最新更新日:2024/12/17 | |
本日:27
昨日:68 総数:579244 |
|
12月8日(火)ベルマークボランティア活動12月8日(火)白菜の収穫 2年生12月7日(月) 楽しく学ぶ 5年生12月7日(月) 分数 3年生12月7日(月) 体育の授業 2年生12/7 新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)
師走の候、保護者の皆様におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。平素は、本校の教育活動に御理解、御協力いただきありがとうございます。
さて、愛知県、一宮市においても、1日当たりの感染者数が多い日もあり、心配な状況が続いております。感染経路が不明なものもありますが、12月3日文部科学省が発表した「学校の新しい生活様式 Ver.5」では、小中学生の感染者については、その7割の原因が家庭内の感染とされています。つきましては、感染拡大を抑えるために下記の点について、ご家庭での配慮、協力をお願いいたします。学校では、今後も教室の換気や手洗い・咳エチケットの徹底、マスクの着用など感染予防に取り組んでまいりますので、引き続きご協力をお願いいたします。 【家庭における新型コロナウイルス感染症対策について】 新型コロナウイルス感染症は、一般的には飛沫感染、接触感染で感染します。また、冬季においては、空気が乾燥し、飛沫が飛びやすくなることや、季節性インフルエンザが流行する時期でもあることから、感染症対策を一層心掛けてください。 ※飛沫感染:感染者のくしゃみ、咳などでウイルスが放出され、それを他者が口や鼻から吸い込んで感染する。 ※接触感染:感染者がくしゃみや咳を手などで押さえた後、その手で触れた物に他者が触れ、そのまま口や鼻を触ることで粘膜から感染する (1)ウイルスに感染していても症状が出ない場合があり、知らないうちに感染を拡めてしまうことがあります。休日における不要不急の外出、仲の良い友人同士の家庭間の行き来、家族ぐるみの交流を通じて感染が拡大する可能性もあります。下の「感染リスクが高まる『5つの場面』」を参考にした生活への協力をお願いします。 「感染リスクが高まる『5つの場面』」【内閣官房】 (2)家庭内で「新型コロナウイルス感染症対策〜『新しい生活様式』を踏まえた家庭での取組〜」を参考にご協力をお願いします。 「新しい生活様式を踏まえた家庭での取組」【文部科学省】 ・毎日の健康観察・手洗いの励行 ・咳エチケットの徹底 ・3密(密集・密接・密閉)の回避 ・抵抗力を高めるために、適度な運動、バランスの取れた食事 ※休業中もお子様の健康観察を行ってください。検温、発熱等の風邪症状の有無の確認をお願いします。 ※エアコンは室内の空気を循環しているだけなので、エアコン使用時も換気は必要です。 (3)以下の3点のような状況があった場合は、学校にご連絡ください。 同居のご家族に、 ・ 新型コロナウイルス感染が判明したとき ・ 濃厚接触者となったとき ・ PCR検査の対象となったとき(体調不良によるものも含む) 平日・休日も含めて学校に連絡がつかない場合は、以下の窓口へご連絡をお願いします。 【一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課】 電話:(0586)85-7073 ※学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。 12月7日(月) 伝統を知る 4年生12月4日(金) 理科の授業 3年生12月2日(水) 集中 3年生12月2日(水) ナイスシュート! 5年生アリーナに響くボールの弾む音 ボールがゴールに吸い込まれる音 みんなで「ナイスシュート!」 12月2日(水) てこのはたらき 6年生12月2日(水) ボール運動 4年生12月2日(金)大根の収穫 2年生12月2日(水) 「かぼちゃの つる」 【1年生 道徳】12月2日(水) 「はしのうえのおおかみ」 【1年生 道徳】12月1日(火) どこが一番軽いかな? 6年生12月1日(火) 郷土の文化と歴史 4年生12月1日(火) 社会科の時間 5年生12月1日(火) 短歌を楽しむ 3年生12月1日(火) ふりこの実験 5年生 |
トップページは こちらから |