あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

本日の様子1

今日も天気が良く暑い日になりましたが、子どもたちは元気に学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯っぴ〜になろう!歯みがき教室

6月4〜10日は「歯と口の健康週間」です。1年生では、6月4日学級活動で「歯っぴ〜になろう!歯みがき教室」が行われました。保健室の先生に来ていただき、正しい歯みがきの仕方について学習しました。歯についてのいろいろな秘密を教えてもらったあと、自分の歯がどうなっているかを見たり、カラーテスター(染め出し剤)を使って自分の「みがき残し」の有無を確かめたりしました。
ぶくぶくうがいをしても赤ピンク色が残ったところが「みがき残し(歯垢のたまりやすいところ)」です。それを自分の鏡で確かめながら歯のイラストに色をぬり、どのようにみがくとみがき残しがなく上手にみがけるかを習いながら歯みがきをしました。
「わあ、奥歯があか〜い」「裏側みがくの難しいな」
習ったことを生かしながら一生懸命みがいていました。子どもの歯(乳歯)からおとなの歯(永久歯)へと歯が生えかわり始める時期です。健康な歯と付き合っていくためにも歯みがきがとても大切であることに気付くことができました。歯みがきの学習をした後、子どもたちは、「じょうずにみがくぞ!」と給食後の歯みがきをいつもよりも熱心に行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子4

お昼の時間、室谷さんが上空の青空に笑顔を描きました。本校の真上でよく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子3

1年生歯磨きの様子続きです。4年生は急遽福テレ取材があり、体育の様子を撮影しています。本日のテレポートで放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

教室で見かけた掲示物と作品、1年生は、歯磨きの指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子1

本日も暑い中ですが、しっかり学習しています。3年生のアゲハの幼虫も元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

6年生は、ベースボール型の運動に取り組んでいます。体育の授業における暑さ対策と新型コロナウイルス感染拡大防止対策の様子について、急遽FCTの取材が入り対応しました。昨日清掃したプールに水を張っています。今のうちに水温が上がるといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子1

天気もよく、気温も高くなりました。今日も子どもたちは元気に登校し、様々な教科の授業に一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第4号

学校だより第4号アップしました。ご覧いただくには、IDとパスワードが必要です。学校だより第4号

本日の様子3

PTA本部役員、おやじの会の皆さんのご協力を得て、プール清掃を行いました。大人の力はやはり大きいです。あっという間にきれいになりました。参加いただきました皆様、平日にもかかわらず本当にありがとうございました。この後水を入れ、水温が適度になりましたら、いよいよプール開きです。今年は、水の事故に気を付けるとともに新型コロナウイルス感染拡大防止にも留意して、水泳学習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子2

内科検診がありました。今日はすみれ学級と1・2年生が対象です。間隔をあけて、きちんと並んで順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子1

3年生の図工で作品制作中、廊下には生き物がずらり、社会では郡山市の形を写しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな国の言葉であいさつをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって初の英語。ワクワクしながら英語の教科書を見る子どもたち。世界各国の国旗を見て、「これはドイツだ!」「え、フィンランド?どんな国だろう?」興味津々の子どもたちです。「ジャンボ!」「ニーハォ!」各国のあいさつの言葉も習って、元気よく何度も発音していました。いつか行ってみたいね!

種をまいたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で植物を育てます。ホウセンカ、ヒマワリ、オクラ、マリーゴールドの中から、好きな植物を1種選び、本日種をまきました。
「種もいろいろな形があるんだな。」
「こんなに小さい種から、あんなに大きく育つなんて不思議」
これから植物の育ち方の違いや共通点を見つけていきたいと思います。
芽が出るのが楽しみですね。

本日の様子2

1年生の体育、6年生は理科の実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子1

 今週学校再開して、5日目となりました。いつもの学校生活のリズムで頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校を探検したよ!

 2年生が1年生を学校探検に招待してくれました。前日には、2年生から招待状をもらい、楽しみにしていました。まずは、メンバーの確認です。2年生のお兄さんお姉さんには、体験入学の際にもお世話になっています。でもちょっぴり恥ずかしそうです。
 学校の中を探検しながら、学校クイズに答えて行きました。職員室の先生方に質問したり、上級生の授業の様子を見せていただいたりと、2年生のおかげで、とても楽しく学校探検ができました。理科準備室では有名な「芳山太郎」とご対面!全員、見事「芳山小学校の謎を解き明かし、「認定証」をもらいました。最後は、2年生が昨年育てた「あさがおの種」のプレゼントをもらって大満足の1年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語♪

 初めての英語の学習に取り組みました。教えてくださるのは,AET(英語指導助手)の先生です。AETの先生の創り出す楽しい雰囲気に子どもたちもノリノリで、反応します。初めは、「BINGO」を体全体で歌います。歌いながら(しかも英語で)体を動かすのはなかなか難しいようでしたが、元気いっぱい楽しく活動する様子が見られました。
 最後は先生クイズです。「先生はどこにすんでいるでしょう?」「がいこくー」「こおりやまだよ」「えぇ!?」のやり取りがなんともいえず、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に学校を案内しよう 〜その2〜

普段はなかなか入る機会の少ない校長室や理科準備室、家庭科室など、
学校クイズに答えながら、1年生を案内します。

「こっちが、音楽室だよ。」「次は図書室に行こう。」
と言いながら、1年生を案内する子ども達。

約束の時間には、しっかりと1年生教室に送り届けることができました。
校内を案内するという経験を通して、また1つ成長することができたと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に学校を案内しよう 〜その1〜

5月28日の生活科の時間に、1年生と学校探検をしました。
今年はお兄さん、お姉さんとして学校を案内しました。

「ちょっと緊張する〜。」「1年生に教えられるかな。」
と言いながらも、校舎内の地図を見ながら、学校クイズに答えていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 お話ランプ
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293