最新更新日:2024/11/05
本日:count up4
昨日:272
総数:370276

4月20日 3年生 雨の日のうさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降って少し肌寒いですね。学校のうさぎは雨だろうと、いつも元気です。今日も葉っぱをモリモリと食べていましたよ。早くみんなに会いたいと思っているのかな?
 4月20日、今日は何の日?今日は、「郵政記念日」です。最初の郵便局が設置され、郵便物の取り扱いや切手の発行が始まった日です。たくさんのお店や仕事がお休みになっている今も、郵便物は毎日届きます。配達してくれている人に感謝する一日にしましょう。

4月20日 2年生 かなづかい

画像1 画像1
 みなさん、げん気にすごしていますか。
 今日は、1年生でならったかなづかいについてふくしゅうしてみましょう。「おおかみ? おうかみ?」「とおく? おうく?」まだ、ほかにもならいましたね。おぼえていますか?どうがをみてみましょう。
 ほかにも、NHK for School で配信されています。どの学年もありますよ。

https://www.nhk.or.jp/kokugo/drill/?das_id=D000...

4月17日 4年生(他の学年も) 算数の授業動画が見られます。

画像1 画像1
 新学年の算数の予習として、授業動画が見られるサイトを紹介いたします。予習として見ておくとよいかもしれません。動画を見る方法は2つあります。

1、以下のURLを、スマホやPCに入力してください。
https://wakuwakumath.net/

2、スマホやPCで、「啓林館 わくわく算数」と検索をして、写真のサイトをさがしてください。

すべての学年の授業動画がありますので、家庭での自主学習に活用してみてください。

4月17日 あさひ 家庭訪問に行きます!

画像1 画像1
みなさん、元気にすごしていますか?みなさんと会うことはできませんが、20日〜22日にお手紙をとどけに家庭訪問をします。手紙の中には、「新型コロナウィルス感染症から自分や家族、みんなを守るために」というお手紙が入っています。元気にお休みが過ごせるようにおうちの人と一緒に読んでみてくださいね。また、けんこうチェックカードも入っています。体温と体調を毎日チェックしましょう。みなさんと会えないことは残念ですが、会える日をとても楽しみにしています。

4月17日 5年生 体つくり運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家の中ばかりにいると、体がかたくなってしまいますね。そこで、体のやわらかさを高める運動をやってみましょう。時間をかけて行い、自分の体と向き合ってみましょう。「どのように動かすと、どこの筋肉がのびるのかな。」、「こんな動かし方をしたら、どうなるのかな。」と、自分で試行錯誤しながらやってみることもいいですね!!インターネットで、「小学校高学年体育(運動領域)デジタル教材」と検索すると、文部科学省が公開している動画もありますよ!

 それでは、前回の問題の答えです。消しゴムの値段は5円になりますね!「えっ、10円じゃないの?」と勘違いした人は、上の写真にあるように表などで確かめてみるといいですね。

 今日の問題は、上の写真を見て、?のなかに入る数はいくつか考えてみて下さい。漢字には、ある規則があるのでそれを見つけることができれば解くことができるはずです。がんばってみましょう!!

4月17日 1年生 学校の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校の図書室を紹介します。図書室にはおもしろい本がたくさんあります。かりたい本が見つかったら、その本の場所に台本板を入れます。その後、本と図書カードを受付に持って行って、バーコードを読み取ってもらいます。貸し出し期間は1週間です。またみんなで実際に図書室に行ってかり方を確認しましょう。
 そして、先生のおすすめの本を紹介します。「がっこうだってどきどきしてる」という本です。新学期がはじまり、みんなもドキドキしていると思いますが、学校もどんな子がくるのかな、どんなことがあるのかな、とドキドキしている、というお話です。この本も図書室にあるので、ぜひ読んでみて下さいね!

4月16日 3年生 キャベツは何のため?

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童クラブの前の3年生の学年花壇には、今キャベツが植えられています。何のために植えてあるのでしょうか。みんなで調理して食べるため?正解は、理科の教科書の24ページを開いてみてください。温かくなると姿をよく見るようになる、アレのためですよ。
 4月16日、今日は何の日?今日は、「ボーイズビーアンビシャスデー」です。難しい英語ですが、「少年よ、大志をいだけ」という意味で、札幌農学校でクラーク博士という人が残した言葉です。休校中の今だからこそ、みなさんも大きな目標を作って過ごしてくださいね!

4月16日  春をさがそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、よく晴れた日になりました。みんなが、いえで なにをしているのかなあと かんがえています。
校ていを見わすと、花だんが素敵なお花でうめつくされていました。生活科では、「春をさがそう」という学しゅうもあります。きょうかしょ(下)の2ページを見てくださいね。家のまわりの春をさがしてみてください。
 先日のさんすうのこたえです。
「時こく」は、○時○分というのです。「時間」は、時こくと時こくの間をいいます。
「時こく」「時間」ということばをつかって、時計の学しゅうをしてみてくださいね。

4月16日 6年生 新しく学習すること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の「同音異義語」は書けましたか?1枚目の写真が答えです。それぞれの漢字の意味まで説明できるとすばらしいと思います。
 さて、今日の更新は「6年生で新しく学習すること〜算数編〜」についてです。算数の教科書P10〜11を開くと、「きれいな形をみつけよう」という単元で始まります。そこに載っている写真は、どれも整った形をしていて「きれい」「美しい」と感じるものばかりです。どうして「きれい」「美しい」と感じるのかを調べたり考えたりします。図形の学習からスタートしましょう。
 みなさんの身のまわりにも、そのような形はありませんか?また、そのような形に共通することとは何でしょう?ぜひ、探して考えてみてください。

 また、「NHK for School」と検索をすると、動画でさまざまな教科の学習をすることができます。特に「休校中のお子さん向け『先生がえらんだプレイリスト』」の中には、新しい学年で学習することを動画で見ることができます。活用してみてください。

4月15日 1年生 体育館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとても春らしい日です。ポカポカして、あたたかいです。
 今日は体育館を紹介します。みなさんが入学式を行った場所です。体育館は、入学式のような式をしたり、朝の朝礼でみんなが集まるときに使ったり、体育の授業で使ったりします。体育倉庫には、ボールやマット、跳び箱などがたくさんあります。体育の時間に、みなさんと体を動かすのがとても楽しみです。

4月15日 あさひ みつけてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日登校した時に、教室から桜を見て「満開だね。」「きれいだね。」と話していましたね。今では、すっかり花びらも散ってしまい、全体的に茶色っぽく見えています。葉っぱがなかった桜の隣の木は、今では鮮やかな緑色の葉っぱをたくさんつけています。また、花壇の前の芝生には、たんぽぽが黄色い花をいっぱいつけてじゅうたんのように広がっています。少しずつ、いろいろなものが ”へんしん”しています。みなさんも、気分転換に家の周りの ”へんしん”を見つけてみてくださいね。

4月15日 4年生 家でつくってみよう!算数「まるく開くおうぎ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のみなさん、こんにちは。7日に配った課題プリントが終わってしまった子もいると思います。
そこで今日は、4年生算数の教科書P11の「まるく開くおうぎ」の作り方を紹介します。お家で作って遊んでみましょう。

用意するもの
・好きな色の折り紙3まい ・わりばし1セット
・セロハンテープ ・のり

1 3枚のおりがみを、山おり、谷おりをして8つに折ります。
2 おりがみを半分に折って、のりではりつけます。
3 3枚のおりがみを、のりではりつけます。
4 おりがみのはしとわりばしをセロハンテープでとめます。

これで完成です。
休校があけたら、作ってみた感想を先生に教えてくださいね。

4月15日 5年生 教科書のひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家での学習は進んでいますか?今日は、教科書のひみつを教えます。上の写真の教科書は、新しい算数の教科書の裏ですが、ここにQRコードがのっていることに気がつきましたか?ここから、図などの説明が動画で分かりやすくのっています。4年生の内容も、振り返ることができます。復習するときに参考にしてくださいね!
 他にも、インターネットで「NHK for school」と検索すると、動画でいろんな教科の勉強をすることができます。活用してみて下さいね!

 それでは、昨日の問題の答えです。左側の式を、「月の日数」に置き換えて考えると解くことができますね!詳しい解説は、上の写真をみて下さい。
 今日の問題は、簡単なたし算ひき算の問題です。5年生のみなさんなら、間違えずにできますよね?答えは、17日のホームページでお知らせします。

4月14日 2年生 何時何分でしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一ばん上のしゃしんの時計の時こくはわかりますか?2年生のさんすうでは、「時こくと時間」の学しゅうをします。みんなは、何時におきていますか?ねる時こくは?まいにちの生活の中で、時計を見るようにして、時こくがわかるようにしておくといいですね。
「時こく」と「時間」については、次にせつ明しますね。かんがえておいてくださいね。

4月14日 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて

愛知県の緊急事態宣言を受け、本市では「自主登校教室」の自粛をお願いしておりますが、さらに限定利用をお願いすることとなりました。

1 限定利用について
・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療
従事者等に限定しての利用をお願いします。
・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。

2 今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。
 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて

3 市長メッセージ(4月13日)へのリンク
 https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...

4月14日 6年生 解いていよう!パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風がとても冷たい日ですが、みなさん元気に過ごしていますか。さて、昨日のウェブサイトに掲載した同訓異義語の問題は解けましたか?答えは1枚目の写真です。悩んだり、間違えたりした時には、国語辞典で意味を調べてみましょう。
 それでは、次に同じ音読みで意味の異なる「同音異義語」の問題を解いてみましょう!「カンシン」と「イガイ」という漢字です。「カンシン」については、昨年度の学力調査に出題されました。みなさんは解けるかな?

4月14日 4年生 4年生の算数を予習してみよう

画像1 画像1
 4年生のみなさんこんにちは。課題は進んでいますか?課題の内容は3年生の復習が中心ですが、時間があるときに新しい4年生の教科書を見てみると、面白い内容や、楽しそうな内容がのっています。予習として見ておくのもよいですよ。
 今日は、4年生の最初に行う「算数」から、角度の問題を出します。教科書のp14,15の内容を読んで、問題に答えてみてください。

【問題】あ、い、うの角度は何度でしょう。
学校が始まったら、しっかりと授業をしっかり行いますので、安心してくださいね。

答えはこちら↓
画像2 画像2

4月14日 3年生 何のたね?

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のみなさん、元気に過ごしていますか?昨日の雨もあがり、今日は天気も回復しましたが、冷たい風が強く吹いていますね。今日はみなさんに問題をだします。1と2は何のたねでしょう?1は簡単ですね。ハムスターが大好きな、アレです。2はちょっと難しいですね。理科の教科書を調べれば、答えが載っていますので、探してみてください。
 4月14日、今日は何の日?今日は、「フレンドリーデー」です。四(よ)一(い)四(よ)で、「(友達って)よいよね」の語呂合わせだそうです。仲の良い子と友情を確かめ合う日です。休校が明けたら、久しぶりに友達に会えるのが楽しみですね!

4月14日 5年生 新しい英語の教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなさん、英語の教科書はもう見ましたか?すべてカラーになっていて、とっても見やすいですね!最初の学習は、「自分の好きなもの・ことを伝える」という内容なので、先生の好きなものなど、みなさんに英語で伝えたいと思います。

「 I like baseball and soccer. I like blue and black. I like sushi.」

 好きなスポーツ・色・食べ物をのせました。みなさん、分かりましたか?学校が再開したら、みなさんの好きなもの・ことを聞かせてくださいね!

 それでは、昨日の問題です。「不良品は少し重い」ということをのせ忘れてしまったので、できなかったかもしれません。てんびんにボールを4個ずつのせると、てんびんを2回使って不良品を探すことができないと気付くことができれば、答えまでたどりつきますね!上の写真の解説を見て、答えを確かめて下さいね!

 今日の問題は、?に入る数を考える問題です。「3−2=2か3」というのが大ヒントです。考えてみましょう。答えは、明日のウェブサイトでお知らせします。
 

4月14日 1年生 春の生きもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は風が強いですね。先週満開だった桜も、花びらが散ってしまい、葉っぱがたくさん出てきました。少しずつ、春が過ぎていくのを感じます。
 2枚目の写真の虫を、みなさん知っていますか?そう、ダンゴムシです。写真のものは、大きな模型です。最近あたたかくなり、いろいろな虫を見かけます。みなさんのおうちの周りにも、ダンゴムシは見つけられるかな?見かけたら、よ〜く観察してみてくださいね。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

緊急時の対応

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186