最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:126
総数:814022

2/2(火) 2D国語「文法」

画像1 画像1 画像2 画像2
「助詞」について、S先生から説明を受けています。

その中で、10種類ある「格助詞」について確認するように言われ、教科書等を見ながら確かめています。

熱心に学習に取り組んでいます。

2/2(火) 入試の日

画像1 画像1
3年生の教室はどこも寂しい状態です。(画像は3D)

1列まるっと空席になっているクラスもあります。

自習ですが、一生懸命に学習に取り組んでいます。

また、いつもは収まりきらない駐輪場ですが、今日は自転車が止めやすかったことでしょう。

3年生は3時間目が終わったら下校します。
画像2 画像2

2/2(火) “私立・専修”一般入試

画像1 画像1
今日から3日間、私立高校と専修学校の一般入試です。

先日の推薦入試と同様、早朝から職員室の電気が灯っています。

3年生の職員が、有事の連絡に備えて待機しているのです。

“受験生”のみんなには、何事もなく出かけてぜひ実力を発揮してほしいと願っています。

学校から応援しています!

2/1(月) 2A学活

画像1 画像1
こちらは担任のM先生が主導となって話し合いをしています。

「学年レク」でやりたいことを考えています。

ミニ版「鬼中deナイト」がやりたいという意見が出た際、「夜じゃないから『鬼中deアフタヌーン』だ」などと言う生徒がおり、写真を撮りながら笑ってしまいました。

レクリエーションはまだ先なのに話し合いの段階から盛り上がっていて、楽しそうな雰囲気の教室です。

2/1(月) 2E学活

画像1 画像1
生徒が前に出て、話し合いを進めています。

察するに「修了式まであと○日」の日めくりを作ろうとしており、その割り当てを決めているところです。

きっとイラストやメッセージの入った、オリジナリティのある日めくりになると思われます。

2/1(月) 3E社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
E組も3Aと同じ時間に、同じ単元を学習しています。

授業の終盤、S先生が新しい学習プリントを配ると、思わずのけぞる生徒がいます。

「こんなにあるのか〜」という気持ちの表れでしょうか?

頑張れ3年生!

2/1(月) 3A社会

画像1 画像1 画像2 画像2
「少子高齢化社会における福祉の充実」という学習です。

ここでは、電子黒板を使ってアメリカの様子について、I先生から話を聞いています。

「オバマ・ケア」からトランプ大統領のやり方に変わったことについて、価値観の相違についても含めて考えています。

2/1(月) 1C理科

画像1 画像1 画像2 画像2
地学分野の岩石に関する学習です。

「鉱物」について学んだ後、「安山岩」と「花こう岩」の違いについて振り返っています。

それぞれで記入したプリントを参考にしながら、「火山岩」「深成岩」などの用語をまとめていきます。

2/1(月) 1A数学

画像1 画像1 画像2 画像2
ランダムな数字が書かれたワークシートが配られ、それをもとに「度数分布表」を作成しています。

例題が「あるクラスの数学のテストの得点」という設定なので、生徒たちから様々なつぶやきが聞こえてきます。

2/1(月) 1D数学

画像1 画像1 画像2 画像2
立体の表面積や体積を求めています。

周りと相談しながら学習に取り組む生徒が目立ちます。

1/29(金) 2月の「健康チェックカード」

画像1 画像1
「健康チェックカード」について、週の初めの忘れ物が目立ちます。

今回は、土日を挟んで月が変わりますので、なおさら忘れがちです。

検温忘れ・マスク忘れ等については別室にて対応しておりますが、感染症拡大防止のためにはご家庭でのチェックがベストです。

毎朝の習慣としていただきますよう、よろしくお願いいたします。

1/29(金) 総合的な学習の時間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生もタブレット端末(クロムブック)を使って調べ学習のまとめに取り組んでいます。

画像上が2A、下が2Bです。

それぞれのクラスで、手を挙げて質問する生徒が見られました。

意欲的に学習に向かっています。

1/29(金) 総合的な学習の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末(クロムブック)を使って、調べ学習に取り組んでいます。

画像上が1F、下が1Eです。

それぞれの担任も、座って操作をしています。

1/29(金) ノートパソコンを使って

1・2年生では、午後の総合的な学習の時間に、
新しく入ったノートパソコンを使って、
調べものをしたり、プレゼンをつくったりしました。

今回のログインが、はじめてということもあり、
アドレスやパスワードの入力の仕方から始まりました。

有効に活用し、学習に役立てていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29(金) 本日の給食

画像1 画像1
「学校給食週間」最終日のテーマは「緑黄色野菜」です。

該当するメニューは「カラフル野菜サラダ」(画像右下)と「ほうれんそうのポタージュ」(左下)です。

使われている野菜は、『ほうれんそう』『ブロッコリー』『にんじん』「玉ねぎ」「コーン」「キャベツ」ですが、「緑黄色野菜」に分類されるのは『 』で示した3種類です。

今日もおいしくいただきました。

1/29(金) 2C技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「留め木」について、M先生から説明を受けています。

全体で聞いた後は各自での活動ですが、自然と協力し合って学習に取り組む様子が見られました。

1/29(金) 3B英語

画像1 画像1
画像2 画像2
「An Artist in the Arctic」という長い文章を、H先生に続いて英語で読んでいます。

1文が長かったり難しかったりするので、「リピート・アフター・ミー」ですら高度です。

怪しげな発音になったり、文の最後までたどりつけなかったりもしますが、頑張ってついていっています。

ちなみに「Artist」とは、アラスカなどの風景や生物の写真を得意とした星野道夫氏のことです。

1/29(金) 2F音楽「旅立ちの日に」

画像1 画像1
歌えない代わりに指揮の練習に取り組んでいます。

はじめは着席していますが、I先生から「立ってやりたい人はどうぞ」と言われると、多くの生徒が立って指揮を振ります。

いずれ指揮のテストを行う予定ですが、もうみんなとても上手です。
画像2 画像2

1/29(金) 1A数学

画像1 画像1
S先生から説明を受けた公式を使って、球の体積や表面積を求めています。

生徒同士の教え合いが活発に行われ、挙手・発言も目立ちます。
画像2 画像2

1/29(金) 2D社会「北海道」

画像1 画像1
電子黒板を見ながら北海道について学んでいます。

画面に寒々とした景色が写されると、教室の寒さが増したように感じられます。

また、すべての地方で全時間帯「雪」になっている天気予報を見て、みんなが驚いています。(電子黒板が100ほどの雪だるまで埋め尽くされました)
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
3/1 3年生給食最終 全体練習
3/2 卒業式総合練習 準備
3/3 卒業式
3/5 生徒会役員選挙
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473