最新更新日:2024/11/29 | |
本日:38
昨日:227 総数:835944 |
晴れの舞台に
卒業式の練習が始まっています。在校生は参列しませんので、3年生だけで時間を決めて取り組んでいます。式が近づいてきたのを実感します。
やってみた 2
「やばいですよね。この感じ。」
全員が一斉にChromebookを触っている光景を見渡して、ある男子生徒がこう言いました。私も同じことを感じました。時代は動いています。 卒業前になんとか3年生にさわらせたいと準備してくれた先生たちにも感謝です。 やってみた 1
GIGAスクールの整備が進んでいます。今日は、3年生がChromebookを初めて体験しました。保管庫から自分のChromebookを取り出すところから始まり、電源を入れ、一人一人に割り当てられたメールアドレスとパスワードでログインし、クラスルームに参加しました。そして、YouTubeや南陵中の検温報告フォームを試したり、アンケートに回答したりしました。さすがです。とても初めてとは思えないほどスムーズに使いこなしていました。
Now, I’m going to talk about my favorite ( ).
2年生の英語の授業。後日、自分の好きなこと(もの)についてALTと話をします。今日はそのための準備をしました。音楽、映画、スポーツ、食べ物など、テーマはさまざまです。辞書を片手に一生懸命に作文していました。ALTとの会話が楽しみです。
ああああああああああああ
1年生の学級掲示板にもカウントダウンが掲示されていました。修了式までのカウントダウンです。
「クラス替えしたくなああああああああああああいいいい!」 「あ」の数で、その思いの強さがよく伝わってきます。すてきなクラスですね。 選挙に向けて
生徒会役員選挙に向けて選挙管理委員会が立ち上がりました。委員長も副委員長も、2年生から立候補で決まりました。さすが2年生です。これから選挙が公正、円滑に進むよう、全校のためによろしくお願いします。
あと……
卒業式まで2週間をきりました。寂しい気持ちが日増しに強くなります。ついつい3年生の教室に足を運んでしまいます。
カウントダウン
3年生の教室には、卒業までのカウントダウンが掲示されています。
「あと8日。残りの中学生活を楽しもう。」 「夢を実現させて、いつかまたこのみんなで集まれたらいいね!なんか悲しいけど、残りも楽しもう!」 仲間と過ごせる喜びを思いきり味わい、一日一日を大切にしてください。 時事問題
2年生の社会科では、時事問題も出題されていました。
「国際連合総会で採択され、今年1月22日に発効した国際条約として正しいものはどれか」 皆、書けていたようです。日頃から世界の動きやニュースに目を向けていることが大切です。 返ってきた!
学年末テストが返ってきています。「やばい、やばい!」「やった、上がった!」など、いろいろな声が聞こえてきました。この一年を締めくくる最後のテストです。この結果を次年度につなげていこう。
愛校作業6
五つ目は1F配膳室そうじです。
メラニンスポンジで床磨き・新白衣の準備です。 外の作業は寒く、水を使う作業は冷たく、物を外に運ぶのは重たかったですが、一生懸命作業してくれました。きれいになりました。3年生の皆さん、ありがとうございました。 愛校作業5
四つ目は北館・南館のトイレそうじです。
メラニンスポンジで便器磨き・床そうじです。 愛校作業4
三つめは、調理室そうじです。
メラニンスポンジで床磨きや清掃です。 愛校作業3
二つ目は、武道場前駐車場・運動場の側溝そうじです。
側溝の泥をとり、水の流れをよくします。 愛校作業2
きれいになります。
愛校作業1「卒業を控え、母校を美しく整えることで、感謝の気持ちを表す」という目的です。今年は、5つの作業内容を分担して行いました。 一つ目は、特別教室(理科室・被服室・美術室・音楽室)E組教室のワックスがけです。 室内の物を廊下に出し、清掃後ワックスがけです。 仲間との時間 2
こうした風景もあと2週間あまりだと思うと寂しくなります。仲間との時間をいっぱい楽しんでください。
仲間との時間 1
休み時間の3年生の教室をのぞいてみました。
次のテストに向けて
休み時間の2年生の教室をのぞきました。理科のテストが難しかったようですが、次の英語のテストへと気持ちを切り替えています。がんばって!
見方を変えると
ほっとるーむの掲示板にたいやきが……。
「たいやきをめくると(見方を変えると)、短所が長所に変わります」と書かれていました。「優柔不断」をめくってみると「思慮深い」とありました。「八方美人」の裏は「視野が広い」でした。見方を変える「リフレーミング」という手法です。 では、次の特性をリフレーミングしてみてください。 ・感情的 ・情に流されやすい ・負けず嫌い 自分に対しても、友達に対しても「リフレーミング」の視点をもっていたいですね。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |