最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:247
総数:756497
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【あじなのひま】 頑張っています

画像1 画像1
 それぞれの課題に、集中して取り組んでいます。

2月2日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「麦ご飯」主菜が「いわしの蒲焼き・節分の煮物」副菜が「ほうれん草のなめたけあえ」、「節分豆」と「牛乳」です。今日は、節分ですね。節分には、煎った大豆をまいて、鬼を追い払いますが、実は、他の食べ物でも鬼を追い払うことができます。それは、今日の給食に使われている「いわし」です。焼いた「いわし」の頭を、ヒイラギの木の枝にさした「ヒイラギいわし」と呼ばれるものを、玄関などにつるしておくと、鬼を追い払うことができます。今年は124ねんぶりに例年より1日早い2月2日です。鬼は外、福は内、そしてコロナも早く収束することを願いたいものです。

【6年生】交流会に向けて

 6年生が1年生との交流会に向けて準備をしています。今年はみんなで隣り合わせになって行うゲームができませんが、できることを考えて計画しました。どんなものができるのか、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

【1年生】紙芝居をつくったよ

 国語で学習した「たぬきの糸車」の中で、好きな場面を絵に表しました。そして、みんなが描いた絵を合わせて、紙芝居にしました。今日は、読む練習をしています。みんなに面白さが伝わるようにがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「春巻き・麻婆豆腐」、副菜が「切り干し大根のナムル」そして「牛乳」です。今月の目標は「感謝の気持ちで食べよう」です。食べ物の大切さについて考えていきたいと思います。
 さて、みなさんは、「いただきます」や「ごちそうさま」のあいさつをしていますか。食べ物には、すべて命があります。その命をいただいて私たちの「命」があることに感謝し、また、食べ物を作ってくださった人、運んでくださった人、料理を作ってくださった人にも感謝できるといいと思います。その感謝の気持ちを表すために心をこめてあいさつをしましょう。

【4年生】詩をつくろう

 国語の時間に、詩の学習をしました。学習したことをいかして自分の詩をつくっています。詩に入れたい言葉をノートにメモして、つないでいきます。素敵な詩ができそうですね。
画像1 画像1

【2年生】はこを作ろう

 算数の時間に、はこの形について学習しました。それをいかして、はこの面を画用紙に写し、同じ大きさのはこをつくります。はこの特徴を考えながら、組み立てていきましょうね。
画像1 画像1

【学校紹介】放送朝会

 放送で朝会を行いました。校長先生から、本当に信頼できる友達について、お話がありました。しっかりとした姿勢で聴くことができましたね。本当に友達のためを思った行動をしていきたいですね。
 まだ朝は寒いですが、今週も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日給食献立

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「名古屋コーチンのからあげ」、副菜が「じゃこ和え」、汁物が「八杯汁」、そして「牛乳」です。
 八杯汁も愛知県で古くからつくられている料理で、八杯もおかわりをしてしまうほどの美味しさだったので、この名前が付いたと言われています。 唐揚げの名古屋コーチンは牛肉と同じように学校給食に無償でいただきました。生産者や調理員さん感謝して、食べてください。今週は学校給食週間でした。羽黒小学校では、郷土料理や皆さんのリクエスト献立を提供しました。この期間を通して、給食に関心を持っていただきたいものです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721