最新更新日:2024/11/27
本日:count up58
昨日:161
総数:418815
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

1月14日 身体測定(3A)

 3年生は、中学校生活最後の身体測定です。3年間のどれだけ大きくなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1月14日 小中学校における新型コロナウイルス感染症対策について(市教育委員会からのお知らせ)

本日、「小中学校における新型コロナウイルス感染症対策について(市教育委員会からのお知らせ)」のプリントを配布しましたので、ご覧ください。
なお、右の配布文書欄にも同じプリントを掲載しておきましたので、そちらでもご確認いただけます。

1月12日 授業の様子(EF組 陶芸)

 TOKONAME STOREの鯉江様が、11月に作ったお茶碗を届けてくれました。生徒たちは、焼き上がったお茶碗をうれしそうに受け取りました。きれいな色のお茶碗で大喜びでした。今日の給食は、そのお茶碗にご飯を盛り付けて食べました。地域の伝統である常滑焼の素晴らしさを感じました。
 鯉江様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 誓いを交わす儀式「誓詞」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校には、開校以来続いている卒業前の儀式があります。それが「誓詞」書きです。昭和33年度の第1回卒業生より、卒業にあたって一人一人の誓いの言葉を、冊子にずっと記してきています。その言葉は、今後の自分の生き方を表すものであったり、決意、意気込みを感じさせたりするものです。本年度、第63回卒業生となる75名が新たに書き綴っていきます。この儀式で伝統的に受け継がれているのは、次の2つの約束です。
・あらかじめ用意された1冊に一人一人が順番に小筆を使い、言葉と名前を記していく。
・校長室で校長の前で記す。
この2つの約束があるからこそ、生徒には緊張感漂う時間となります。本日より順番に書き始め、今週中に全員が書き終えます。そして、通算8,800名を超える生徒の「誓詞」が校長室に揃うことになります。
 本校を卒業された方との話の中で、誓詞書きのことを話題にすることがあります。また、実際に来校された場合には、当時書かれた言葉を見られ、とても懐かしがってみえます。15歳の時の自分の思いに感慨深いものがあるようです。

1月12日 授業の様子(2A 国語)

 太宰治の「走れメロス」に入りました。デジタル教科書の音声を聴きながら、内容をつかみました。真の友情について考えさせられる名作です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 3年生「面接練習」

 受験の日が近づいて来ています。3年生では面接練習を行いました。志望理由や中学校で頑張ったことなど、しっかりと話すことができていました。今後も、受験勉強とともに、面接練習も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 2年「3年生を送る会に向けて」

 課題テストを終えた6時間目は、2年生全体で「3年生を送る会」に向けての準備を進めました。各担当に分かれて、話し合いや作業を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日 課題・実力テスト

 1・2年生は、冬休みの課題をもとにしたテストを、3年生は受験に向けて、自分の力を試す実力テストを行いました。真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日 表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の後、「愛知県アンサンブルコンテスト知多地区大会」と「尾書研書写作品コンクール」の表彰伝達を行いました。入賞された皆さん、おめでとうございます。

1月7日 新学期への決意

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式の中で各学年の代表生徒が、「新学期への決意」を発表してくれました。新年を迎え、気持ちも新たに、夢に向かって頑張っていこうという意気込みを感じました。

1月7日 3学期始業式

 あけましておめでとうございます。
 本日、3学期始業式を行いました。今回もオンラインで実施しました。
 新しい年を迎え、生徒は、志を立て、新年に誓ったことと思います。それぞれの夢が叶うよう応援しています。そして、世界の人々の願いは、新型コロナウイルスが終息することではないでしょうか。一日でも早く終息し、生徒がいきいきと輝く日常が来ることを願っています。
 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大は、一層深刻な状況となっています。3学期も感染防止対策を徹底し、生徒の健康と安全を第一に教育活動を進めてまいります。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

画像1 画像1

12月23日 掃除の様子

 2学期最後の掃除です。無言で清掃に取り組んでいます。校舎内や中庭がどんどんきれいになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 二学期終業式

 校内放送やオンラインを使って二学期の終業式を行いました。
 今年は、新型コロナウイルス感染拡大のため臨時休校となった期間の授業を補うため、8月21日にスタートし、長い二学期となりました。なおも感染拡大が止まらず、健康管理、感染防止対策、密度の濃い学習、行事の縮小や中止など、かつて無い日々を過ごしました。しかし、そんなコロナ禍ではありましたが、生徒はよく頑張りました。前を向き、できることに全力を尽くしました。落ち着いた生活、真剣な授業、熱気溢れる部活動などを通し、生徒は大きく成長しました。また、例年通りにはいきませんでしたが、1年生のワークワク交流、2年生の校外学習、3年生の修学旅行、そして、体育祭や合唱コンクールなどの行事も工夫して行うことができました。思い出に残る二学期であったと思います。
 明日からは冬休みです。冬休みも例年通りとはいきませんが、世界のみんなでコロナに打ち勝つため、気を緩めることなく、マスク・手洗い・換気など感染予防に心がけ、楽しい冬休みにしてもらいたいと思います。そして、新年を新たな誓いをもって、元気にスタートさせてもらいたいと思います。
 終業式の後に、常滑警察署からいただいた「100日間自転車無事故無違反ラリー達成」の賞状を代表で生徒会長に手渡しました。これからも登下校や外出時には、交通安全に十分気をつけてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 1年生 「木工作品の展示見学」

 2学期、1年生の技術では、CDラックや本立てなどの木工作品を製作しました。今日の昼放課に、他のクラスも含め友達の作品を見学しました。今後、作品は家庭に持ち帰ります。ぜひ、お家で使ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 合唱コンクール 3年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)3A 曲目「正解」
(写真下)3B 曲目「スパークル」

12月18日 合唱コンクール 2年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)2B 曲目「ひまわりの約束」
(写真下)2A 曲目「今咲き誇る花たちよ」

12月18日 合唱コンクール 1年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
(写真上)1B 曲目「大切なもの」
(写真下)1A 曲目「変わらないもの」

12月18日 合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月末に期末テストが終了して、本格的に合唱練習に取り組んできました。音楽の授業だけではなく、始業前や帰りのST後などの時間を使って、何度も何度も練習をしてきました。今日は、その練習の成果の発表です。
 コロナ禍にあり、例年のように全校集会での実施はできませんでしたが、学年2クラスということで、お互いのクラスの発表は聴くことができました。他の学年の生徒は、校内放送とオンラインを使って、教室でライブ映像を見ることができました。
 感染防止対策をとりながら、今できることをみんなで考え、工夫し、すばらしい合唱コンクールとなりました。どのクラスの合唱も、きれいなハーモニー、心のこもった歌声で、聴く人すべてを感動させてくれました。
 保護者の皆様には、近日中に合唱コンクールの模様を動画配信させていただきます。楽しみにしていてください。

PTAより・5 今年も残すところ・・・

画像1 画像1
2020年も残すところ半月をきりました。冷え込みが厳しくなりましたが、空気が澄んで景色がとても綺麗です。

今年は例年通りに行事が行えず大変だったと思います。しかし、コロナ禍だからこそ生まれた、価値観の変化や困難への対応力はこの先必ず皆さんの将来に役立つはずです。

世界では新型コロナウィルスに対する、ワクチン接種も始まり、明るい兆しもみえてきましたが、日本では最近また感染が拡大しており、冬休みも感染予防対策をしっかりして過ごすことになりそうです。
冬休みは、早めに大掃除を済ませ、新たな年に向け一年の疲れを癒して下さい。
そして年末年始はスマホやネットゲームはほどほどに、家族でゆっくり過ごして下さい。
皆さんよいお年を、、、


12月17日 授業の様子(3B 英語)

 単元プリントに取り組んでいます。黙々と集中して解いています。受験生らしい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 3年給食最終
3/2 卒業式準備
3/3 卒業式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472