2.25 見守られて登校(PTA)
黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。皆様の見守り活動により、今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
2.24 教育相談週間2日目(6年生)
全校で教育相談をおこなっています。
学校中が、とても静かな時間になっています。 2.24 教育相談週間2日目(5年生)
高学年も同じように、1対1で話をします。
2.24 教育相談週間2日目(4年生)
教育相談週間2日目です。
一人ずつ、担任の先生と相談をします。 2.24 くしゃくしゃぎゅっ その2(2年生)
クラフト紙でつくった作品の鑑賞会です。友達の作品をじっくり観察し、形や飾りつけの工夫について、気づいたことをまとめました。
2.24 くしゃくしゃぎゅっ その1(2年生)
図工の授業の様子です。クラフト紙で作った作品に、お花紙やモールを使って仕上げの飾りつけを行いました。
2.24 六年生を送る会にむけて(2年生)
登下校や委員会活動などでお世話になった、六年生のお兄さんとお姉さんに心を込めてメッセージカードを作りました。送る会の成功に向けて、一人一人が日々の練習に取り組んでいます。
2.24 今日の給食
今日の献立は、「塩ラーメン・牛乳・春巻き・ナムル」でした。
春巻きは中国で生まれた料理です。立春の時期に新芽が出た野菜を包んで食べたことが、名前の由来だといわれています。給食の春巻きは油であげていますが、蒸した春巻きや、生春巻きなどもあります。油であげた春巻きはパリッとした食感で、黒田小でも人気のあるメニューです。 2.24 見守られて登校(PTA)
陽射しの明るさとは反対に、風が強く寒い朝です。黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。皆様の見守り活動により、今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
2.22 なわなわチャレンジの様子(委員会)2.22 教育相談週間(3年生)
1人ずつ相談している間、クラスの子たちは自由読書をします。読書タイムの時間がなかなか確保できないので、教育相談週間の時間は、たっぷり読書の時間となります。
2.22 教育相談週間(2年生)
1人ずつ担任の先生とゆっくり話をします。普段話しているのですが、改めて、向き合う時間を大切にしていきたいと思います。
2.22 これはなんでしょう(1年生)少しずつ具体的なヒントを出していき、 何をお題にしているのかを当てます。 楽しみながら、友達の発表を集中して聞くことができました。 2.22 教育相談週間(1年生)
教育相談週間が始まりました。担任の先生と二人でお話しをします。
2.22 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・いももち汁・さわらの照り焼き・ゆかりあえ」でした。
いももち汁には、じゃがいもを使った、もちもちした食感の「いももち」が入っていました。じゃがいもには「でんぷん」という成分が含まれていて、この「でんぷん」がもちもちとした食感を作っています。 もちもち感が人気の食品にタピオカがありますね。タピオカのもちもち感の正体も、このでんぷんという成分です。タピオカは、キャッサバという「いも」のでんぷんから作られています。 2.22 昔の道具 (3年生)
社会の授業では、昔の道具について調べています。道具の名前や使い方を知り、今の道具とくらべていきます。今週26日の博物館オンライン見学に向けて、張り切って調べています。
2.22 見守られて登校(PTA)
黒田っ子の登校に合わせて、地域の見守り隊の方々やPTA旗当番の保護者様が通学路に立ってくださいます。皆様の見守り活動により、今日も黒田っ子は安全に登校できました。ありがとうございました。
2.19 今日の給食
今日の献立は、「あいちのうなぎ二色丼・牛乳・沢煮わん」でした。
うなぎは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた愛知県内の水産農家、業者を応援し、子ども達においしい食材を食べてもらおうという取り組みで、愛知県からいただいたものです。 愛知県は、うなぎの生産量が全国2位とトップクラスです。特に西尾市の一色町で育つうなぎは、「一色うなぎ」というブランドで高く評価されます。 今日は、地元の味・愛知県の一色うなぎを黒田小学校みんなで美味しく味わいました。 2.19 たまてばこさんによる読み聞かせ(1年生)
朝の6年生の出前読み聞かせに引き続き、今日の中間放課には1年生の教室で今年最後の読み聞かせが行われました。今年は従来と違って、教室訪問の形をとってきました。じっと耳を澄ませて聞き入っている姿が印象的でした。
2.19 はこの形(2年生)
算数の授業の様子です。はこの形の辺と頂点の数について、ストローや粘土玉を使って調べました。自分で組み立てることで、はっきりと特徴を捉えることができました。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|