最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:249
総数:424575
蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして、元気に過ごしましょう。

社会科見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資源は大事にリサイクルしましょう。大きな固まりになったアルミ缶やスチール缶はまた生まれ変わります。高い煙突もありました。きれいな空気にしてくれているんだそうです。

社会科見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美化センター。
ゴミを大きなシャベルのようなものでつかみあげます。一回につき600キログラムもつかめるんだそうです。あまりの迫力に、みんなあんぐりと口を開けて見上げてました。

6年生 持久走練習

 持久走記録会を1週間後にひかえ、練習にも熱が入っていきます。前回の自分に勝とうとタイムを意識して走っている姿が素晴らしいです。自己新記録を目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市のごみの処理の仕方を学びました。
美化センターでしか体験できないごみのかくはんや重さを量る機械を間近で見ることができました。

トートバッグついに完成へ!

 6年生が家庭科の授業で作っていたトートバッグですが、ついに完成する子が出始めました。友達と教え合いながら協力して作ったバッグです。これから使うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日の給食★さんまの蒲焼き丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
さんまの蒲焼き
キャベツのゆかりあえ
具だくさん汁
西浦みかん

今日は、旬のさんまを揚げて蒲焼きダレで味付けしました。ごはんと一緒に食べると美味しいです♪
骨に気をつけて食べましょう!

まだまだ頑張る持久走!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週最後の持久走は、学年みんなで取り組みました。
タイムが伸びている子、悔しい思いをしている子……。
みんなそれぞれ思いを抱いています。
頑張っている4年生です!

11月18日の給食★掛川牛のサイコロステーキ

ごはん
牛乳
掛川牛のサイコロステーキ
ゆでキャベツ
さつまいものみそ汁

新型コロナウィルスの感染拡大により、国産の魚や肉、果物などの消費量が減り、それらの価格や出荷量に影響が出ています。
国と静岡県が援助し、静岡県産の魚や肉、果物を学校給食に提供してくれる事業があります。西小では、この事業によって9月〜2月の間に、静岡県産の魚と肉、果物が登場します!
今日は、掛川牛のサイコロステーキが登場しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ソフトバレーボール

 ソフトバレーボールも試合の段階に入りました。練習を積むにつれて、ラリーが続くようになってきたので、決まったときの喜びも大きくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日の給食★メロンパン

メロンパン
牛乳
白身魚のミラノ風
ごまポテト
ABCスープ

今日は、人気のメロンパンです!
ABCや数字など、かわいい文字のマカロニがかわいい野菜タップリのスープです!楽しんで食べましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日の給食★山菜おこわ

山菜おこわ
牛乳
ベーコン巻き玉子焼き
ツナの和風ソテー
豚汁

今日は、もちもちとしたもち米を使って山菜おこわを作りました!
うすあじで、山菜の香りが楽しめる炊き込みご飯です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を鍛える4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走の後は、ドッジボールラリー!
たくさん体を動かして、体力をつけています。

頑張って走ります!〜4年生持久走練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走も、3回目になりました。
目標タイムが明確になり、懸命に前に進みます。
頑張る4年生、かっこいいです!

【修学旅行】バスレク総合優勝チーム発表

二日間のバスレクの得点を合計して優勝チームが決まりました。
4号車の優勝は…3組です。
見事優勝賞品ゲットです。

間もなくトイレ休憩の羽生SAに到着です。
画像1 画像1

【修学旅行】帰りもバスレクで盛り上がってます。

帰りはお絵描きリレーのバスレクです。
班で協力してお題の絵を何も見ないで描きます!
絆が試されるゲームですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日の給食★かぼちゃのサラダ

ごはん
牛乳
ホワイトカレー
ふくじんづけ
かぼちゃのサラダ

今日は、かぼちゃを使ってサラダを作りました。きゅうりや金時豆も入っているのできれいな色合いのサラダです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日の給食★生揚げと豚肉のチリソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
生揚げと豚肉のチリソース
りんご

今日は、生揚げと豚肉をチリソースであえました。ケチャップ風味の味付けでご飯がすすみます。
りんごは、「ふじ」という品種です♪ひとつひとつ丁寧に洗います!

華厳の滝

 すごい水しぶきでした。さすが日本三名瀑!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】華厳の滝

エレベーターに乗って一気に100m下がりました。
下から見る滝は迫力があります。
水しぶきも飛んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食カレー

 おいしいカレーいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 朝:朝会 ・体重測定6年
お休み
3/2 普通日課5時間 下校14:35 朝:モジュール・体重測定5年・ALT・ブックママ
3/3 朝:学級裁量・集金日・体重測定4年・P常任委員会18:30・P専門部合同19:00
3/4 朝:モジュール・体重測定3年・ALT・ブックママ
3/5 普通日課5時間 下校15:00 朝:モジュール・体重測定2年・ALT 1校時のみ
3/6 お休み
3/7 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242