最新更新日:2024/12/04 | |
本日:39
昨日:222 総数:757309 |
放送朝会2月15日(月)の朝の時間は、放送朝会をおこないました。初めに、校歌を心の中で歌いました。次に、委員会や週番の先生からの連絡がありました。週番の先生からは、「1日の始まりに元気のよいあいさつをして、さわやかな気持ちで1日を過ごそう!」というお話がありました。 あっという間に、2月も半分過ぎてしまいました。感染症対策に気をつけながら、1日1日を大切に過ごし、今週もがんばりましょう! 第5回PTA役員・常任委員会第5回委員会は、新型コロナウイルス感染防止のため、中止とさせていただきました。委員の皆さんには、来週にお子さんを通じて、委員会要項を配付させていただきます。よろしくお願いします。 2月12日 今日の給食・牛乳 ・白飯 ・ぶりのごまごま揚げ ・ひよこ豆とじゃこの和サラダ ・縁の下の力持ち豚汁 今日の献立は、官学連携事業として、名古屋経済大学の学生さんが考えてくださったものです。 ぶりのごまごま揚げは、白ごま黒ごまがまぶしてあって香ばしくカラリと揚がっています。 縁の下の力持ち豚汁の「縁の下の力持ち」とは、「人の目につかないところで他人のために支える努力や苦労をすること」という意味の言葉です。目には見えないところ(土の中)で成長して、私たちの栄養の元になる根菜類が入っていることからつけられたそうです。ひよこ豆はスペイン語などでは「ガルバンゾー」というそうです。「がんばるぞー」みたいですね。 おいしい給食をしっかり食べて、ガルバンゾー(がんばるぞー!) 今日のカウントダウンカレンダー頼もしい6年生です。ぐんぐん前向き! 警察署の方によるあいさつ運動寒い中、早朝よりお越しいただいた警察署の方々、ありがとうございました。 第5回PTA役員会・委員会についての確認
2月12日(金)は、第5回PTA役員会・委員会が予定されていましたが、新型コロナウイルスに関連した緊急事態宣言の延長に伴い、以下のように開催させていただきます。
役員・常任委員会:13:30より 委員会(地区委員会):中止 ※役員・常任委員会参加者は、会長・副会長・書記・会計・専門委員会委員長・専門委員会副委員長です。 役員・常任委員の方は、お忙しい中だと思いますが、よろしくお願いします。 PTA委員の皆さんには、第5回役員・常任委員会終了後、お子さんを通じて要項を配付させていただき、委員会開催に代えさせていただきます。 ご理解とご協力をよろしくお願いします。 2月10日の給食今日の献立は、オリンピック応援メニューで、イタリア料理です。 ・牛乳 ・ロールパン ・コトレッタ(カツレツ) ・インサラトーナ(具だくさんサラダ) ・ミネストローネ ・パンナコッタ(はちみつレモン味) 3年生 理科テストが終わったあと、4年生がユニバーサルデザインについて学んだことをまとめてくれたものを、読み合っていました。本年度は新型コロナウイルスの影響で、ペア学年でいっしょに活動することがあまりできませんでしたが、学習面でペア学年がつながっていますね。 5年生 理科ヒトの誕生までを学習し、実物大の赤ちゃん人形を抱いてその重みを実感しました。 慣れない手つきで、大事そうに抱く表情は、やさしさいっぱいの笑顔です。 今日のカウントダウンカレンダー自分のことだけでなく、全体のことを考えることができる東っ子の最高学年としての心意気を感じます。 あすなろタイム 1年生「9時5分をしめしましょう」みんなばっちりできましたね。「つぎはちょっとむずかしいよ。9時23分は?」 えーと・・・5とびでめもりを数えて・・・ はい。みんなで確認できました。 アルミ缶回収2月9日 今日の給食・牛乳 ・クロスロール ・肉団子のホワイトソースがけ ・ゆでブロッコリー ・ポトフ ・スイートポテト 3年生 体育今日のカウントダウンカレンダー6年生のカウントダウンカレンダーには、こうして過ごしていきたい、これができるようになっていきたいという熱い想いが綴られています。授業に臨む姿勢も凜としています。 5年 この本、おすすめしますこの単元のまとめとして、2月9日(火)の朝の時間に、実際にペア学年の2年生に本を紹介する活動をおこないました。まずは、自分が書いた推薦文を見せながら、2年生に本の紹介をしました。その後、紹介した本を、ペアでいっしょに読んでいました。 卒業までのカウントダウン1日1日を大切に過ごしましょう。また明日も元気に会いましょう。 1年生 生活科「中学校でもがんばってください」「ほうきを直してくれてありがとう」「いっしょにあそんでくれてありがとう」心がほんわかあったかくなるメッセージがいっぱいです。 4年生 算数表やグラフから読み取った関係を利用して問題を解き、友だちに説明しています。 6年生 図工サッカーをしている人、プールでの飛び込みをしている人、野生動物の保護をしている人、小さな子どもにやさしく声をかけている人・・・それぞれ12年後の自分の姿を表現しています。 |
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |