最新更新日:2024/09/28
本日:count up38
昨日:44
総数:456038

4月14日 1年生 学校で使うもの

学校から持ち帰った学習用具の確認はしましたか。教科書やノート、お道具箱などたくさんあったと思います。
さて、今日は学校で保管してあるものについて紹介します。
一つ目の写真は、粘土と工作版です。図工の授業で使います。工作版は、裏がカッターマットになっているので、工作でも使えるようになっています。
二つの写真は、何かわかりますか。学校では「探検バック」と呼んでいます。生活科の時間などで、外で日記を書くときに使います。裏にはポケットが付いて、筆記具やプリントがしまえるようになっています。
この二つを使って、みなさんと勉強できるの日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 6年生 1組担任紹介です

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の担任紹介もラストです。今日は1組担任の自己紹介です。
 6年生のみなさん、元気ですか?今年度から三条小学校勤務となりました、1組担任です。今年で教職17年目となります。初任校で小学校に勤めて以来、11年ぶりの小学校勤務となりました。以前には、三条小学校の多くの児童が進学する、尾西第一中学校にも勤めていましたよ。専門は体育です。みなさんと一緒に元気よく放課には遊ぼう!と思っていたところでしたが、休校となってしまい大変残念です。次、会えるのを楽しみに、しっかりと準備をして待っていますね。1年間、よろしくお願いします。

4月14日 3年生 本よみけいさん!

画像1 画像1
来週からの宿題には、上の写真のような「本よみけいさん」の宿題が始まります。
2年生で覚えた、九九の計算を、すらすら言えるように、おうちの方と一緒に練習しましょう。
学校が始まったら、友達や先生とも一緒にやりましょう。
明日からの家庭訪問で、配りますよ。お楽しみに!

4月14日 保健室 目にやさしい生活をしよう!

元気に生活ができていますか?ゲームやテレビ、スマートフォンなどの画面からは強い光が出ています。長い時間みていると、目がつかれてしまいます。おうちの人と時間を決めて、目にやさしい生活をしましょう!学校が始まったら、視力検査をしますよ。検査の仕方を覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日 2年生 でばんをまつ、けんばんハーモニカ

画像1 画像1
 けんばんハーモニカやおきがさ、ねん土などは、いま、学校ででばんをまっています。
 音がくや、ずこうのじゅぎょうをたのしみにしている子もおおいのではないでしょうか。
 
 ところで、三条小学校の校歌、おぼえていますか?
 おうちで、大きなこえでうたってみましょう!
 ○に入ることばがぜんぶわかるかな?

三条小学校校歌
㈠おわりは ○○の なかつくに
 ○○の ながれに うるおいて
 ははなる ひろの ○○○○○
 あかねの ゆうべ ひつじぐも
 みおやの ○○つぐ はたの音

㈡○○○の つじに うみ○○の
 さちをあつめて ○○○○○
 ○○○の いちは にぎわえり
 とおき やまなみ いつの日か
 こえなん われら ○○おおし

㈢○○の うぶすな たがやせり
 ○○○○の ちに つむぎけん
 つたえの たくみ ○○○○○
 ここに まなびて ほこりあり
 ○○○ ○○○○○ ○○○○○○○

4月14日 5年生 楽器クイズ

 皆さん、マーチングの練習を毎日頑張っていますか?
今日の写真は、楽器室にある楽器ケースの写真です。
何の楽器かわかりますか?
1枚目は打金楽器、2枚目は金管楽器、3枚目は金管楽器と打楽器が写っています。
答えは、学校に来たときに見つけてくださいね。
先生たちは、皆さんと一緒にマーチングの練習ができる日を、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 4年生 算数の教科書

画像1 画像1
みなさん、新しい算数の教科書は見ましたか。新しい算数の教科書には、右下にQRコードというものがあり、これを携帯やタブレットで読み取ると、算数の問題や動画などを見ることができます。この休校時間に見てみるのもいいですね。
下のURLからも閲覧することができます。

https://digi-keirin.com/es20/sansu/sansu4.php
(Google Chromeでの動作確認済み)

4月13日 臨時休校期間中の家庭訪問について

 4月15日(水)〜17日(金)に、担任が家庭訪問をいたします。
 担任がご自宅を訪問し、連絡書類や5月6日までの学習プリント等を配付させていただきます。今回の家庭訪問は、ご自宅の確認や配付が目的ですので、児童や保護者の方の在宅は必要ありません。不在の場合は、配付物の入った封筒を郵便受けに入れさせていただきます。
 なお、担任と直接お話ししたい場合は、あらかじめ学校へ連絡をお願いいたします。
勝手ながら、本来、4月下旬から5月初旬にかけて行っていた家庭訪問を、この封筒に替えさせていただきます。

4月13日 4年生 星のかんさつばん

画像1 画像1
学校には、これからの勉強で使う教材が続々と届いています。
4年生では、夏に理科で星や星座の勉強をします。
今日は、星を観察するときに使う星のかんさつばんが届きました。
かんさつばんを使って、星や星座を観察するのを楽しみにしていてくださいね!

4月13日 3年生 分かったかな?

画像1 画像1
 さて、さて、金曜日の答えですが…正解は、1組の先生でした!当たりましたか?簡単だったかな?1組の先生は、卵が大好きです!今日のお弁当は、「卵サンドイッチ」を作ってきました。みんなは、何が好きかな?
 3組の先生のことは、またいずれ紹介します!お楽しみに!

 3年生の最初の国語の授業は「詩」のお勉強から始まります。「どきん」、読みましたか?作者の谷川俊太郎さんは、とても有名な詩人です。「どきん」の詩の中に、何かの動きや様子を表す言葉や、人間・動物の声を表す言葉がたくさんかくれています。探してみましょう!また、授業が始まったら、教えてくださいね。

 今日は、雨も降って寒かったですね。風を引かないよう。元気に過ごしてください!、

4月13日 あおぞら 場所、覚えているかな

新年度の新しい自分の靴の場所、覚えているかな?
からっぽの下駄箱は、とてもさみしいです。
みんなが揃う日を楽しみにしています。

☆今日のやってみよう
下の早口言葉を3回言ってみよう
なまたまねぎ ほしたまねぎ はんなまたまねぎクルクルミラクル ビラくばり
画像1 画像1

4月13日 2年生 さがしてみよう

画像1 画像1
 前回の「さがしてみよう」の答えは、国語の教科書、1ページ目にある絵でした。見つけられたかな?
 今回は難しくしました。写真の女の子はどこにいるかな?教科書を読んで探してみよう。

4月13日 5年生 理科 その2

今日は雨ですね。
絶好の雲の観察日和です。
雨の日の雲も
ぜひ見ておきましょう。

そして、もう1つ、
観察してほしいものがあります。
それは、水の流れです。

4年生で、水は高いところから
低いところに向かって流れ、
集まることを学習しました。

雨が降ると、水たまりができたり、
小さな流れができたりしますね。
実は、よく見てみると
曲がって流れている水は
内側と外側で
流れる速さがちがうのです。
どっちが速いのでしょう?
お庭などで
よく見たり、葉っぱなどを
流してみて考えてみましょう。
5年生で学習する予定の
「流れる水のはたらき」の
予習になると思いますよ。

そして、外から帰ったら
手洗い・うがいを忘れずに!

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 6年生 あめあめふれふれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生のみなさん元気ですか。今日はあいにくの雨ですね。
しかし、「雨降って地固まる」ということわざがあります。
この不安で心配な状況が早く良くなるといいですね。

コロナウイルス予防としてマスク、手洗いを欠かさずしていますね。もう一つ大切な予防があります。それは免疫を高めることです。ウイルスに負けない健康な体を作ることが実は大事です。「夜更かしをしない」「お風呂に毎日入る」「好き嫌いをしない」などです。

先生は健康な体をつくるために運動やストレッチを行っています。皆で頑張って大変な状況を乗りきっていきましょう。

4月13日 保健室 手洗いも頑張ろう!

画像1 画像1
まいにち元気に過ごせていますか?感染症予防の基本は、手洗いです。今日は、手洗いの歌を紹介します♪歌いながら手洗いをすると、とっても楽しいですね!


https://www.pref.aichi.jp/eisei/gossi/gossi.mp4

4月13日 1年生 生活科

 みなさん元気ですか。今日は、雨になってしまいましたが、今週も手あらい、うがいに心がけて健康に過ごしてくださいね。                        
さて、生活科の学習では、学校の中にある色々な場所や校庭を探検します。上の写真は保健室です。何をするところでしょうか。また、先生に聞いてみましょうね。後の2枚の写真は、校庭にある観察池や春がいっぱいに広がる花壇の写真です。観察池の中で泳いでいる魚は見つけられましたか。学校探検は、どきどき、わくわく楽しいことがいっぱいです。楽しみにしていてください。         
                         
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について

保護者の皆様へ

一 宮 市 長 中 野 正 康
一宮市教育委員会 教育長 高 橋 信 哉
一宮市立三条小学校 校長  伊藤 裕一
       
愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について


 本日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、愛知県は緊急事態宣言を出しました。これにより、愛知県教育委員会より、5月6日(水・祝)まで県内の小中高校や特別支援学校の臨時休校を延長するよう要請がありました。
 この要請を受け、本市の小中学校においては、下記のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。


1 休校延長期間  令和2年4月20日(月)から5月6日(水・祝)まで
※4月7日(火)から4月19日(日)は休校決定済み

2 「自主登校教室」について

4月13日(月)以降、利用の自粛をお願いします。

※4月13日(月)以降に利用の場合は、受付で渡される「利用計画書」への記入をお願いします。

3 留意していただきたい点について

(1)休校中の過ごし方について
・愛知県の緊急事態宣言を受け、休校中の不要不急の外出と移動を自粛し、とりわけ人ごみへの外出は控えるようにしてください。
・屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。
・お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。

(2)新型コロナウイルス感染症の予防について

・手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。
・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。

(3)新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について

・体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。
・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。   
・新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡をしてください。
(ご家族のり患に関してもご連絡ください。)

(4) 相談窓口について
 ・一宮保健所  電話 0586-72-1699
開設時間:平日 午前9時から午後5時 
夜間・土・日・祝日:24時間体制 
 ・愛知県    電話 052-954-6272
         開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可)
 ・厚生労働省  電話 0120-565-653(フリーダイヤル)
         開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可)

4 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。

【問い合わせ先】     
教頭 教頭 山路 馨     
電話 0586−28−8734


4月10日三条連区子ども見守り隊役員会

尾西生涯学習センター大ホールにて、令和2年度の三条連区子ども見守り隊役員会が開催されました。隊員のみなさんが見守りを行ってくださるおかげで、子どもたちは安心して登下校できています。暑い日も寒い日も雨の日も三条っ子たちのためにありがとうございます。今年度も学校が再開しましたら、また、お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

4月10日 2年生 生活科 そろそろ準備を

画像1 画像1
毎年この時期になると、2年生の畑の整備に入ります。
おいしいサツマイモができますようにとみんなの思いを込めて耕していきますね!

みんなはミニトマトを育てます。土も届いて準備万端です。お楽しみに!!
※ミニトマトは昨年アサガオを育てた鉢を使います。ご準備をよろしくお願いします。

4月10日 3年生 おまたせしました!

画像1 画像1
昨日のクイズに答えです!

正解は・・・2組の先生です!!当たったかな?名前を忘れてしまった人は、学年だよりでかくにんしてみてくださいね。

さて、今日も、先生クイズを出します。何組の先生でしょう。ヒントは、かみの毛がフワフワしています。あと、残り女の先生2人。どちらかです!

勉強も大切ですが、体も動かしていますか?おうちトレーニングやエクササイズなど紹介されている動画もあるのでぜひ、やってみてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 短縮日課
2/25 通学団会 見守り隊お礼の会
2/26 短縮日課 事故・けがゼロの日
3/1 卒業生を送る会 一斉下校14:55
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122