最新更新日:2024/11/22
本日:count up6
昨日:30
総数:912930
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

10月19日(月)  言葉を調べたよ 4年国語

 図書館司書さんから、ポプラディアを使って「言葉」を調べる学習を4年生にしていただきました。課題として出された言葉を一生懸命に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
わかめ汁
名古屋コーチンの照り焼き

 わかめは、部位によって呼び方が異なります。葉の部分をわかめ、茎の部分を茎わかめ、根本の部分をめかぶと言います。食物繊維や、ミネラル類が豊富に入っています。
 ごちそうさまでした。

10月16日(金)1年生 体育

 鉄棒遊びをしました。ぶら下がりやふり下り、前回りなどをしました。これからもいっぱい練習をしてできる技を増やしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金) 1年図工 ぺったんコロコロ3

さまざまなものに絵の具をつけて、ペったん!丸や四角など形をつなげたり、あわせたりしたら、それぞれの世界の絵ができました!
たくさんの材料を集めていただいてありがとうございました。絵の具を服につけて帰ってしまった子もいます。ごめんなさい。
子どもたち、とっても楽しんで作品づくりをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)  4年 社会科の研究授業

 4年生で社会科の研究授業を行ないました。
 「郷土の伝統・文化と先人の働き」の単元で、愛知県の祭りについての授業です。
 近所で行われる国府宮の「はだか祭」を中心に学習しました。この学区からも参加している大人の人がいます。
 ビデオや写真、祭に出ている人へのインタビューを通して、祭に対する思いを考えることができました。
 「見てみたい」「出てみたい」「神男の人はたいへん」「いろいろな願いを込めて参加している」「楽しそう」など色々と感想を出してくれました。
 近所の祭だけあって、子どもたちも意欲的に授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
牛乳
豚汁
まぐろのりんごソース

 今日の豚汁には、体をつくるもとになる、豚肉や豆腐、油揚げ、みそが入っています。また、エネルギーのもとになるさといもや、からだの調子を整えるごぼう、だいこん、にんじん、長ねぎも入っています。みなさんにとって大切な栄養素がたくさん詰まっています。
 ごちそうさまでした。

10月16日(金)  1年図工 ぺったんコロコロ2

 ぺったんコロコロ、2組での様子です。
 みんな作品に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)  1年図工 ぺったんコロコロ1

 1年生の図工では、ローラーやスタンプを使って、色々な色や形を工夫して、作品を作っています。4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木) 4年生の総合(ひまわり学級)

画像1 画像1
4年生は、総合の時間に環境問題について調べています。本で調べてプリントに一生懸命書いていました。
画像2 画像2

10月15日(木) 後期児童会立会演説会(ひまわり学級)

画像1 画像1
今日、後期児童会立会演説会がありました。みんな、真剣に話を聞き、投票しました。

10月15日(木)絵のぐで魚の頭とひれをぬろう(ひまわり)

今日は魚の絵の顔と背びれ、腹びれ、尾びれに色をむって、魚の絵を仕上げました。みんなとても上手にぬれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)3年生 体育

 跳び箱の練習をしました。踏切の仕方や跳ぶときの姿勢に気をつけて練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)  オンライン立会演説会

 後期児童会役員選挙の立会演説会をZOOMを使ったオンラインで行いました。
 立候補者の人たちは自分の思いをしっかりと伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
愛知県産和牛の牛丼
じゃがいももち
はくさいのこんぶ和え

 じゃがいももちは、皮をむき、茹でてつぶしたじゃがいもに、でんぷんを加え、形を整えて焼いたものです。今日の給食では、しょうゆ、さとう、みりんで作ったたれをかけています。この他に、バターを入れたり、チーズを入れたりと味に変化をつけても楽しめます。
 ごちそうさまでした。

10月14日(水)5年生 図工

 多色刷りに挑戦しました。板に色を塗り、黒い画用紙を板にかぶせて、バレンでこすり色をつけていきます。初めての体験でしたが、頑張っていました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 5年生の図工(ひまわり学級)

今日5年生は、紙コップを使ってクラゲを作りました。クラゲの飾りづけなどとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)  給食センターのお話3 3年生

 今日は栄養教諭の先生に3組で給食センターについての話をしていただきました。
 給食センターの5つの秘密を教えていただいたり、大きなしゃもじを持たせていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水) 水溶液の性質 6年生

 今日は、リトマス紙を使って、それぞれの水溶液が何性なのかを調べました。どの班も協力して実験を進めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)  さわやかな天気

 今日はとてもさわやかな天気になりました。
 こんな日は、体育の授業がとてもやりやすいです。
 写真は、1年生の鉄棒と4年生のハードル走の授業の様子です。
 みんなしっかりと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
中華めん
牛乳
しょうゆラーメン
焼きギョーザ
もやしのナムル

 今日のしょうゆラーメンには豚肉、焼き豚、メンマ、にんじん、長ねぎ、とうもろこしが入っています。豚肉には、良質なたんぱく質がたくさん含まれていて、私たちの血や筋肉など、体を作るもとになります。
 ごちそうさまでした。

お知らせ

本校の人権教育

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/25 B5
2/26 B6
3/1 6年生を送る会
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473