最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:27
総数:361342
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

1月18日(月) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今週も頑張りましょう。

1月15日 下校風景

画像1 画像1
 穏やかな冬の日差しの中を、今日も池野っ子達は元気に下校して行きました。また来週ね。

1月15日 3年生外国語活動

 ランダムに出されるアルファベットを見て、発音しました。BやVの発音も少しずつ自信をもってできるようになってきました。
画像1 画像1

1月15日 5年 ふりこの動き

5年生が、ふりこの性質について考えています。

ふりこの何を変えて実験をしたらいいのか話し合いました。

「ひもの長さをかえる」「おもりの重さをかえる」「おもりの高さをかえる」などがでました。

ただ、視点はとてもいいけど、先生から実験ができないと言われたのが「おもりの大きさをかえる」というものでした。重さは同じだけど、大きさが異なるものがないからです。

この後、いろいろ条件を変えて、ふりこの実験に入っていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 1年 学び発表会

1年生も、学び発表会に向けて準備してきたものの練習中です。

もうすでにセリフを暗記している人もいました。

こんなにやる気だったのですが、残念です。

1年生としても、なんらかの場面で発表できたらなと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 3年 学び発表会練習

3年生が、学び発表会にむけて準備をしつつあった内容の練習をしています。

学び発表会で保護者の皆様にお見せできなくなってとても残念ですが。

でも、子どもたちはとても一生懸命に取り組んでいます。

なんらかの機会をとって、発表の場をもてたらなと考えています。

写真のグループは、算数の学習の場面を表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 2年 大縄跳び

2年生が体育で、大縄跳びの練習中です。

体育といえどもマスクをはめて跳んでいます。

先生からアドバイスを受けながら、がんばっています。

2月には、なわとび大会もあります。がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 4年生外国語活動

 新しい単元 "What do you want?"を学習しています。
画像1 画像1

1月15日(金)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳   ・白飯   ・マグロと大豆の味噌がらめ
・ゆかり和え      ・吉野汁

 「吉野汁」は、とろみがついた「すまし汁」のことです。奈良県の吉野山が、「くず」の産地であることから、「くず粉」でとろみを付けた「すまし汁」を、「吉野汁」と言います。

 「くず粉」は「くず」という名前の植物からとる「でんぷん」ですが、作るのに手間と時間がかかるため、貴重品です。このため、現在では「かたくり粉」を使うことが多くなっています。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 4年 保健授業

4年生で、保健の先生が入っての保健の授業がありました。

テーマは「思春期に起こる変化について知ろう」です。

これから起こってくるであろう身体や心の変化について、教えてもらいました。

なかなか普段は話題にしないような内容です。でも、しっかりと話を聞いて考えることができました。

ひとりで悩まず、知ることで対処したり、心を和らげたりして、過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 授業の様子

画像1 画像1
 緊急事態宣言が発令されましが、各教室では新型コロナウイルス感染拡大防止対策をしっかり継続しつつ、「正しく畏れて、学びを止めない」授業が、今日も粛々と進められています。先生方も、池野っ子達も、皆本当に頑張っています。ご理解とご支援を今後ともよろしくお願いします。

1月15日(金) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も寒い朝です。そんな中を、今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

1月14日 下校風景

画像1 画像1
 穏やかな午後の光の中を、池野っ子達は元気に家路につきました。また明日ね。

1月14日 4年 新芽の観察

4年生が理科で、新芽の観察を行っています。

運動場にあるサクラの木、そして中庭にある梅の木です。

冬といえども、サクラはずいぶんと芽が大きくなっていました。

梅の木はすでに花が咲いていますが、若いものについては、まだです。
                    
じっくりと観察して、ノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(水)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・タッカンジョン
・三色ナムル     ・ズンドウブチゲ

 今日は、東京オリンピックを応援する献立です。紹介するのは「韓国」です。

 「タッカンジョン」は、韓国の「からあげ」のことです。甘辛い味が特徴です。

 「ナムル」は、韓国の家庭料理の1つで、野菜や山菜を調味料とごまで和えたものです。

 「ズンドウブチゲ」は、「豆腐の鍋料理」です。魚や、野菜、肉と豆腐と一緒に唐辛子で煮て作る料理です。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 梅の開花

中庭の梅の花が開花しています。

寒くて暗い世の中で、ぱっと明るくなるような雰囲気です。

新芽もいっぱいついていて、これからどんどん開花していくと思われます。



画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 5年 合唱練習

5年生が音楽で、合唱練習です。

体育館で、間隔を十分にとって、寒いので上着を着て、行っています。

そんな中でも、がんばって大きな声で歌っています。

はやくみんなでかたまって楽しく声を出して歌える日がくるといいです。
画像1 画像1

1月14日 6年 大縄跳び

6年生が体育で、大縄跳びの練習です。

2月には協力班での「なわとび会」があり、6年生が中心となって練習していきます。

6年生として、上手に跳ばせる方法を模索しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 1年 凧つくり

1年生が生活科で、凧をつくっています。

すでにイラストがきは終了していて、今日はひごでほねをつけたり、ひらひらの足をつけたりの作業でした。

完成したら、みんなで飛ばします。広い運動場で。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今日も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/26 PTA役員会
3/1 委員会