最新更新日:2024/11/14
本日:count up15
昨日:260
総数:859232
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月12日(金) 音楽の時間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から高学年音楽室を使って音楽の授業をしています。ピアノの音であいさつをしたり、「きらきらおひさま」の復習をしたりしました。

6月12日(金) もくもく掃除 5年生

 5年生は掃除の時間ももくもくと取り組むことを大切にしています。自分の役割に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金)ツルレイシの観察 4年生

ツルレイシ(ゴーヤ)の芽を観察しました。
よーーーーーく見て、ちょっと描く。
よーーーーーく見て、ちょっと描く。
この繰り返しにより、素敵なスケッチが出来上がります。
どの子も集中して取り組むことができました。
また、茎の長さや太さ、葉の形や色などの成長の記録もたくさん書くことができました。
これから、ツルレイシがどのように育っていくのか、楽しみですね。
画像1 画像1

6月12日(金)よろしくね! 2年生

画像1 画像1
 ペア学級の1年生の子に、自己紹介カードを渡しました。感染予防のため、今日は距離をとってカードを渡しただけでしたが、ペアの子の顔を見て、お互いにこにこしていました。一緒に遊べる日が待ち遠しいですね。

6月12日(金) リトッミック ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽のリトッミックも隣との距離をあけて実施しています。
リズムに合わせて体を動かすのはとても楽しそうです。

6月10日(水)外国語活動 4年生

 今年度から新しいAETの方と一緒に勉強をします。
AETの好きなものをいろいろ質問したり、国名を覚えたりしました。
1年間いろいろなことを教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水)朝顔の種まき・ラジオ体操 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の子たちが、プランターに朝顔の種をまきました。例年より遅めですが、毎朝水やりをしながら自分の朝顔の成長を楽しみにしています。5時間目は、屋運でラジオ体操の練習をしました。密にならないように間隔を開けて、しっかり取り組みました。

6月10日(水) 英語の授業が始まりました 3年生

 今年から新しい先生を迎えて、1年間学習していきます。いろいろな英語に親しんでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(火) 明日は英語!教科書を忘れずにね! 5年生

画像1 画像1
今週から6時間授業。今日も暑い中、よく頑張りました。
さて、明日は5年生になって初めての英語の授業があります。
英語の教科書は、上の写真です。忘れずに持ってきてくださいね!

6月9日(火)生き物見つけ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田んぼに苗が植えられ、用水路にもきれいな水が流れ込んでいました。みんながメダカだと思ってつかまえていたのは、ふなの稚魚(ちぎょ)だったようです。かえるが大人気で、一人で7匹も捕まえていた子もいました。

6月9日(火)図工 ひまわり組

 今日の図工では、折り紙でカエルを折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月)サクラの観察 4年生

 4月のサクラを見ることができませんでしたが、6月のサクラの様子を見ました。
「葉っぱの形がギザギザしている」、「葉っぱにさわるとザラザラしている」と細かく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(月) 家庭科の授業 5年生

家庭科の授業がスタートしました。5年生になってから新しい教科が始まりました。
今日は家の中の仕事について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(金) 3年生 理科の授業の様子

今日の理科の授業で植物を観察しました。いろいろな形の花や草に子供たちは興味津々でした。昨日種まきをしたホウセンカも順調に育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(木)朝読書と図工の授業 ひまわり組

今週は毎朝、自分のお気に入りの本を選んで静かに読書しています。図工の授業では、季節の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水) 理科の観察 3年生

 虫めがねの使い方を覚えて、モンシロチョウの卵を観察しました。小さい卵でしたが、虫めがねをうまく使って見つけられました。一緒にホウセンカとヒマワリの芽も観察しました。葉っぱの大きさや形の違いをよく見て見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水) 図書館で本を借りました 3年生

 久しぶりに本を借りました。放課は、まだ閉館していて使えないので、学級ごとに図書館に行って借りています。これからもたくさん本に親しんでしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(水) 発育測定 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5か月ぶりに身長と体重を測りました。身長が2〜3センチくらい伸びている子が多くいて、みんなの成長を感じました。

6月3日(水)発育測定 4年生

 4年生になり、初めての発育測定を行いました。
 ソーシャルディスタンスを意識して距離をとり、保健室より広い屋内運動場で測定を行いました。2,3cm身長が伸びていた子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)さつまいも苗植え 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方をゲストティーチャーにお迎えして、さつまいもの苗を植えました。穴を掘った後、まず少し水をかけてしめらせること、苗をうねに平行にして植えて土をかけること、最後に優しく水をかけることを教えていただき、作業しました。自分の苗に責任もって水やりをして、大切に世話をしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 大掃除 油引き
3/8 放送朝礼

お知らせ

生活だより「ひがしっ子」

行事予定表

学校評価アンケート

1年生の学習

2年生の学習

3年生の学習

4年生の学習

5年生の学習

6年生の学習

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801