どの子も一生懸命に取り組み、答え合わせを待ちます。 4学年 3月1日(月)学級の力
学級のみんなで毎月、日々の生活についての振り返りを行っています。今月は、先月と比べて学習や生活のきまりを守ることができていると答えた子が多くいました。どんなことができるようになったか、また、残りの日々をどんなことを目標にして過ごすかを考え合いました。子どもたちの頑張りを認め合う素敵な1時間になりました。
4学年 3月1日(月)生活調査で分かったこと
国語の時間に、学級のみんなへアンケートを実施し、分かったことを発表しました。グループで分かりやすく伝えるために、話し合いを重ね、資料を提示したり強弱をつけて話したりするなど工夫しました。
第4学年 2月26日(金) 調べて話そう、生活調査隊今日は、発表の練習時間でした。 「もう少し、声を大きくした方がいいよ。」「グラフを見やすく持った方がいいね。」など、わかりやすく説明するにはどうすればいいか相談し合っていました。 |
|