最新更新日:2024/11/15
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

2月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、呉汁、鶏肉の磯部揚げ、いちごヨーグルトです。

鶏肉の磯部揚げは、角切りにした鶏肉にあおさやしょうゆ、酒などに漬け込み、揚げたものです。
同じから揚げでも、鶏肉の切り方を変えたり、調味料を変えたりすると違った仕上がりになります。

2月12日 5年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、「生命のつながり」を学習しています。自分たちもお腹の中にいる時はこんなに小さかったんだ!短い期間に5倍もの大きさになるなんてすごい!今の身長で5倍になったら大変!!など、自分自身の成長を感じる言葉が聞こえてきました。

2月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、中華飯、揚げギョーザです。

中華飯には、たけのこが入っています。
たけのこは土の中に埋まっている竹の若い芽を掘り起こしたものです。
たけのこと一口に言っても、孟宗竹(もうそうちく)や淡竹(はちく)、大名竹(だいみょうちく)など様々な種類があります。

2月12日 3年生 空ようきのへんしん

 図工では、ペットボトルなどの空き容器に着色した紙粘土を貼り付けて小物入れを作っています。
 白い紙粘土に絵の具を入れて練りこむと、「きれいな色ができたよ!」「いろいろな色を混ぜてみよう!」などとても意欲的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 5年生 入学説明会の片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の中間放課、入学説明会会場の片付けを進んでしてくれました。
 「手伝いしたい!!」「○○さん、一緒に体育館行こう!」と快くお手伝いをする姿が見られ嬉しく感じます。来年は、6年生!新1年生の子とはペア学年になります。今から楽しみですね。
 

2月10日 5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぶっくままさんによる読み聞かせがありました。
2冊目に読んでいただいた「なんと!ようひんてん」では、想像をはるかに超えた品ぞろえが、楽しいような怖いような、どのように使うものなのか、その紹介に思わず笑ってしまうお話でした。楽しい時間を過ごすことができました。
 ぶっくままさん、寒い中ありがとうございました。

2月10日 2年生 読み聞かせ

 ぶっくままの読み聞かせがありました。昨日1組が読んでもらった本を2組が、2組が読んでもらった本を1組が読んでもらいました。みんな楽しそうに聞いていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日 2年生 英語活動

 英語活動がありました。体の部分を触りながら、歌を歌いました。円や正方形などいろいろな形の英語での言い方を練習しました。最後に習った形を使って、バレンタインデーのカード作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ぶっくままの読み聞かせがありました。ひな祭りに関する心温まるお話や、ふきのとうのお話などを読んでいただき、子ども達は興味深々で聞いていました。心温まる時間をいただき、ぶっくままのみなさん、ありがとうございました。

2月10日 ぶっくままさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もぶっくままさんの読み聞かせがありました。
 
 3月も読み聞かせがあります。
 読んでほしい本があったらお手紙を書いてくださいね。

 ぶっくままのみなさん、寒い中ありがとうございました。

2月10日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、どさんこ汁、さけの照り焼き、デコポンです。

 どさんこ汁は、北海道の郷土料理です。
 どさんことは「北海道で生まれたもの」という意味で、じゃがいもやにんじん、コーンなどをみそで味付けしました。
 
 具だくさんのみそ汁と照り焼きのタレをかけたさけをおいしくいただきました。

2月10日 入学説明会

画像1 画像1
 入学説明会にて、保健関係のお話をさせていただきました。
 お話の締めくくりで、ご紹介した「保護者のためのあいうえお」
 これから、毎朝、様々なドラマのようなやりとりが繰り広げらえることになると思います。

 手を放しても、目(こころ)は離さず。

 そんなときに、思い出していただければ幸いです。

 私はいまも時折、小学校の入学式にいただいたこの言葉を思い出して、わが子を見送ります。

 親の心が少しでも伝わっているとうれしいですが・・・。、

2月10日(水) 5年 家庭科 エプロンづくり

 今日はエプロンに「ひもを通す」ことをめあてに取り組んでいます。
 はじめに先生の話をしっかり聞いて、そのあとは説明書をじっくり読んで調べたり、友達に相談したりして作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日  明日は令和3年度入学説明会です

画像1 画像1
 10日(水)は、9時30分から「令和3年度入学説明会」があります。
会場は、屋内運動場となります。コートなどで寒さ対策をお願いします。
また、「新入児一日入学」については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本年度は実施いたしません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。


2月9日 2年生 算数の授業

 今日から箱の形の学習に入りました。今日は箱の形を写し取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 2年生 ぶっくまま

 ブックママによる読み聞かせがありました。とても楽しいお話で、子供たちは喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(火) 3年生 図工の時間

 図工で「空ようきのへんしん」を学習しています。ペットボトルなどの空き容器に着色した紙粘土を貼り付けて小物入れを作ります。白い紙粘土に絵の具を入れて練りこむのがとても楽しそうです。みんなはりきって作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日 5年生 入学説明会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の入学説明会に向けて、会場準備を行いました。
仕事を自分で見つけて、進んで動く姿がたくさん見られました。「一緒に机を運ぼう」「椅子をしっかりそろえよう」と、友達と声をかけあって、素早く動く姿に頼もしく感じました。

2月9日  4年生   ぶっくまま

 今週は「ふきのとう読書週間」です。たくさんの本に親しんでほしいと思います。今日は、ぶっくままの読み聞かせがありました。楽しいお話や考えさせられるお話を読んでいただき、子どもたちの読書の世界が広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日 1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぶっくままの読み聞かせがありました。本の楽しい世界にひたることができました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616