ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

メリークリスマス

文化部の生徒が制作したクリスマスツリーです。そのツリーには、全校生一人一人の願いが一緒に飾られています。サンタさんに生徒の願いが届きますように!!
画像1 画像1

研究授業(1年保健体育)

バレーボールの授業では、タブレットでパスの動画を撮影し、動作を振り返りながら、うまくパスをするにはどの点に注意すればよいかを、班で話し合っていました。振り返り改善することで、意欲的に取組む生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

片平中学校だより

We can change 第34号UPしました。ご覧ください。

第1学年だより

一期一会 第24号UPしました。ご覧ください。

第3学年だより

JUMP 第36号UPしました。ご覧ください。

研究授業

昨日、数学(2年)・英語(2年)・社会(3年)の研究授業を行いました。どの教科も協働的な学び合いを取り入れていました。生徒は学習課題について、分からない事はお互いに教え合い、学び合いながら課題を解決する姿が見られていました。写真は、順に数学・英語・社会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年だより

JUMP 第35号UPしました。ご覧ください。

片平中学校だより

We can change 第33号UPしました。ご覧ください。

教育講演会(オリパラ講演会)

12/4(金)に、福島県障がい者スポーツ協会の増子恵美さんを講師にお迎えし、講演をしていただきました。パラリンピックの歴史に関わることやパラリンピックに出場してメダルを獲得するまで、夢に向かって頑張ることの大切さについてお話をいただき、生徒もメモをとりながら真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより

ともだち 第11号UPしました。ご覧ください。

研究授業(3年理科)

3年理科の授業では、「惑星の見え方」の授業でした。タブレットを活用して、生徒のノートを提示し前時の授業を振り返ったり、惑星の見え方については、カメラで撮影した写真をロイロノートを使って、ワークシートに貼るなど工夫された授業でした。これからも、効果的なタブレットの活用について考え、分かる授業に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(1年国語)

1年国語では、「故事成語」を使って作文を書く授業でした。故事成語を自分の体験と結び付けて作文し、グループでお互いにそのよいところを見つけていました。「完璧」「切磋琢磨」「背水の陣」等の故事成語が出され、生徒も協力し合って学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

新聞で学ぶ

今週は、「新聞を読もう週間」です。朝のスキルタイムに3紙の新聞記事を読み、それぞれ共通する記事について、内容の違いを読み取りワークシートに記入していきます。この活動を通して、社会の出来事に関心を持つことと、読解力や思考力・判断力・表現力の向上を目指しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内タブレット研修

画像1 画像1
本日、教育研修センター指導主事の先生をお迎えし、タブレット研修を行いました。
今回は、主にロイロノート・スクールの機能について分かりやすく説明していただきました。今後、一人一台のタブレットが配付されます。効果的なタブレットの活用について研修を深め、生徒一人一人に分かりやすい授業づくりに努めていきます。

片平中学校だより

We can change 第32号UPしました。ご覧ください。

第2学年だより

笑顔(スマイル) 第15号UPしました。ご覧ください。

マイ弁当の日

今日はマイ弁当の日。自分たちで栄養バランスや彩りを考えて弁当作りをしたようです。保護者の皆様には、お弁当の準備等に協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新入生体験入学

今日は、片平小6年生の体験入学の日でした。体験授業では、国語と理科に分かれ中学1年生と一緒に授業を行いました。国語は古典・理科は紙飛行機を製作する授業で、小学生も中学生も共に楽しく学ぶことができたようです。放課後は、希望した部活動に参加して汗を流していました。来年4月の入学を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年だより

JUNP 第33号UPしました。ご覧ください。

片平中学校だより

We can change 第31号UPしました。ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095