行健第二小学校へようこそ!

3・4年生の書初め教室(2)

 写真は、3・4年生の書初め教室のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の書初め教室(1)

 写真は、3・4年生の書初め教室のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25日(金)書初め教室が行われました。

 本日、3年生から6年生までの希望者を対象に書初め教室が行われました。希望者が例年になく多数をなったために3・4年生と5・6年生の2つに分けて行いました。

 児童のみなさんは、講師の先生方の指導をもとに真剣に取り組んでいました。2つに分けての実施のために例年よりの時間が短くなってしまったこと申し訳ないです。限られた時間でしたが、作品を次々の仕上げていました。

 写真は、3・4年生の書初め教室のようすです。ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰を行いました。

 終業式後に「火災予防・住宅用火災警報器」絵画・ポスターコンクールで優秀な成績を収めた児童の表彰を行いました。おめででとうございます。
 
 写真は、表彰された児童と2学期の反省と冬休みのめあての作文発表をした児童のみなさんです。
画像1 画像1

本日、学校だよりを発行いたしました。

画像1 画像1
 学校だよりONE TEAM(ワン・チーム)「令和2年12月23日(水)」を発行いたしました。お子さんを通して配付いたします。ご覧ください。

 なお、下記の緑色の文字をクリックするとご覧いただけます。
 12月23日(水)「学校だよりONE TEAM」

本日の下校のようすです。

 下校のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校のようすです。(2)

 下校のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期、ご協力ありがとうございました。

 この2学期、児童のみなさんはコロナ感染防止のために多くの制約があり、思う存分に取り組めない歯がゆさをいっぱい感じたことと思います。そんな中ですが、運動会をはじめとする行事を感染防止対策をとりながら、実施できたこととてもうれしく思います。
 コロナ禍の中ではありましたが、児童のみなさんは、勉強に運動に懸命に頑張り、多くの成果を収め、そして大きく成長していることうれしく思います。
 これも、保護者並びに地域の皆様方のご支援・ご協力があったからこそと心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 来年もよろしくお願い申し上げます。みなさま、よいお年をお迎えください。

 さて、明日から冬休みとなります。交通事故や不審者による事故が心配されます。小学生では、自転車による事故が多発しており、特に「飛び出し」や「一時停止しない」などが事故の原因となっています。
 また、不審者による声がけが発生しています。声をかけられたら、その場から「急いで逃げる」、「大声で助けを呼ぶ」など指導しています。
事故がない楽しい冬休みになるようにご家庭でもご指導をよろしくお願いします。

 また、コロナ感染拡大が続いている中、年末年始お出かけする機会も多くなると思います。マスクを着用し、3密を避け、帰宅後は手洗い・うがいをしっかり行ってください。また、冬季休業中もコロナ感染防止対策の記録表への記入をお願いします。
 ご協力をよろしくお願いします。
 
 写真は、下校のようすです。ご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の最後の登校です

 12月23日(水)長かった2学期も今日で終わりになります。この期間、行健第二小の子どもたちは、登校時の事故もなく無事に過ごすことができました。
 これも毎朝、通学路に立ってくださっている保護者の皆様のおかげです。本日で、今年の集団登校も最後となります。これまでのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミングの先生

 プログラミング「スクラッチ」に取り組む様子です。プログラミングの達人が先生になって教えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送での終業式

 2学期の終業式は、ZOOMを使っての放送で行いました。6年生代表のお友達です。2学期の反省と冬休みのめあての作文発表がたいへん上手にできました。
 本日で長い2学期が終わりました。2学期は、運動会、陸上交歓会、修学旅行などの大きな行事もあり、充実した学期でした。最高学年としての役割を、しっかり果たせた学期でもありました。明日から冬休みです。家族との時間を大切にし、楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様、2学期も大変お世話になりました。良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoomで終業式です

 密を避けるために,2学期の終業式はWeb会議ソフト「Zoom」を使って行いました。緊張感は少なかったようですが,しっかりと校長先生や生徒指導の先生からのお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

無事に2学期が終了!

 今日で86日間の2学期が終了しました。大きな事故やけがもなく終えることができたこと、大変うれしく思います。事故のない、楽しい冬休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぴっかぴかで気持ちがいいなぁ

 12月22日(火)
 冬休み前のピカピカタイムがありました。机の足のほこりとりや、下駄箱の水拭きなど、普段できないお掃除にもくもくと取り組みました。
 教室がピカピカになって心もすっきり。冬休みを迎える準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいひとときでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会を行いました。たくさんのゲームやクイズを考え,楽しい時間を過ごすことができました。伝言ゲームでは,読唇術のように友達の口の動きから答えを伝えるなど,工夫を凝らしていました。

お楽しみ会6の1

 お楽しみ会を開きました。王様ジャンケンやダンスの発表を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業文集の清書をしました

 卒業文集に載せる個人作文の清書をしました。丁寧な文字で間違いのないように集中して取り組みました。さすが、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のみなさんにお礼の手紙を渡したよ

 12月22(火)

 12月17日(木)、1年生は2年生から「おもちゃランド」に招待され、2年生の手作りのおもちゃでたくさん楽しむことができました。そのお礼に、1年生一人一人が感謝の気持ちを込めて手紙を書き、学級ごとにまとめて2年生へ渡しました。
 手紙を渡した学級代表の2人は、それぞれが元気な声で「ご招待ありがとうございました。」と気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月22日

 今日の給食は「ピタパン・牛乳・タンドリーチキン・ブロッコリーサラダ・ミネストローネスープ・クリスマスケーキ」です。二学期最後の給食です。
 ピタパンは中が空洞になっていて、具を入れてサンドイッチのように食べるパンです。別名「ポケットパン」とも言われています。そこに入れるのは、調理員さんに手作りしてもらったタンドリーチキン。玉葱を細かくみじん切りにして、ケチャップ、ヨーグルト、ニンニク生姜、レモン汁、カレー粉でタレを作り、1時間くらい鶏もも肉につけておきオーブンで焼きました。とてもおいしそうに焼けました。
 ブロッコリーサラダは、カリフラワーが黄色いものが入荷しました。ブロッコリーの芯も使っているので、星型やハート型に型抜きしたものをいくつか入れました。気が付いた人はいたでしょうか?具だくさんのミネストローネにも、型抜きした人参を入れました。あたった人はラッキーですね。
 デザートはクリスマスケーキです。パッケージにクイズがあり楽しみながら食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月21日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・えびカツ・ゆかり漬・のっぺいじる」です。
 ぷりぷりとしたエビがごろごろ入っているえびカツは、ごはんにぴったりです。
「のっぺい汁」は、寒さが厳しい新潟県の郷土料理で、たけのこ、かまぼこ、人参、里芋しいたけ、ねぎ、こんにゃく、白菜が入った具だくさんの料理です。かたくり粉でとろみをつけているので冷めにくく、体が温まります。寒い時期はこのような野菜が多く入った鍋料理がよいですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 6年生を送る会 鼓笛を引き継ぐ会
3/4 学期末短縮B5
3/5 学期末短縮B5
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244