最新更新日:2024/11/15
本日:count up17
昨日:48
総数:460113

5月18日 4年生 芽が出たよ!

 4月27日にまいたツルレイシの種がやっと2つ芽を出しました。みなさんが登校するころにはもっとたくさん芽を出しているかもしれません。これからどんな風に成長していくか楽しみですね!学校に登校したら観察してみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日 3年生 学校のまわり

画像1 画像1
学校のまわりには、どんなものがあるか知っていますか?
写真を撮ってみました。
どの写真がどの方角から撮ったか、分かるかな?
学校が始まったら、このプリントを使って
みんなで見にいきましょうね!!

5月18日 2年生 親子や兄弟でやってみよう!

 5月も半ばとなりました。今日は体育の教科書にのっている、ちょっとした運動を紹介します。周りの安全を確かめて、楽しみながらやってみましょう。

 ルール
 ・先に手やお尻などが床についてしまったり、足が一歩でも動いたりした人の負け。
 ・さわっていいのは相手の手の平だけ。体などをおしたら反則負け。
画像1 画像1

5月15日 3年生 学校が再開したら…

 学校の再開が近づいてきましたね。宿題は順調に進んでいますか?先生たちは、学校でみんなを迎える準備をしています。授業で使うものも、学校に届いていますよ!早寝早起きを心がけ、今月末には元気に登校できるといいですね。
画像1 画像1

5月15日 6年生 学校再開準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ学校が始まります。授業で使う植物を植えたり、草をむしって環境を整えたりと、学校再開に向けて準備を進めています。
学年園で理科の実験に使うジャガイモを育てていましたが、新たにホウセンカの種をまきました。みなさんが登校するころには芽が出て、大きくなっていると思います。
草取りをしていたとき、木の根元にアリの巣があるのを見つけました。たくさんアリがいてびっくりしました。プール前にある池の近くです。登校したら見てみてください。

5月15日 学校再開と夏休みの短縮について

令和2年5月15日 

保護者の皆様へ

一宮市教育委員会
教育長 高橋 信哉

一宮市立三条小学校  
校 長 伊藤 裕一 

学校再開と夏休みの短縮について

学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします。

1 5月26日(火)から29日(金)は、分散登校を行います
・学級を2グループ(A・B)に分け、登校日は1日おきになります。
・ホームルーム、健康状態及び課題の確認、授業オリエンテーション、面談などを行います。
・給食はありません。
・登校日のグループは、18日(月)、19日(火)に家庭訪問で連絡をします。
(ポストインのみ)
※放課後児童クラブを利用(登録)している児童について
・登校日は、利用予定者のみ授業後に移動します。(昼食持参)
・家庭学習日は、7:30以降に保護者が児童クラブに送ることで利用できます。
・利用する場合は、必ず事前に出席予定を児童クラブにご連絡ください。
※5月26日(火)以降は、「自主登校教室」は開設しません。

2 6月1日(月)から5日(金)は、全学年、午前中のみの通常授業を行い、給食後下校します。

○6月1日(月)以降について
・給食はあります。下校13:15ごろ
・放課後児童クラブを利用する児童は、下校時に移動します。

3 6月8日(月)からは、全学年、通常日課での授業になります

4 夏休みを短縮し、授業日を設けます
・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日
・夏休みは8/8(土)〜23(日)までの16日間
・給食がある日は、7/20(月)〜22(水)、8/24(月)〜
※7/27(月)〜8/7(金)は調理場の点検のため給食はありません。
・その他、施設の点検・工事のため授業ができない日があります。
※詳細につきましては後日連絡します。

5 今年度は水泳の授業を行いません

 詳しくは、お知らせ「学校再開と夏休みの短縮について」でご確認ください。

【問い合わせ先】教頭 山路 馨  電話 0586−28−8734

5月15日 1年生 さがしてみよう!

国語の音読は、頑張っていますか?
今日は、国語の教科書の中から、お話に出てくる登場人物などをさがしてみましょう。

1、かたつむり
2、くまの いえ
3、かえると おたまじゃくし

教科書のどこにいるのか、さがしてみてね。

ヒント:教科書P38,39から見つけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 2年生 「ふきのとう」の内容をたしかめよう!

画像1 画像1
 「ふきのとう」の音読が始まって今日で4日目です。教科書を見ながら写真の問題に取り組んで、「ふきのとう」の内容を確かめてみましょう。
答えはこちら

5月15日 あおぞら こんにちは

休校中でも、お家の人にあいさつをしていますか。ところで、「こんにちは」と「こんにちわ」どっちが正しいのでしょうか。

もちろん、「こんにちは」ですね。
では、なぜ、こんにち「は」と書くのでしょう?考えてみてください。

どの国にも「こんにちは」というあいさつがあります。いろいろな国のことばで「こんにちは」って言ってみましょう。
画像1 画像1

5月15日 4年生 国語の学習

画像1 画像1
 みなさん、元気にお過ごしですか?
今日先生は、新しい国語の教科書をひらいてみました。
ここでクイズです!先生はいま何ページをひらいているでしょうか?
ヒントは上の写真!!みなさんも教科書をひらいて同じ写真があるページを探してみてね。

5月15日 5年生 国語の学習

画像1 画像1
教科書P.38から
「きいて きいて きいてみよう」
という、インタビューの学習があります。

お家にいる時間が長い今、
いつもはあまり聞かないことを
お家の人にインタビューしてみましょう。

インタビューの例
1.あいさつ
「今日は、○○さんに、□□について
インタビューしたいと思います。
よろしくお願いします。」

2.テーマについて質問する
「好きな△△は何ですか。」
「それは、いつからですか。」
「どうして好きなのですか。」

3.答えに反応する
「なるほど、☆☆なんですね。」
「くわしく教えてください。」
※答えを聞いて、さらに
質問をその場で考えられると
なおよいです。

4.あいさつ
「よくわかりました。」
「◎◎ということにびっくりしました。」
「ありがとうございました。」

テーマの例
・好きな食べ物
・好きな遊び
・好きなスポーツ
・子どものころはどんな子だったか
・好きな教科
・好きなテレビ番組  …など

聞いて、新しく知ったことは
メモをするとよいですね。

ちょっとはずかしいけど、
ぜひ挑戦してみてください。

5月14日 6年生 先生からの挑戦状!

画像1 画像1
 今日は、みなさんに挑戦状を出したいと思います。今までみなさんが習ってきた漢字の中から出題をします。写真の漢字の画数で間違っているのはどの番号でしょうか?
ちょっとした頭の体操ですね。是非チャレンジしてみてくださいね。
正解はこちら

5月14日 5年生 保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の保健では、
心と体の関わりについて
学習する予定です。

教科書P.11を見てみると、
心と体は深く影響し合っている、と
かかれていますね。

先生はおとといの朝、
とても頭が痛かった(体)ので
みなさんの宿題を見るのが
とっても嫌(心)でした。
先生は昨日の朝、
先生が応援している声優さんが
結婚したニュースを見て
とってもうれしく(心)なり、
やる気が出た(心)ので、
昨日1日で
みなさんの宿題を
たくさん見る(体)ことができました。

教科書にかいてあることが
よーくわかりました。

みなさん、似たような
経験はありませんか?

思い出してみてくださいね。

5月14日 4年生 算数の学習

画像1 画像1
みなさん、毎日体温を測ることができていますか。
4年生の算数では、体温を折れ線グラフというグラフに表す勉強をします。今まで棒グラフの勉強をしてきましたが、今回は折れ線という線で表します。これから理科でもたくさん出てきますので、グラフの読み方もかき方も覚えましょうね。

5月14日 3年生 理科

今日のモンシロチョウの幼虫の様子です。
キャベツの葉っぱを食べて、すくすくと成長して大きくなっていました。
2枚目の写真には、大きな幼虫が3匹写っていますよ!
見つけてみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日 2年生 まちたんけん(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の周りを探検してみると、みんなの安全を守るための「ひょうしき」というものがたくさんあります。
 
 さて、1枚目の写真のひょうしきを見たことがありますか。これは、みんなの安全を守るための「あれ」があることを教えてくれるものです。

 さて、「あれ」とは何でしょうか。

 2枚目の写真に答えがかくれているので、考えてみてください。
答えはこちら

5月14日 1年生 チョキチョキかざり

 1年生の休校中の課題の中にある「チョキチョキかざり」を、先生もやってみました。
 まっすぐ切ったり、曲線にして切ったり、丸や三角の形に切ったりと、ちょきちょきするのが楽しくなりました。どんなもようができるか、開くのもドキドキしました。

 手つなぎにんぎょうにもチャレンジしてみました。形を工夫して作ってみたのですが、どんな人形ができたと思いますか?

【ヒント】かわいいどうぶつ
答えはこちら

5月14日 あおぞら むしさがし

教科書を見ながら授業の準備をしていました。3年生の理科の教科書にはたくさんの虫がのっています。外では、いろいろな虫たちが元気に活動しています。みんなの身の回りにはどんな虫がいますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 分散登校の実施について

 愛知県が発表しております18日(月)からの分散登校は行いません。
 学校再開に向けた今後の分散登校や通常授業の開始時期については、明日中に保護者メールや学校ウェブサイト等にてお知らせします。

5月13日 6年生 ジャガイモが成長しています

画像1 画像1
 昨年度の先生方が準備してくださっていたジャガイモがずいぶんと大きく生長してきました。このジャガイモは理科の授業で使用していくものです。理科の教科書を見ると、ジャガイモを使用した実験が載っていますので、確認しておきてください。
 ではここで、問題です。教科書を見れば簡単にできますよ。


1 植物の生長には、(1)と肥料が関係しています。

2 植物の葉に(1)があたると、(2)ができます。

 答えは下をクリックしてください。
正解はこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 短縮日課 事故・けがゼロの日
3/1 卒業生を送る会 一斉下校14:55
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122