6月19日 級訓発表
本日は、7時間目に屋運で各クラスの級訓発表を行いました。どのクラスもそれぞれの級訓に込めた想いが語られ、これからの1年間の成長が楽しみになりました。最後に、先生たちから子どもたちへの想いも語られ、それを真剣な表情で聞く姿が印象的でした。
【2年】 2020-06-19 17:30 up!
3年生 心の日(6月19日)
本日の7限に「心の日」として解決志向の発想を身につける方法を考えました。今日考えたものの中からどれをどのようにしていけばいいのかを考えて実践してみると良いと思います。うまく解決できないときに、どのように乗り切っていくのかを考えていけるといいですね。
【3年】 2020-06-19 17:29 up!
1年生 萩中タイムも勉強しています。(6月19日)
7時間目の萩中タイムも授業が進んでいます。
数学では座標について、社会では、地図マークについて学習しました。
どの生徒も7時間目の疲れも見せず、集中して取り組んでいました。
【1年】 2020-06-19 17:28 up!
傘、揃ってます!! 6月19日(金)
3年生昇降口を見ると、傘がきれいに整頓されていました。
周りの人を思いやる、素敵な行動だと思います。朝から温かい気持ちになりました。
雨のためいつもより早く登校した生徒。濡れた時のために替えの靴下を持ってきた生徒。先を見通して行動する姿がありました。遅れてしまった生徒は、雨の日の受験を見越して行動できるといいですね。
土日はしっかりとリフレッシュしてきてくださいね。
♯「礼儀」「感謝」「責任」
♯一宮市立萩原中学校
【3年】 2020-06-19 17:28 up!
6月19日(金) 今日の給食(1年2組)
今日の給食は、ごはん・牛乳・とうがん汁・いかの竜田揚げです。
とうがんは漢字で冬の瓜と書きますが、夏に収穫される野菜です。皮がかたく、収穫してから冬まで保存できます。愛知県では「琉球とうがん」という品種の生産がさかんですが、「あいちの伝統野菜」に選定された「早生わせとうがん」も栽培されています。
【最近の様子】 2020-06-19 12:46 up!
6月19日(金) 体育の授業にて
2年生の体育の授業では、「自分の体を思い通りに動かす」ことをめあてとして、体の使い方について学んでいます。足が速くなるためにはどうしたらいいのかを頭で考ます。そしてその考えを体に伝える練習をしています。
【2年】 2020-06-19 10:25 up!
3年生美術の授業の様子(6月18日)
3年生の美術科の授業では「15歳の自画像」という題名で絵画を制作しています。本時はそのアイデアスケッチを行いました。自分らしさについて考え、表現することの難しさに悩んでいましたが、制作時の楽しそうな表情がうかがえ、素晴らしいスケッチがいくつか見られました。
今後もこだわりのある作品がたくさんできそうで、とても楽しみです。
【3年】 2020-06-18 17:34 up!
6月18日(木) 今日の給食(1年1組)
今日の給食は、米粉パン・牛乳・ミートボールの完熟トマト煮・オムレツです。
今日のミートボールの完熟トマト煮には、カットトマト、トマトピューレ、トマトケチャップと3種類のトマトの加工品が使われています。加工用のトマトは旬の時期に完熟したものを使用しています。
【最近の様子】 2020-06-18 12:41 up!
1年生 音楽の鑑賞(6月18日)
音楽の授業では、「魔王」の鑑賞を行いました。
とても有名な曲で、聞いたことのある生徒が多いと思います。
曲から伝わる情景が強烈な曲です。
【1年】 2020-06-18 11:08 up!
6月18日 避難訓練
今週は、朝読の時間を利用してクラス単位での避難経路の確認をしています。担任の先生が引率し、新学年の教室から実際の経路をたどって移動していました。いざという時に行動できるかどうかは、こういった普段の生活の中での経験が大切です。何もないに越したことはありませんが、万が一の時を想定し、ご家庭でも話し合う機会をもってほしいと思います。
【2年】 2020-06-18 10:52 up!
サッカー部 活動開始
本日、サッカー部は休校明け最初の活動を行いました。
顧問が変わり、コロナウイルスの影響で活動に制限がある中での活動となります。
不安を抱える中でも、懸命にボールと向き合う姿が印象的でした。
このチームで勝ちたい。そう思える時間でした!
活動は2日に1回、50分。この限られた時間を大切に。足りない時間は個人練習でも補おう。
3年生は、受験もあるので無理はせず!!
※写真を撮りそびれてしまいました、、次回は必ず。
【部活動】 2020-06-18 10:51 up!
3年生 萩中タイム頑張っています!!
3年生は、7時間目の萩中タイムに、5教科の授業・勉強に取り組んでいます。休校明けは授業中に疲れの見える生徒も多くいましたが、現在では集中力高く取り組めているように感じます。
進路の実現へ向けて、3年生一丸となって戦い抜きます!!
【3年】 2020-06-18 10:50 up!
6月17日(水) 密を避けながらの部活動
昨日より始まった部活動ですが、一人一人が意識を高くもちながら活動に取り組んでいます。屋運部活の女子バスケ部と女子バレー部もソーシャルディスタンスを意識しながら限られた時間の中で活動に取り組みました。
【部活動】 2020-06-17 17:15 up!
6月17日 技能教科も教室で
6時間目の1組:技術、2組:美術の様子です。学校再開後、様々な制約がある中での生活が続いていますが、大きく変化したのが技能教科の授業かも知れません。本来であれば作業をしたり、専用の教室へ移動したりしますが、しばらくはできないので教室での座学の形となります。本日の美術は様々な標識に使われているイラストについて、技術はエネルギー資源について勉強していました。
【2年】 2020-06-17 17:10 up!
6月17日(水) 今日の給食
今日の給食は、ごはん・牛乳・新じゃがのそぼろ煮・あじのしろしょうゆ焼きです。
新じゃがは、春先から初夏にかけて収穫されるじゃがいものことです。皮がうすく水分が多いのが特徴です。みなさんの給食を作っている調理場では、旬の新じゃがをおよそ2500個使用して「新じゃがのそぼろ煮」を作りました。
【最近の様子】 2020-06-17 12:42 up!
1年生 授業(道徳)の様子 (6月17日)
道徳では、礼儀をテーマに授業をしています。身近なテーマですが、改めてじっくり考えたり、友達の意見を聞いたりして、新しい考え方に気づき、考えを深められるとよいと思います。
【1年】 2020-06-17 11:33 up!
3年生の様子 6月16日(火)
今日も暑さの厳しいなかですが、授業に集中して取り組むことができました。7時間授業にも徐々に慣れてきたように感じます。
今日から部活動が再開しました。子どもたちは久しぶりの仲間との活動にとても楽しそうでした。久しぶりの運動ということで体を慣らすメニュー中心でした。徐々に体力を戻していってほしいと思います。
【3年】 2020-06-16 19:24 up!
6月16日(火) 今日の給食
今日の給食は、ごはん・牛乳・湯葉のすまし汁・牛肉コロッケです。
湯葉は大豆から作られています。大豆から作られる豆乳を温めると、表面にうすい膜ができます。それを竹ぐしなどで引き上げたものが生湯葉で、生湯葉を乾燥させたものが干し湯葉です。給食では生湯葉を使っています。
【最近の様子】 2020-06-16 18:24 up!
6月16日(火)3年生 音楽の授業から
3年生、音楽の授業の様子です。バチを握り太鼓の練習。曲に合わせてリズム取りをするのはなかなか難しい課題です。
【3年】 2020-06-16 11:00 up!
1年生 授業の様子(6月16日)
1年生の社会の授業では、プリントを使って地理分野の学習内容の定着を図っています。
【1年】 2020-06-16 09:49 up!