最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:126
総数:814022

2/10(水) 2D英語「Presentation3」

画像1 画像1
画像2 画像2
「好きなこと・もの」という内容で、「受け身」について学んでいます。

教科書が切り替わるため、現在3年生が使っている教科書には載っていますが、次の3年生(現2年生)が使う教科書には載っていないという話をM先生から聞いています。

この学年のうちに学ぶ必要があることが分かり、みんな真剣な表情です。

2/10(水) 1E社会

画像1 画像1
「日本の地域区分をとらえる」という学習課題に対して、大きな地図を見ながら学習を進めています。

その中で、地図を指しながら質問したK先生が、ヒントとなるページが違っていることに気が付きました。

絶妙なバランスのまま確認をしていますが、それを見ても生徒たちは冷静そのものです。
画像2 画像2

2/10(水) 2F技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「仕上げ・塗装」の段階に入りました。

M先生から説明を聞いた後、水性ニスを塗っていきます。

塗り方だけでなく、「新聞紙がくっつかないようにすること」「ニスを服に付けないこと」などの注意事項にも気を付けています。

2/9(火) IJk組の大根

画像1 画像1
たくさん収穫できたので、我々職員にもおすそ分けがありました。

「おいしかったら種代寄付」というメッセージがあります。

今回の“寄付”が、次の学習に生かされていきます。

2年生「進路学習会」について

2/19(金)に、予定通り実施します。

○13:20-14:35 本校体育館にて

 ◇進路指導主事の話

 ◇常滑高校・東海商業高校・日本福祉大学付属高校からの説明


「緊急事態宣言」下での開催です。必要な感染予防対策を施しますが、不安な方・心配がある方はご来校をお控えいただければ結構です。
画像1 画像1

2/9(火) 新年度に向けて

画像1 画像1
新しい机・イスが搬入されました。

5クラスの3年生が卒業し、7クラスの1年生が入学する予定です。

新年度の全校生徒数は650名に迫る勢いですが、これは10年前と比べ200名以上の増加になります。

2/9(火) 3C美術「印鑑を作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は残り時間がなくなってきました。

2月の2回の祝日も影響し、美術のように週1時間の教科は、残り1、2時間しかありません。

卒業までに完成させるため、2月末に「補習」の時間が設けられることが黒板に示されています。

みんな黙々と彫っています。

2/9(火) 2EF女子体育「ソフトボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(画像上)トスされたボールを、守備の生徒に向けて打っています。

(画像中)O先生から「うまくなった!」とほめられています。

(画像下)授業の最後には「全部持ってダッシュで集合!」と言われ、全力で駆ける生徒たちが見られました。

ここでも先生から「素晴らしい!」とほめられています。

今日から「Bタイム」(45分授業)なので、効率のよい授業が展開されています。

2/9(火) 3A国語

画像1 画像1 画像2 画像2
入試対策問題の答え合わせをしています。

S先生から、読解の記号問題について「消去法」で正答を導く考え方について説明を受けています。

2/9(火) 1E技術

画像1 画像1
「植物を育てる技術を知ろう」という学習で、「土の準備」についてM先生から話を聞いています。

また、土の種類や作り方、種のまき方などについては、映像を見ながら学習を進めています。

2/9(火) 1F家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
「衣服の手入れをしよう」という単元で、様々な繊維について学習しています。

グループに1つずつ、「綿」「麻」「ナイロン」「ポリエステル」などの繊維が貼られた紙が配られました。

実際に触れながらK先生の説明を聞き、それらの違いについて体感的に学んでいます。

2/9(火) 1C音楽

画像1 画像1
「旅立ちの日に」の実技テストを実施しています。

個別にI先生の前へ出て、指揮を振ります。

他の生徒たちは、指揮の様子を見ながら「相互評価」の用紙に記録をしていきます。

2/8(月) 生徒総会

画像1 画像1
上:出番の生徒を放送室へ送り出す役割も、生徒会役員が務めています。

下:教室では、資料を見ながら放送を聞いています。(画像は2年F組)
画像2 画像2

2/8(月) 生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は「生徒総会」です。

集会はできないので、放送にて実施しています。

司会・議事など、すべて生徒によって進められていきます。

委員会の活動報告等については、副委員長がマイクに向かって話をしました。

2/8(月) 本日の給食

画像1 画像1
「今月の料理紹介」として、「いかステーキの甘酢だれ」が出ました。(画像中央)

献立表には「よく噛もう」とありますが、歯ごたえはそれほどでもありません。

今日もおいしくいただきました。

2/8(月) 2D社会「明治維新」

画像1 画像1
画像2 画像2
「版籍奉還」「廃藩置県」について、詳しく学習しています。

電子黒板を見ながらI先生の説明を聞き、挙手・発言を通じて学習が進んでいきます。

2/8(月) 2A保健体育

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレット端末(クロムブック)を使って、災害時の避難経路について学習しています。

生徒一人一人が、自分の考えなどを入力していきます。

2/8(月) 2C英語

画像1 画像1
「目指せ,全員パーフェクト!」と書かれた学習プリントを使い、英文の虫食い問題に取り組んでいます。

全部で35問もあり、答え合わせでは黒板がびっしりになっています。

生徒たちにとっては、それよりもT先生が独特の指名の仕方をしたことの方が問題のようです。

答えようと準備していたものが不意になり、生徒たちから戸惑いのざわめきが起きています。
画像2 画像2

2/8(月) 1C数学「ヒストグラム」

画像1 画像1 画像2 画像2
「ヒストグラムと度数分布多角形をかく」という学習です。

K先生から説明を聞き、課題に臨んでいきます。

2/8(月) 3C英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
廊下まで「聞き取りテスト」の音声が聞こえてきました。

教室に入ると、入試の「聞き取り検査」に向けた学習をしています。

本当のテストのように、みんな真剣そのものです。

その後、H先生から配られた模範解答を見ながら、○付けと振り返りをしていきます。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/23 天皇誕生日
2/26 歌練習
3/1 3年生給食最終 全体練習
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473