最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:44
総数:785719
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

1月23日(土) お弁当 (2年生)

作品展に参観いただきありがとうございました。 
今日は、お弁当です。
みんな笑顔いっぱいです。
おにぎりだったりオムライスだったりとっても美味しそうです。
おうちの人に感謝しながらいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(土)おいしいお弁当(1年生)

今日は、お弁当の日でした。
みんなにこにこ顔でふたを開けて、おいしそうにいただいていました。
おなかいっぱいで、午後からもお勉強をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(土)弁当ありがとうございました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりの弁当の日でした。朝から「早く食べたいな」という声が聞かれ、このときを楽しみにしていたようです。もりもりとうれしそうに食べている姿はとても印象的でした。「ごちそうさまでした」

1月23日(土)学習発表会への来校ありがとうございました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、お足元の悪い中お越しいただきまして、誠にありがとうございました。4年生は初めて「のこぎり」を使って作品を作りました。当初、なかなか思いどおりに切れないこともありましたが、少しずつ上手に切ることができました。また、板の組み合わせを工夫することで見栄えのある作品に仕上げることができた児童も多かったように思います。
 これからも彫刻刀などの道具を使って作品作りをしていく予定です。一つずつ成長していく姿を楽しみにしています。

1月22日(金) 仲間のよいところをたくさん見つけよう (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は「仲間のよいところをたくさん見つけよう」を目標に過ごしました。見つけたよいところを紙に書いて、相手に伝えました。仲間のよさを改めて実感することができました。お互いのよさを受け止めて、認め合う関係を築いています。

1月22日(金) 身体測定 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期の身体測定を行いました。

今までの記録を思い出しながら、自分の体の成長を感じることができました。

待ち時間には、お知らせ便りを静かに読みながら健康について学んでいました。

これからも健やかにぐんぐん成長してくださいね。

大きくなあれ!(∩´∀`)∩

1月22日(金) 作品展 児童鑑賞日 (6年生)

 6年生は今日、作品展の鑑賞をしました。どの学年もアイディアあふれる作品揃いでした。それぞれの作品をじっくり鑑賞し、作品のよさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 作品鑑賞 (4年生)

 今日は学習発表会の児童鑑賞日でした。子どもたちはさまざまなテーマで作られた作品に目を奪われていました。
 4年生は「カクカク水族館」をテーマに、新種の海洋生物を制作しました。23日の学習発表会では、想像力を発揮して作り上げた作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 学習発表会児童鑑賞 (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(土)の学習発表会に先立って、児童鑑賞を行いました。子どもたちは、自分の作品の出来を確かめたり、友達の作品のいいところを見つけたり、他学年の作品を見ながらその作り方に関心をもったりして、鑑賞を楽しみました。
 公開前なので、写真を一部加工してあります。当日のご観覧をお待ちしています。

1月22日(金) 学習の様子 (2年生)

 3学期が始まって2週間ですが子ども達は、落ち着いて学習しています。数か月後には3年生と言う意識が高まっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(金) 児童鑑賞日 (5年生)

今日は,学習発表会の作品鑑賞をしました。
どの作品も,心に響くアートの世界が広がっています。全学年の作品をゆっくり見て,よさを味わい,感じることができました。
5年生は,「まだ見ぬ世界」をテーマに,絵の具とパステルで自由にイメージした世界を表現しました。明日の学習発表会では,個性あふれる141人の「まだ見ぬ世界」をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木) イタリア交流 (6年生)

 6年生は国際理解の学習の一つとして,イタリア交流を行いました。イタリア出身の講師の方によるイタリアの町や世界遺産についてのお話を聞きました。歴史的な建造物などのイタリアの魅力をクイズに答えながら楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木) 書写の学習 (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の書写の学習では「まがり」や「そり」「はらい」「はね」に気をつけて、「元気」の文字を書きました。
 一画一画、筆の穂先を意識しながら、丁寧に取り組むことができていました。

1月21日(木) 児童鑑賞日 (3年生)

 今日は学習発表会の児童鑑賞日です。各クラスごとに、1〜6年の作品を鑑賞しました。どの学年も力作ぞろいで、子ども達は、絵や工作が作り出すそれぞれの世界に引き込まれていました。
 3年生は「あつまれ!むしむしの森」をテーマに、いろいろな虫を制作しました。23日の学習発表会では、わくわくドキドキ、楽しい虫の世界をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(木)みんなの作品を見にいったよ。(1年生)

今日は、児童鑑賞日でした。1年生から6年生の作品を、ゆっくり見てまわりました。力作ぞろいで、1年生のみんなは「すごーい!」「じょうず!」とびっくりしていました。1年生の作品は、1年生らしくとてもかわいいので、ぜひ見に来て下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(木) 児童鑑賞 (2年生)

 今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。1年生から6年生まで、すべての学年の作品を鑑賞し、感じたことをカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(水)三角形を敷き詰めて (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「三角形」の学習で、三角形を敷き詰めて、二等辺三角形や正三角形、さまざまな模様作りをしました。最初はどのように考えればいいか分からない子もいましたが、辺の長さに着目し、さまざまな形や模様を作ることができました。

1月20日(水) 大事な言葉や文をとらえよう:国語 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語の学習は、「ウナギのなぞを追って」という説明文の読み取りを進めています。学習のまとめとして、各自、興味をもった内容について紹介文を書きます。紹介文では、本文の要約が必要になります。まとめに向けて、「初め」「中」「終わり」の大事な言葉や文を、自分で、友達と相談しながらとらえています。

1月20日(水) 家庭科 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、ミシンにトライ!しました。まず、ミシンに上糸をかけたり下糸を入れたりする練習をしました。先生からボビンを水平かまに入れる向きは「P」になるようにと教わりました。はずみ車を回して下糸が引き出された時には、「わぁ、出てきた!!」と声が上がっていました。
 次に、縫い始めから縫い終わりまでの説明を受け、実際に練習布を縫いました。どの子も真剣な眼差しで取り組んでいました。真っ直ぐな線の上をとても上手に縫うことができ、先生にたくさん褒められました。角を曲がる縫い方もマスターしました。もう少し練習した後には、エプロンを製作します。出来上がりが楽しみです。

1月20日(水)世界の国々について調べたことを発表しました。(6年生)

 3学期は、総合学習で「国際理解」をテーマに学習します。世界の国々の歴史や文化など、興味をもったことを調べ、国際理解につなげます。今日は、世界の国々について調べたことの特に紹介したい部分を発表し、交流しました。「カナダは長期休みに宿題がないこと」や、「食事のときあえて少し残したほうがよいマナーとされる国があること」などに驚く反応が見られました。他国との文化の違いに興味をもって、友達の発表に耳を傾けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★